上 下
5 / 40
第1章 入門編

男子高校生の苦悩

しおりを挟む
ー2012.04.08ー



 彼は今、呆然と斜め上を見上げていた。視線の先には壁のような鉄格子がそびえている。

 校門は城門に匹敵するほど大きく荘厳だった。高々一つの学校にこれだけの物が必要なのだろうか?

 ───そんなことを考えている異邦人・桐崎洋斗をよそに、恐らく新入生であろう人たちが荘厳な雰囲気漂う校門の中に吸い込まれていく。



 そう、今日は国立フォートレス能力専門学校の入学式当日なのだ。



 そういうわけで訳で、いつまでも校門にばかり圧倒されていても仕方がないので、校舎の中に入ることにした。

 新入生の流れに任せて歩いていると、一際大きなドーム状の建物が見えた。あれが入学式の会場だろう。入口にさしかかると、細い眼鏡をかけた、心なしか頼りなさげな女性が座っていた。机には『受付』と書かれた紙がぶら下がっている。



「えと、お名前のご記入をお願いします」



 指された紙に名前を書く。



「桐崎洋斗様ですね。こちらの袋を持ってD-18番の席に座って下さい」



 女性はそう言った。全く動きに無駄が、というより迷いがない。まるですべて暗記しているかのような動きだった。ちょっとだけ感心しながら体育館に入る。ここが体育館だというのも先程知ったのだ。

 中に入るとそこは白熱電球とはやや違う、この世界の電気特有の光に溢れていた。これも能力とやらで光っているのだろうか。



 さて、D-18席を探さなければ…………と思って袋の中に入っていた案内を片手に席を探し始めた。ご丁寧にもD-18の所にはマーカーで印が付けられていて、この袋が俺専用であることがわかる。益々あの受付の女性がただならぬ猛者のような気がしてきた。
大体の位置を把握していざ行かん───としたところで、あからさまにオロオロと目線を泳がせている人がいた。多分俺と同じ新入生で、恐らく迷っている。中学生の頃は人と距離を置いていたこともあって少し躊躇ったが、あまりにも見るに耐えなかったので声をかけることにした。



「どうしましたか?」

「え!?あ、その…………席が分からなくて………」



 予想的中である。



「ちょっと案内見せて下さい」



 その人の案内を見せてもらうと席の番号はD-02、位置は俺の席の前だった。



「俺の席、すぐ後ろですよ?一緒に行きます?」

「本当ですか!?それは助かります!」



 という訳で一緒に席に行くことにした。そういえば、と洋斗はまだ名乗っていないことを思い出す。



「あ、俺は桐崎洋斗って言います。えと………」

「あ、僕は芦屋、芦屋アシヤ 道行ミチユキです、よろしくね!」



 いまいち人との会話が続かないタイプなので特に話しもしないまま歩いていると、すれ違う人たちがチラチラと芦屋を見ていくことに気づいた。その目あるのは───『羨望』と、『残念』?



「…………気になりますか?」



 声の方を見ると、芦屋が疲れたような表情で笑っている。



「まぁそこまでは…………気にならないんですか?」

「敬語じゃなくていいよ…………周りの目には、もう慣れたかな。僕は能力流派の頂点に立っていた、『芦屋一門の総長』だからね」

 ………………?

「そ、総長?流派って………?」

「驚くのも無理ないよね。こんな頼りないなりした人が芦屋のかしらとして立ってるんだから…………」



 驚いているところは少し違うが、どうやら芦屋はスゴい人らしい。



「芦屋、偉い人だったんだな…………驚いたよ」

「…………そんなこと無いよ。みんなは総長総長ってはやし立てるけど、肝心の僕自身が大した力量も持ってないし、リーダーシップもない。それに…………」



 ここで一息入れる。暗かった表情にさらに影が差す。



「芦屋一門、どんどん勢力が弱まっているんだ。代々受け継がれてきた歴史ある家系だから、そこを僕がどうにかしなきゃ行けないんだけど…………どうすればいいか分からなくてね」

「…………それは、大変そうだな」



 ここで話が途切れた。残念ながら、ここでどんな言葉をかければいいかなんて洋斗にはわからなかった。

 程なくして彼らは無言のまま席に到着したのでお互い静かに座っていた。ふと体育館を見回してみる。円形のドームであることを除いて、特におかしなものはなく、元の世界と同じような作りだった。変わってないものもあるんだな、なんて事を考えているとそろそろ始業式という時間になってきた。



 始業式は何事もなく昼頃に終わった。俺に関係あることと言えば、ここは能力についての知識を得ると共に、能力の鍛錬を行う場所であること、このA~Eに分かれた5つのブロックが今後3年間のクラスであり芦屋とは3年間同じクラスであること、 あと担任がさっきの受付の先生───タチバナ カナデさんであるという事くらいだった。



 
しおりを挟む

処理中です...