私が産んだ子は誰の子なのでしょう?

しゃーりん

文字の大きさ
上 下
32 / 33

32.

しおりを挟む
 
 
カールストン公爵の庶子となるグレースと、ブランシェとアンゼムの長男エルシスの婚約を打診されたことはブランシェだけでなく皆の頭を悩ませた。

命令でなく打診。それでも、圧力を感じる。


グレースはカールストン公爵と王太子妃オフィーリア様との子。
オフィーリア様は公爵令嬢であったことから、グレースの血筋は文句のつけようがない。

それでも、表向きは母親が平民ということにするという。 

平民の血を嫌う貴族もいるため、グレースをエルシスの妻にするとエメック侯爵家との付き合いを避けたり、二人の子の婚約者探しに悩む可能性もある。

グレースの素性を知っているからと言って、エメック侯爵家に得るものはないのだ。

たとえグレースが可愛くても、簡単に受け入れられることではない。
王家とカールストン公爵家の犯した罪を、押しつけられているようなものだった。


「あなた、せめてグレースの母親を平民ではなく貴族にはできませんか?そうでないと我が侯爵家は何も悪いことなどしていないのに、まるで咎を受けるかのようです。」
 

義母の言うことはもっともである。
グレースに罪はない。それはここにいる私たちはわかっている。
それでも、貴族というのは血筋を守る生き物で、家名に傷つけることを恐れるのだ。 


「それもそうだな。もし、グレースを受け入れてほしいというなら、母親は貴族だったということにしてもらわないと難しいと返事をしよう。」 


ブランシェの、”エルシスとグレースでは兄妹みたい”という感情は口に出さなかった。
カールストン公爵家に引き取られることになるグレースと離れると、そういう感情もなくなるはずだから。

それにしても、ブランシェは被害者だというのに、エメック侯爵家ならグレースを受け入れてくれるだろうという王家とカールストン公爵家の楽観的な考え方に、権力のある者たちはそれが横暴だとわかっていないのだろうな、とブランシェは思った。

カールストン公爵はその権力でオフィーリア様を奪われたというのに、自分も利用していることに気づいているのだろうか。


「それと、カールストン公爵と王太子妃殿下の二人は、もう逢瀬は許されないことになった。
公式行事以外での顔合わせは禁止だ。他の貴族に知られないためには二人への罰はそれしかない。」


愛する人の温もりを知ったというのに、会うことが許されない。
それは婚約解消したときよりもつらいことになる。

カールストン公爵には愛する女性との子であるグレースがいる。
オフィーリア王太子妃殿下の手元には何も残らない。それでも彼女には他に三人の子がいるのだから。 


「王太子の愛妾も追い出される。元凶は王太子でもある。妻である王太子妃を大切にすると言ったからには、責任を持って夫婦であるべきだ、と陛下はおっしゃった。」
 

つまり、王太子夫婦は二人とも愛人を持つことを禁止されたらしい。
 

「ブランシェには慰謝料が支払われる。
ブランシェの失踪事件は、カールストン公爵家に子連れで押しかけてきた女性が騒いでいる現場にブランシェが出くわし、公爵の不貞を知られたのでひとまず隠さなければと公爵家の使用人が攫ったことになった。 

産みの母親は逃げ、ブランシェと赤子だけが監禁されたという筋書きだ。
ブランシェの失踪騒ぎが大きくなって言い出せない間に月日は過ぎ、男は事故にあって白状した。

監禁されていた部屋は特殊な場所で、ひと月が一時間程度に感じる魔術が施されており、ブランシェは八時間しか経過していなかったと思っている。

ブランシェは一緒にいた赤子を連れ帰っただけ。そういうことになった。」 


そんな嘘っぽい話を誰が信じるのか。
それでもそうだったのか、と軽く流されてしまうところが社交界にはある。

ブランシェの失踪は、もう旬を過ぎた話題だから。


 
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

もう、愛はいりませんから

さくたろう
恋愛
 ローザリア王国公爵令嬢ルクレティア・フォルセティに、ある日突然、未来の記憶が蘇った。  王子リーヴァイの愛する人を殺害しようとした罪により投獄され、兄に差し出された毒を煽り死んだ記憶だ。それが未来の出来事だと確信したルクレティアは、そんな未来に怯えるが、その記憶のおかしさに気がつき、謎を探ることにする。そうしてやがて、ある人のひたむきな愛を知ることになる。

【完結】消えた姉の婚約者と結婚しました。愛し愛されたかったけどどうやら無理みたいです

金峯蓮華
恋愛
侯爵令嬢のベアトリーチェは消えた姉の代わりに、姉の婚約者だった公爵家の子息ランスロットと結婚した。 夫とは愛し愛されたいと夢みていたベアトリーチェだったが、夫を見ていてやっぱり無理かもと思いはじめている。 ベアトリーチェはランスロットと愛し愛される夫婦になることを諦め、楽しい次期公爵夫人生活を過ごそうと決めた。 一方夫のランスロットは……。 作者の頭の中の異世界が舞台の緩い設定のお話です。 ご都合主義です。 以前公開していた『政略結婚して次期侯爵夫人になりました。愛し愛されたかったのにどうやら無理みたいです』の改訂版です。少し内容を変更して書き直しています。前のを読んだ方にも楽しんでいただけると嬉しいです。

ある辺境伯の後悔

だましだまし
恋愛
妻セディナを愛する辺境伯ルブラン・レイナーラ。 父親似だが目元が妻によく似た長女と 目元は自分譲りだが母親似の長男。 愛する妻と妻の容姿を受け継いだ可愛い子供たちに囲まれ彼は誰よりも幸せだと思っていた。 愛しい妻が次女を産んで亡くなるまでは…。

【完結】私、殺されちゃったの? 婚約者に懸想した王女に殺された侯爵令嬢は巻き戻った世界で殺されないように策を練る

金峯蓮華
恋愛
侯爵令嬢のベルティーユは婚約者に懸想した王女に嫌がらせをされたあげく殺された。 ちょっと待ってよ。なんで私が殺されなきゃならないの? お父様、ジェフリー様、私は死にたくないから婚約を解消してって言ったよね。 ジェフリー様、必ず守るから少し待ってほしいって言ったよね。 少し待っている間に殺されちゃったじゃないの。 どうしてくれるのよ。 ちょっと神様! やり直させなさいよ! 何で私が殺されなきゃならないのよ! 腹立つわ〜。 舞台は独自の世界です。 ご都合主義です。 緩いお話なので気楽にお読みいただけると嬉しいです。

後妻の条件を出したら……

しゃーりん
恋愛
妻と離婚した伯爵令息アークライトは、友人に聞かれて自分が後妻に望む条件をいくつか挙げた。 格上の貴族から厄介な女性を押しつけられることを危惧し、友人の勧めで伯爵令嬢マデリーンと結婚することになった。 だがこのマデリーン、アークライトの出した条件にそれほどズレてはいないが、貴族令嬢としての教育を受けていないという驚きの事実が発覚したのだ。 しかし、明るく真面目なマデリーンをアークライトはすぐに好きになるというお話です。

【完結】冤罪で殺された王太子の婚約者は100年後に生まれ変わりました。今世では愛し愛される相手を見つけたいと思っています。

金峯蓮華
恋愛
どうやら私は階段から突き落とされ落下する間に前世の記憶を思い出していたらしい。 前世は冤罪を着せられて殺害されたのだった。それにしても酷い。その後あの国はどうなったのだろう? 私の願い通り滅びたのだろうか? 前世で冤罪を着せられ殺害された王太子の婚約者だった令嬢が生まれ変わった今世で愛し愛される相手とめぐりあい幸せになるお話。 緩い世界観の緩いお話しです。 ご都合主義です。 *タイトル変更しました。すみません。

「お幸せに」と微笑んだ悪役令嬢は、二度と戻らなかった。

パリパリかぷちーの
恋愛
王太子から婚約破棄を告げられたその日、 クラリーチェ=ヴァレンティナは微笑んでこう言った。 「どうか、お幸せに」──そして姿を消した。 完璧すぎる令嬢。誰にも本心を明かさなかった彼女が、 “何も持たずに”去ったその先にあったものとは。 これは誰かのために生きることをやめ、 「私自身の幸せ」を選びなおした、 ひとりの元・悪役令嬢の再生と静かな愛の物語。

いくつもの、最期の願い

しゃーりん
恋愛
エステルは出産後からずっと体調を崩したままベッドで過ごしていた。 夫アイザックとは政略結婚で、仲は良くも悪くもない。 そんなアイザックが屋敷で働き始めた侍女メイディアの名を口にして微笑んだ時、エステルは閃いた。 メイディアをアイザックの後妻にしよう、と。 死期の迫ったエステルの願いにアイザックたちは応えるのか、なぜエステルが生前からそれを願ったかという理由はエステルの実妹デボラに関係があるというお話です。

処理中です...