そらっこと吾妻語り

やまの龍

文字の大きさ
上 下
15 / 26
第四章 火伏せり、風封じ

第15話 毒

しおりを挟む
 翌四月、鶴岡若宮の花祭り。恒例の流鏑馬が行われ、また、いつも通り海野幸氏や祖父が射手として選ばれて神事を行った。

「よぉ、相変わらず小せぇな」

 ドン、と頭の上に乗る腕に、開耶は勢い良く振り返った。

「何だよ? 今日は反応がいいな」

 重隆だ。面食らったような顔をしている。

「望月様」

 一年以上会えなかった。なのに久しぶりという感じがまるでしない。会えたら言いたいことや聞きたいこと、色々な想いがあったはずなのに、顔を見たら何も出て来なくなってしまった。ただ黙って重隆の顔を見上げる開耶に、重隆はポンポンと開耶の頭を叩くと馬場に目を向けた。

「おまえは本当に流鏑馬が好きだな。ここでくらいしか会わないもんな」

 そう。重隆と会うには流鏑馬に来るしかない。他の時に彼がどこにいるのか、何をしているのか開耶は知らなかった。

 その時、女達の黄色い歓声が上がった。見れば海野幸氏が馬に跨がった所だった。開耶は眉をひそめた。

 あれから幸氏は開耶の元を一度も訪れなった。

 幸氏は鶴岡若宮の中央、御簾のおろされた辺りに目を送る。きっとあの中に大姫がいるのだろう。幸氏は馬上から軽く頭を下げると、一声上げて馬を駆けさせた。


「お見事! 皆中!」

 結果を知らせる男の声に、女達の歓声と熱い吐息が応える。男らはあからさまに嫌な顔をしてみせるが、海野幸氏の弓の腕は確かに感嘆に足る見事なもので、馬を駆ける姿も凛々しく文句のつけようがない。でも、開耶はどうにもやるせない気持ちでそれを見ていた。兄、義高に命を渡そうとしている幸氏。でも、そんなこと出来るわけがない。

 彼は今もまだ大姫の前で兄を演じ続けているのだろうか。


 その時、品の良いお香が漂い、甘やかな声が後ろからかかった。

「あら。望月殿ったら、何を腐ったような顔をしてるのかしら?」

 驚いて振り返れば、目の覚めるような美女が重隆の横に立って笑っていた。

「別に。何でもねぇよ」

「流鏑馬の射手に選ばれなかったから拗ねてるの?」

「拗ねてなんかいねぇって」

「じゃあ、そうね。海野殿に嫉妬してるんだ」

「してねぇよ」

 クスクスと忍び笑う美女。雪のように白く透けるような肌、ふっくらとした頬、赤く美しい弧を描いて上がる形の良い唇、濡れたように潤む大きくて真っ黒な瞳。長い黒髪は豊かに畝って肩から腰へと落ちている。とても女らしい人だった。

「そうよね。せっかく可愛い女の子を連れてるのに、その子が海野殿に夢中なんだものね。そりゃあ不貞腐れるわよね」

 そう言って、その美女は重隆にしなだれかかる。開耶は慌てて二人に背を向けた。

「姫の前、よせって」

 恋人なのだろうか。親しげな雰囲気。開耶は必死で前を見た。でも全身の感覚が後ろを、二人を向いてることが自分でわかる。嫌だ。開耶は胸に渦巻く感情を扱いかねて目を泳がせた。ここから逃げたい。離れたい。どこか二人が見えない所へ行ってしまいたい。


 その時、ドン! と背中を押され、開耶は前へと飛び出した。もんどり打って地を転がる。


「あ!」


 空気がビリビリと鋭く尖っていた。目を上げれば、大きな茶色の固まりが迫ってきていた。それがこちらに向かって駆けて来る馬だとわかったのは、馬上の人物と目が合った瞬間。


——じじ様!


 馬は強く手綱を引かれ、首を大きく逸らせた。同時に開耶は身体を攫われ、その場より救い出される。そこに均衡を崩した馬が落ちてきた。砂埃が舞う。祖父は馬が完全に落ちるより早くその背より飛び降り、すぐに手綱を引っ張り上げて馬の体勢を戻した。馬は崩折れかけた二本の前足を戻し、何事もなかったかのようにガツガツと蹄を鳴らした。

「おお、さすがは金刺殿。馬の扱いに長じていらっしゃる」

 感嘆の声がする。馬の脚は折れなかったようだ。開耶もホッとした。

 その時、低くて重い声が響いた。

「娘を避け損なって落馬するとは、武士とは思えぬ醜態ぞ」

 それ程大きいわけでもないのに空気を震わせ、よく響く声。場がしんと静まり返る。直後、御簾がサラサラと上げられ、その人が姿を現した。濃い色の直衣に立烏帽子の男。

——源頼朝。


「神事を何と心得る。馬の前に飛び出したその娘は牢へ繋いでおけ。今後、このようなことがないよう見せしめだ」

 感情をまるで感じさせない、鋼のような硬い声に開耶はぞっと身を奮わせた。

 噂に聞いていた通りの人物だ。この男は目的のためなら手段を選ばない。頼朝は自分の意のままにならぬものを攻め滅ぼしていく。

 その時、少女の声が凛と響いた。

「いいえ、父上。それはなりません。それこそ神事を穢すこと」

 頼朝が眉を顰めて後ろを振り返る。すると別の声が続いた。

「そうですとも。事故などよくあること。それよりも神事を血で穢さなかった金刺殿を褒めてこそでしょう」

 御台所、北条政子だ。

 御所の殿上で始められた鎌倉の主家一家のやり取りを観客らが息固唾を呑んで見守る。

腰を下ろしている頼朝の後ろで一人の姫が立ち上がり、サラサラと長い裾を引き摺って前へと出て来た。女官らが止めようとするのを手で軽く追い払う。

——あれが大姫?

 遠くてよくは見えないが、姫君然とした堂々たる佇まい。義高の許嫁だった人、そして幸氏の想い人。

 大姫は扇で顔を隠しつつも御簾の外まで出て来てじっと馬場を見据える。


「神事の途中で縁起が悪いとおっしゃるなら、もう一度初めから行なえばいいこと」

そして顎を上げて声を張った。

「幸氏、そして金刺殿」

 前庭に控えていた海野幸氏が腰を上げて数歩前に出る。奥にいた祖父も少し前へとにじり出た。

「あなたたち、そこの娘の為にもう一度皆中の腕前を見せてはくれない?」

 そう言って大姫は開耶にチラと目を送った。

 二人は頭を下げ、「御意のままに」と短く答えると弓を手に立ち上がる。


「ほら、父上。これで何も問題はありませんわ」

 にっこりと微笑んで振り返った大姫に頼朝は苦笑して言った。

「姫がそう言うならば仕方ない。だが二人が皆中しなかったらどうする? あの娘を牢に繋ぐぞ」

「ええ、どうぞ。でもそれはありえませんわ。二人とも外しませんから」


 その言葉の通り、二人は皆中の技を見せ、神事は恙無つつがなく終わりを迎えた。


「おい、大丈夫か?」


 声がする。重隆の声だ。でも開耶は返事が出来なかった。


 あの時、馬場へと押し出された背中が毒でも塗られたかのように痺れていた。
しおりを挟む

処理中です...