さくら

くまおやG

文字の大きさ
上 下
4 / 11

事件

しおりを挟む
「熊尾病院」と門柱に書いてあった。
 さくらの苗字は熊尾なのか?……
「似合わないな」と言いながら、インターフォンを押した。
「はーい。」と明るい声がして、ドアが開いた。
 さくらは駆け寄り門を開けた。
 凄い敷地だ。
『服は着てたか』当たり前だが……
「あのね……じつは連れて行って欲しいところがあるの……」
『まさか……ほっ……ホテル?』
「あのね……ゲーセン!」
『ちがったか……』
「実は行ったこと無いの」
「えー!」
「うん、お兄ちゃんが行っちゃ駄目って……」
「そっか!わかった!」
「いこう!」
 おれは、さっき来た道を戻った。

 ゲームセンターに着いたが、もう閉店間際だった。
「あーもうチョット早く来ないと駄目だったね」
 しかし、さくらの目はキラキラとしていた。
「やってみたかったんだーこれ」
 さくらはUFOキャッチャーにお金を入れた。
「あーだめだー……もう!……つぎアッチ!」
 さくらは、俺の事など目もくれず行ってしまった。
「おい!まてよ!」
 さくらは、別の機械にお金を入れていた。
 すると……
「おねえさん、ひとり?」
 ガラの悪そうな男が、声を掛けて来た。
 さくらは、その仲間2・3人に囲まれていた。
「お兄さんといい事しない?」
 さくらは、目で俺を探しているようだった。
「あっゴメン、この子、俺の彼女なんだ」
「なにー」
 ガラの悪い男が振り返り、睨みつけてきた。
「すっこんでな!」
 男は、殴りかかってきた。
 俺は、殴られれば気が済むだろうと思い、歯を食いしばった。
 バシっ!!!!!
『あれ?痛くない?』
 目を開けると、さくらが男の拳を左手で受け止めていた。
 そして、グッと力を込めて握った。
「いててててて!!!!なんだこの女……くぅ」
 男は、痛みをこらえていた。
 そして、さくらは右手で男の胸を突き飛ばした。
 男は2~3m程宙を舞い、後頭部からUFOキャッチャーに突っ込んだ。
 ガシャーン!!!!
 すさまじい音がした。
「やべ!逃げるぞ」
 俺は、とっさにさくらの手を握り店を出た。
 ワゴンRに飛び乗り、逃げた。

「さくらちゃん凄いね!合気道かなんかやってたの?」
「……うん……まぁそんなところ……あの……ありがとう助けてくれて」
「え?むしろ助けて貰ったの俺なんだけど」
 おれは、笑った。
「さっき……『俺の彼女』って……」
「あっごめんね。迷惑?」
「ううん」
 さくらは、クビを振ってうつむいた。
 そして「うれしい」と言った。
 そうこうしている間に車は、さくらの家に着いた。

 その頃、ゲームセンターでは……
 店の人間にある男が話を聞いていた、花園刑事だ。
「そうですか、男女二人組みで被害者の男に絡まれていたんですね」
「はい」
「そして、さきに殴りかかったのはそこの突き刺さってる男ですか」
「はい」
「分りました、ご協力ありがとう御座います」
 男は、かわいそうに死んでいた。

 数日後、またさくらから電話があった。
「ジョーさん、明日時間ある?」
「うん、大丈夫だけど」
「あのね、私、映画見に行きたい」
「いいよ、いこういこう!」
「じゃ決まりね」
「今度は、喧嘩はだめだよ」
「わかってるってばー」

……こんな具合に俺とさくらは交際を重ねた。
 映画、遊園地、高級レストラン、夜の海……
 俺は、ドンドンさくらに惹かれていった。
 そして、さくらもまたそうだと思っていた。
 だけど『さくら好きだよ』って言葉が言えなかった。
 なんでかな?
 俺が、臆病なのかな……

 また数日後
「今日、これから来れない?」
「えっいいよ」
 もうすっかり、夜の森も慣れてきた。
 幽霊屋敷もいまは、ちっとも怖くなかった。

 俺は呼び鈴をおした。
「はーい」あかるい声がした。
 ドアが開いて、さくらが微笑んだ。
「あのね、ご飯作ったの食べていって」
『ご飯いただいて、その後は……』
「ねぇ?聞いてる?なにさっきからニヤニヤして」
「あっごめんごめん、ちょっと考え事してて」
 これまた、馬鹿でかい食堂に通された。
 一体何人座れるテーブルなのか?
「いつも、ここで食事してるの?」
「そう、無駄にでかいよね。」と言って彼女は笑った。
 いろいろ話した。
 馬鹿馬鹿しい事ばかりだが、彼女は喜んでくれた。
 彼女の事も色々聞いた。
 御兄さんは、大学病院に勤めていて今日は宿直との事。
 この家は、元々老夫婦が住んでいたが、老夫婦は子宝に恵まれず、自分と兄は養子で義父が5年前にガンで亡くなると義母も追うように亡くなったとの事。
 兄は、義父のこの病院を再開する為、今は勉強中なのだとの事。

『まぁ自分には余り関係ないな。』などと思っていると……

「ねぇ」
『来た!!』
「ちょっと歩かない?」
「いいよ」
『まてよ、歩くってあの森を??』
「じゃぁ行きましょう。」
 彼女は、森の斜面を登っていった。
 5分位歩くと急に視界が開けた。
 田舎町の夜景が見えた。意外とキレイだ。
「ここいいでしょ、私の取って置きの場所なんだ。」
 手ごろな岩があったので二人で腰掛けた。
「へぇ、田舎だけどこんなにキレイだったんだ。」
「そう、ここからみると夜景と星空が続いて見えるの」
『本当だ……』
「ほら!あそこが桜のある公園。ここからよく見えるのよ」
「あっホントだ」
「毎年、ここから桜を見てたの……でも、この前すごい嵐だったから……心配で公園まで行ってみたんだ……」
「ああ、この前のこと……でもなんでここから見てたの?」
「私ね、チョット病気なの。だから、兄が外出を中々許してくれなくて……兄の眼を盗んでここに見に来てた」
「へぇそうなんだ」
「私、あの桜をあんなに近くで見れて、この前は凄く楽しかった」
と言いながら彼女が、肩にもたれかかって来た。
『おぉぉぉ……』
俺は恐る恐る肩に手を廻した。
しおりを挟む

処理中です...