辻本美怜の失恋標本

藤也いらいち

文字の大きさ
上 下
5 / 9

失恋は突然に

しおりを挟む
「……むり」
「……だから言ったんだ。ホラーは無理だって」

 恵美たちを追ってふらつきながらシアターをでた美怜は赤くなった右手をさすりながらつぶやく。龍太も赤くなった左手をさすりながら文句を言っていた。

「恵美たちは?」
「あそこ、歩きながらなんか話してる。めちゃくちゃ笑ってるわ」
「あれ見たあとに笑えるのかよ」
「それには同意」

 映画は二人を震え上がらせるには十分すぎる物だった。人の怨念の恐ろしさに美怜はなんども龍太の手をつねったし、龍太にもつねられて、そして最終的には手を握りあっていた。

「このあとどうするんだ?」
「そこまでは聞いてないけど、カフェにでもはいるんじゃない?」

 映画館の入っている建物はショッピングモールになっていて、過ごせる場所はいくらでもある。美怜はそう思いながら様子を見ていると恵美と智樹はフロアマップの書かれた看板の前で立ち止まり、カフェエリアを指差してなにやら話すとエスカレーターの方へ向かって歩き出した。

「行くぞ」

 気付かれないように追っていくと二人はパンケーキの有名なカフェに入って行った。

「会話は聞こえなくていいのか?」

 いつもそうだよな、と龍太は続ける。

「えぇ、聞こえなくて大丈夫。見失いさえしなければいいわ。ここなら出入り口も1つだし出入り口が見える場所で見張ればいいわね」

 美怜の言葉に龍太は頷き、カフェの向かいにあるチェーン展開されているコーヒースタンドに入った。
 アイスカフェオレの氷抜きとホットコーヒーを注文して、向かいのカフェの出入口がぎりぎり見える窓からすこし内に入った席を取る。
 座って一息付いて、互いに無言で本を開き、時間を潰し始めた。しばらくすると、龍太が何かに気がつき思い切り顔をしかめた。

「これ、外で待っていれば映画わざわざ見なくてもよかったんじゃないか?」
「前、ホラー映画避けて外で待って、人混みに埋もれて恵美たちを見失ったの忘れた?」

 結局そのあとも見つけられず接触を断念したのは美怜にとってはあまりいい記憶ではない。

「あぁ、そういえば、そんなことがあったな……」
「映画はおなじタイミングで出入りができないと見失いやすいから。でも、ホラーはやっぱりきついわ……」
「だろ?」
「まぁ、それでもやるんだけど」
「だよなぁ……」

 龍太は今日何度目かわからないため息をつくと、ホットコーヒーに口をつけた。
 次あったときは一日のため息の回数を数えてもいいのかもしれない。美怜はそう思いながら小さく笑う。

「きっかけはあなたでしょ?」
「あぁ、そうだな。だからできる限り協力してるだろう?」

 美怜の言葉に、龍太は乱暴に自身の頭をかく。そしてすねたように視線をそらした。
 この話題になると龍太はいつも美怜にこの顔を見せる。

「助かってるわよ」
「そりゃーよかった」

 美怜がからかうような調子で言う。からかわれていることが分かっている龍太はすねているのを隠そうともしない。
 互いに顔を見合わせて膠着状態が続く。時間にして数秒、耐えられなくなった龍太がまたため息をついた。

「……動くとしたらいつなんだ?」
「今日はご飯食べずに解散らしいから、カフェか次の場所で動くと思うけど」
「ここ、夜景がみえる屋上庭園あったよな」
「夕焼けもきれいなのよね、そこかしら」
「可能性は高いな」

 そう言いながら龍太がスマートフォンを操作すると美怜に画面を向ける。
 今日の天気は快晴、日没時間はおよそ19時。
 現在の時刻は16時10分。

「あと2時間くらいね」

 美怜はそう言ったが、確証はなにもない。
 交互に向かいのカフェの出入り口を見張りつつ、本を読み、暇をつぶし、約2時間。
 その時はあっさりやってくる。

「出てきたぞ」

 美怜が本から顔を上げる。龍太はもうすでに出る準備を始めていた。
 本をかばんに押し込み、立ち上がろうとしたとき、異変に気がついた。

「あれ、智輝くん告白したあとかも」

 恵美の少し申し訳なさそうな顔が見て、美怜は声をあげた。
 あの顔は幾度となく美怜が見てきた告白を断ったあとの顔だ。

「智輝くんはやいな」
「恵美と別れたら行くよ」
「おう」

 駅方面に向かって歩く二人の後ろを、距離をとって歩く。
 智輝も恵美も互いに努めて明るく接しているのがわかる。駅で改札に入ろうとする恵美になにか智輝が話をして恵美だけが改札に入った。
 智輝は恵美が見えなくなるまで小さく手を振り、見えなくなるとがっくりと肩をおとす。
 美怜はそれを確認して、龍太の肩を叩いた。

「私から行くから、いつもどおりの手はずで」
「了解」

 美怜は落ち込んだ様子の智輝に近づいていく。

「ごめんなさい、ちょっといいかしら?」

 振り向いた智輝は美怜の顔を見て不思議そうに顔をしかめた。

「私、恵美の姉の美怜です。恵美と仲良さそうに話しているのが見えたから、お友だちなのかなって」

 智輝の目が大きく見開かれ、そして、どうしてこのタイミングでという顔に変わっていく。
 フラれた日に、フラれた女の姉を名乗る女から声をかけられるなんてとんだ厄日だと思っているはずだ。
 けれど、一晩寝てしまえば薄れる思いもあることを美怜は知っていた。
 美怜は内心ですこし申し訳なく思いながらも、笑顔のままで智輝の前に立つ。

 ――さぁ、智輝くん。君の恋心を聞かせてほしい。
しおりを挟む

処理中です...