上 下
11 / 24

11話

しおりを挟む
 とりあえずノックしてみる。
 コンコンコン!
 ダメだ反応がない。
 「こんにちはー!誰かいませんかー!」
 ダメだ反応がない。
 どうしたもんかね~
 開くかな?
 ギィーーーーーーー
 開いちゃったよ…
 「すみませーん!誰かいませんかー!」
 今度は直接中へこえをかけた。
 「ガタン!」
 「アキト、今中から物音しませんでしたか…」
 「そうか?俺は何も聞こえなかったけど。」
 さっきからヒヨリは俺の腕にしがみついてる。
 あまり目立たなくてもしっかりそこにある胸の柔らかみを感じます。
 「入ってみるか。」
 「覚悟はできてます!」
 ヒヨリの了承も得、中へと入ってみる。
 中は薄暗く、以外と綺麗だった。正面には大きな階段がある。そして左右には沢山の扉が見えた。
 「誰かいませんか~!入りますよー。」
 「どうぞ…」
 「あはははっ。ヒヨリ、冗談きついぜ。中から聞こえたと思っちまったよ。」
 「アァ、アキト、私なにも言ってないですよ…」
 ギィーーー。
 「こっちに、来て…」
 「ヒヨリは聞こえたか?」
 「奥の方から、こっちに来てって言われましたよ~。行ったらきっと魂抜かれて体乗っ取られるんですよ!」
 「人を勝手に悪人、じゃなかった亡霊を勝手に悪霊って決めつけるんじゃありません!行ってみるぞ…」
 「う、うん…」
 奥にあった少し開いていた扉に手をかけ深呼吸、スーーーハーーー。
 「開けるぞ。」とヒヨリにアイコンタクト。
 それにヒヨリも頷く。
 キーーーー。
 ドアを開けてなかを覗くとそこには…
 「こんにちはー!冒険者さんですか?」
 ところどころにフリルがあしらわれている可愛らしくも品を感じさせるメイド服に身をつつんだ、やたらと嬉しそうにしている少女が座っていた。
 「そうですけど貴方は?」
 声が上ずってしまった。けして彼女がヒヨリに劣らない美少女だったからではない。
 この状況が普通に怖いからだ。
 「私はここの管理人のメリーちゃんです!」
 よくみると彼女はまだ中学生くらいの身長だった。
 「貴方が管理人ですか。ちなみに歳はいくつなんだ?」
 「出会ったばかりの女の子に歳を聞くなんて常識知らずさんですね!」
 「本当ですよ。アキト、女性に年齢は聞いちゃダメですよ~。」
 「ごめんなさい。その見た目で管理人なんて言うからつい…」
 「貴方、アキトさんって言うんですね!アキトさんはここになにをしに来たんですかー?」
 「事情を話す前に一つだけ確認させてくれ。ここって宿屋なのか?」
 「そうですよ。私が管理する歴史ある宿屋です。」
 歴史があり過ぎやしませんかね?とツッコムのはやめておこう。
 「メリーさん以外には誰か住んでるんですか?」
 「いえ。今は私一人でここに住んでますよ。」
 「俺たちは住む場所を探しててここに来てみたんですよ。」
 「そーなんですかー。ここに住んじゃいます?」
 あめちゃんいる?くらいの軽いノリで言われてしまう。
 「どうするヒヨリ?」
 「家賃にもよりますけどこの建物、外観はお化け屋敷ですけど中は綺麗ですし住む分には全然良いと思いますよ。」
 「俺もそう思う。メリーさん、ここの家賃を教えてくれ。」
  「お化け屋敷なんてしつれーな~♪うーん。正直、この建物の掃除とかを私と一緒にしてくれるんなら、家賃はいらないと思ってますー。」
 「家賃はこの屋敷での手伝いか…」
 破格の条件だ。しかし気になるな。こんな豪邸、いくらあの外観だといっても家賃タダはおかしい。
 「いくらなんでもタダは…」
 「いいんですよ。私がここの管理人ですので決めるのは私です!それに…」
 彼女は一瞬、口ごもった。
 「それに、私はずっとここで一人でいたんです。それが寂しくて、寂しくて。だからこうして誰かと話しているだけで、お金なんか貰わなくても幸せなんです。」
 そうか、彼女はずっとここで一人でいたんだ。 そして、俺たちがこうして訪れたことが凄く嬉しいんだ。
 俺はヒヨリにアイコンタクトを送る。すると今度はさっきの怯えていたときとは全く違う、力強い頷きを返してくれた。
 「じゃあ、お言葉に甘えてここにお世話になろうと思います。」
 「メリーちゃん、これから宜しく!」
 するとメリーさんは目を真っ赤にして、
 「こちらこそ!」
 と答えた。
 
 「改めまして、私はここの管理人のメリーです!これから宜しくお願いしますね!」
 「宜しくな。俺はアキトだ。好きに呼んでくれ。」
 「よろしくメリーちゃん。私はヒヨリ、私のことも好きに呼んでくださいね。」
 「アキトちゃんにヒヨリちゃんね!」
 アキトちゃんって…まあ、好きに呼んでって言ったの俺だから、我慢しよう。
 「それでは今から、建物の中を案内するので着いてきてくださーい!」
 
しおりを挟む

処理中です...