【書籍化進行中】魔法のトランクと異世界暮らし

猫野美羽

文字の大きさ
上 下
128 / 133

126. 王都へ行こう

しおりを挟む

 黒猫ナイトの予想通りに、王都までのキャンピングカーの旅は片道三日は必要だった。


◆◇◆


 ジェイドの街で皆と一緒に朝食を取り、すぐにキャンピングカーで出発する。
 時短のためにドライブしながら、ランチを食べた。
 リリとナイトは後部座席で。ルーファスは片手で摘めるサンドイッチやハンバーガーなどで手早く済ませた。

 このくらいは何でもないとルーファスが豪語するため、休憩なしで車を走らせる。
 幸い、キャンピングカーには簡易キッチンやトイレがあるので、困ることはない。
 途中、気になる街があれば立ち寄るつもりだったけれど、今のところリリの琴線に触れる場所はなさそうだった。

 夕方、辺りが暗くなった頃にようやく車を止めて、ジェイドの街へ戻る。
 魔法の鍵で転移の扉を呼び出して、現在地をお気に入り登録するのも忘れてはいけない。
 ルーファスはキャンピングカーを【アイテムボックス】に収納する。
 
「じゃあ、日本を経由して帰ります」

 転移扉で日本の家へ向かう。
 リリがいつもの定期連絡をしている間に、ルーファスが宅配で届いた荷物を回収して、ナイトが周辺の見回り。

「今週分の注文も完了。メールもすべて返信したし、皆のところへ帰りましょうか」

 曽祖母の秘密の部屋の扉から、『紫苑シオン』の二階に転移する。
 一階ではちょうど閉店作業をしているところだった。

「ただいま。皆、おつかれさまです」
「おかえりなさいませ、リリさま」

 レジを閉めて、店内をざっと片付ける。魔道ランタンの灯りを落としたら、閉店だ。
 ジェイドの街の治安は悪くないが、最近は余所者が多いらしい。
 ナイトたちが店の防犯用結界を強化してくれたので安心だ。

「リリさま、夕食の準備を手伝います!」
「ありがとう、セオ」

 料理は手間だけど、最近は目に見えて楽になった。
 キッチンに魔法の扉を呼び出して、レンジや炊飯器などを使えるようになったからだ。
 ご飯は炊飯器の早炊き機能で三十分もあれば艶々に炊き上がる。
 火を通すのに時間が掛かる根菜はレンジで調理できるので、煮炊き時間の短縮も可能。
 リリとセオが調理をしている間、ネージュがバスタブにお湯を張ってくれている。
 クロエはテーブルに皿を並べたり、カトラリーの準備を手伝ってくれた。

 ルーファスとナイトは二階のリリの寝室で、今夜の上映会の準備中だ。
 家具を【アイテムボックス】に収納して、代わりに五人掛けのソファを設置したり、スクリーンをセットしたりと地味に忙しい。

「今夜はハッシュドビーフですよ」
「レッドバッファロー肉を使うんですね。どんな料理なんだろう」

 期待に満ちた眼差しを向けてくるセオには悪いが、市販のルーを使わせてもらう。
 レッドバッファローは王都に向かう道中で、たまたま遭遇した魔獣だ。
 あれ美味しいんだよ、と張り切ったナイトが窓から飛び出して瞬殺したお肉である。

(止める暇もなかったのよね……)

 黒猫のナイトはその場であっという間に解体してくれて、巨大な牛の魔獣は立派な枝肉になった。
 内臓やタン、テールなどを焼き捨てようとしたのを慌てて止めて、【アイテムボックス】に収納してもらっている。

(せっかくの牛タン、味わってみたいものね)

 どうやら、こちらの世界ではタンは食べないらしい。もったいない。
 内臓料理は一応あるらしいが、あまり人気はないのだとか。

(私も詳しくないから、今度レシピを調べてみましょう)

 シンプルに焼き肉で楽しむのもありかもしれないが、どうせなら美味しく食べたい。

 完成したレッドバッファローのハッシュドビーフは絶品だった。
 見た目は立派な赤牛だったが、肉質も素晴らしく、濃厚な旨味に感動した。

「旨いな、レッドバッファロー」
『以前にシオンさまと食べた時よりも美味しい……』
「口の中でお肉がとろけるなんて……はぁっ…侮れませんわね、Cランクの肉のくせに」
「ん。今度見かけたら、絶対に狩り尽くす」
「同感だね。僕も手伝う」

 黒白姉妹とセオが物騒な発言をしているが、レッドバッファロー肉はぜひとも確保しておきたいので、リリは笑顔で頷いておいた。


◆◇◆


 お風呂上がりのアイスを楽しみながら、二階で映画を鑑賞する。

 本日選んだディスクは、アニメだ。
 猫とネズミが仲良く喧嘩するアニメの総集編。リリはリメイク版を楽しんだ世代だが、オリジナルのアニメも面白かった。
 
『猫がこんなにおバカだなんて信じられないよっ!』

 ナイトだけは複雑そうな表情で眺めていたが、皆楽しんでくれたようだ。
 リリはなぜか、ソファに腰掛けたルーファスの膝に乗せられて映画を鑑賞している。

「……どういうことでしょう?」
「リリィの魔力が枯渇しないよう、接触している」
「別に今は枯渇していませんよ?」

 なにせ、魔素たっぷりの美味しい魔獣肉を平らげたところなのだ。
 ルーファスは憮然とした表情のまま、リリの頭に己の顎を乗せた。

「……だって、今日はずっと運転していたから、リリィと触れ合えなかった」
「一緒にいたじゃないですか」
「リリィが足りない」

 腕の中に閉じ込めるようにして抱き込まれてしまうと、逃げ場もない。

「……まぁ、一日中ずっと運転してくれたので、仕方ないですね」

 リリはため息を飲み込むと、そのまま背後にもたれかかった。
 体重をかけてもビクともしない広い胸に何となくホッとする。
 触れ合った箇所があたたかくて、意外と心地いい。
 
 いつのまにか、そのまま眠ってしまったようで、翌朝ベッドで目が覚めた。


◆◇◆


 ジェイドの街と日本、キャンピングカーと忙しなく過ごしながらも、着々と王都へと近付いていき──今日で三日目。

 運転はルーファスに任せて、リリは後部座席で薬草図鑑を熟読していた。
【鑑定】スキルのランクを上げるために、この世界の知識を習得する必要がある。
 羊皮紙を綴じた図鑑を慎重にめくるリリを、黒猫がじっと見据えた。

『リリは魔獣図鑑はもう読破したんだよね?』
「ええ。魔法のトランクの家にあった、魔獣図鑑と魔物図鑑は一応すべて目を通してあるわ」
「早いな、リリィ」
「読むのだけは得意なのです。学校に通えない時期も本だけは手放さずに読んでいたので」
『その調子だと、薬草図鑑もすぐに読み終わっちゃいそうだね』
「あと半分くらいで読み終わりそうです。おかげで、【鑑定】スキルで読み取れる情報が詳細になってきたわ」

 スキルを使う本人の知識量が反映するとは聞いていたけれど、これほどに差があるとは思わなかった。

 たとえば、『聖域』で採取した薬草について【鑑定】すると、図鑑を読む前は薬草名と毒の有無くらいしか分からなかったのが、図鑑を読んだ後だと、薬草名に効用、調合方法、状態について分かるようになったのだ。

 詳細鑑定ができるのは、とてもありがたい。一応、冒険者ギルドには登録してあるので、薬草採取の依頼を受ける際には重宝するスキルだろう。

「そういえば、雑貨店『紫苑シオン』では日本から持ち込んだ商品を販売しているけど、【鑑定】されたらバレてしまうんじゃ……?」

 ふと思い付いたことを口走った後で、リリは真顔になった。
 慌ててストレージバングルから取り出したクッキーを鑑定してみる。

──日本製の焼き菓子。美味。原材料は小麦粉、砂糖、卵、バター。魔素は含まれない。

 ぱっと鑑定しただけでも、アウトな気がする。
 雑貨店で販売する品物については、日本のタグやラベルなどは剥がして店頭に並べているが、ルチアに託している酒類は瓶を移し替えることもせず、ラベルもそのままだ。

(日本語のラベルも怪しまれそうだけど、【鑑定】されたら、日本のことがバレてしまう……?)

 異世界人だとバレてしまったら、どうなるのだろう。
 急に不安を感じて、落ち着かなく視線を揺らすリリに気付いたナイトがこつん、と額をぶつけてきた。

『にほんのことはバレないから安心して、リリ。今、君が勉強しているように、元になる知識がなければ【鑑定】には反映されないんだ』
「反映されない……」
『そうだよ。たとえば、そのクッキーだと「焼き菓子、食用可、無毒」って結果になるはず』
「そうなんだ……良かった……」
「それに、【鑑定】持ちはめったにいないぞ? スクロールを落とす上級ダンジョンの主級を倒す必要があるからな」
『そうだね。多分、ここ百年ほどは誰も手に入れてないんじゃない?』
「えぇ……?」
「スキルはないが、簡易の鑑定の魔道具はギルドにあると聞いた。名称や毒や呪いの有無くらいしか分からんやつだ」
「だったら、遠慮なく日本の品物を売り捌けそうですね」

 ほっと胸を撫で下ろす。
 異世界の商品だとバレて、ローザ嬢に迷惑を掛ける心配はしなくても良さそうだ。

「おお、ちょうど王都が見えてきたぞ」

 人通りが増えてきた街道のずっと先に、砦のようなものがうっすらと見える。

「あれが、王都……!」
しおりを挟む
感想 100

あなたにおすすめの小説

薬師だからってポイ捨てされました~異世界の薬師なめんなよ。神様の弟子は無双する~

黄色いひよこ
ファンタジー
薬師のロベルト・シルベスタは偉大な師匠(神様)の教えを終えて自領に戻ろうとした所、異世界勇者召喚に巻き込まれて、周りにいた数人の男女と共に、何処とも知れない世界に落とされた。  ─── からの~数年後 ──── 俺が此処に来て幾日が過ぎただろう。  ここは俺が生まれ育った場所とは全く違う、環境が全然違った世界だった。 「ロブ、申し訳無いがお前、明日から来なくていいから。急な事で済まねえが、俺もちっせえパーティーの長だ。より良きパーティーの運営の為、泣く泣くお前を切らなきゃならなくなった。ただ、俺も薄情な奴じゃねぇつもりだ。今日までの給料に、迷惑料としてちと上乗せして払っておくから、穏便に頼む。断れば上乗せは無しでクビにする」  そう言われて俺に何が言えよう、これで何回目か? まぁ、薬師の扱いなどこんなものかもな。  この世界の薬師は、ただポーションを造るだけの職業。  多岐に亘った薬を作るが、僧侶とは違い瞬時に体を癒す事は出来ない。  普通は……。 異世界勇者巻き込まれ召喚から数年、ロベルトはこの異世界で逞しく生きていた。 勇者?そんな物ロベルトには関係無い。 魔王が居ようが居まいが、世界は変わらず巡っている。 とんでもなく普通じゃないお師匠様に薬師の業を仕込まれた弟子ロベルトの、危難、災難、巻き込まれ痛快世直し異世界道中。 はてさて一体どうなるの? と、言う話。ここに開幕! ● ロベルトの独り言の多い作品です。ご了承お願いします。 ● 世界観はひよこの想像力全開の世界です。

女神様、もっと早く祝福が欲しかった。

しゃーりん
ファンタジー
アルーサル王国には、女神様からの祝福を授かる者がいる。…ごくたまに。 今回、授かったのは6歳の王女であり、血縁の判定ができる魔力だった。 女神様は国に役立つ魔力を授けてくれる。ということは、血縁が乱れてるってことか? 一人の倫理観が異常な男によって、国中の貴族が混乱するお話です。ご注意下さい。

初めての異世界転生

藤井 サトル
ファンタジー
その日、幸村 大地(ゆきむら だいち)は女神に選ばれた。 女神とのやり取りの末、大地は女神の手によって異世界へと転生する。その身には女神にいくつもの能力を授かって。 まさにファンタジーの世界へ来た大地は聖女を始めにいろんな人に出会い、出会い金を稼いだり、稼いだ金が直ぐに消えたり、路上で寝たり、チート能力を振るったりと、たぶん楽しく世界を謳歌する。 このお話は【転生者】大地と【聖女】リリア。そこに女神成分をひとつまみが合わさった異世界騒動物語である。

【ヤベェ】異世界転移したった【助けてwww】

一樹
ファンタジー
色々あって、転移後追放されてしまった主人公。 追放後に、持ち物がチート化していることに気づく。 無事、元の世界と連絡をとる事に成功する。 そして、始まったのは、どこかで見た事のある、【あるある展開】のオンパレード! 異世界転移珍道中、掲示板実況始まり始まり。 【諸注意】 以前投稿した同名の短編の連載版になります。 連載は不定期。むしろ途中で止まる可能性、エタる可能性がとても高いです。 なんでも大丈夫な方向けです。 小説の形をしていないので、読む人を選びます。 以上の内容を踏まえた上で閲覧をお願いします。 disりに見えてしまう表現があります。 以上の点から気分を害されても責任は負えません。 閲覧は自己責任でお願いします。 小説家になろう、pixivでも投稿しています。

目覚めたら地下室!?~転生少女の夢の先~

そらのあお
ファンタジー
夢半ばに死んでしまった少女が異世界に転生して、様々な困難を乗り越えて行く物語。 *小説を読もう!にも掲載中

ペット(老猫)と異世界転生

童貞騎士
ファンタジー
老いた飼猫と暮らす独りの会社員が神の手違いで…なんて事はなく災害に巻き込まれてこの世を去る。そして天界で神様と会い、世知辛い神様事情を聞かされて、なんとなく飼猫と共に異世界転生。使命もなく、ノルマの無い異世界転生に平凡を望む彼はほのぼののんびりと異世界を飼猫と共に楽しんでいく。なお、ペットの猫が龍とタメ張れる程のバケモノになっていることは知らない模様。

独身おじさんの異世界おひとりさまライフ〜金や評価は要りません。コーヒーとタバコ、そして本があれば最高です〜

☆ほしい
ファンタジー
ブラック企業で身も心もすり減らした相馬蓮司(42歳)。 過労死の果てに辿り着いたのは、剣と魔法の異世界だった。 神様から「万能スキル」を押し付けられたものの、蓮司が選んだのは──戦いでも冒険でもない。 静かな辺境の村外れで、珈琲と煙草の店を開く。 作り出す珈琲は、病も呪いも吹き飛ばし、煙草は吸っただけで魔力上限を突破。 伝説級アイテム扱いされ、貴族も英雄も列をなすが──本人は、そんな騒ぎに興味なし。 「……うまい珈琲と煙草があれば、それでいい」 誰かと群れる気も、誰かに媚びる気もない。 ただ、自分のためだけに、今日も一杯と一服を楽しむ。 誰にも縛られず、誰にも迎合しない孤高のおっさんによる、異世界マイペースライフ、ここに開店!

リリゼットの学園生活 〜 聖魔法?我が家では誰でも使えますよ?

あくの
ファンタジー
 15になって領地の修道院から王立ディアーヌ学園、通称『学園』に通うことになったリリゼット。 加護細工の家系のドルバック伯爵家の娘として他家の令嬢達と交流開始するも世間知らずのリリゼットは令嬢との会話についていけない。 また姉と婚約者の破天荒な行動からリリゼットも同じなのかと学園の男子生徒が近寄ってくる。 長女気質のダンテス公爵家の長女リーゼはそんなリリゼットの危うさを危惧しており…。 リリゼットは楽しい学園生活を全うできるのか?!

処理中です...