作家きどりと抽象的な真如

野洲たか

文字の大きさ
上 下
12 / 13

12、その時、わたしは感じた。生きているのだと。

しおりを挟む


 目が醒めると、さっきと同じ狭くて堅いベッドの上だった。
 うつらうつら、現実とそうでない世界の中に横たわりながら、なんとなく、『抽象的な真如』の意味するところが理解できたように思えた。
 何故、わたしという主人公が作られたのか。そんなことは検討もつかない。
 わたしは『作家きどり』という役柄を与えられたに過ぎず、この物語の本当の作家ではないのだ。
 誰かが、この物語を書いている。
 この瞬間にも。
 あなたは誰だ?
 あなたは、わたしなのだろうか?
 わたしが、あなたなのだろうか?
 例え、何もかもが滅んで無に帰してしまったとしても、その『真如』が明らかになることはないのであろう。
 神とは常に沈黙するものだから。
 わたしは身体を起こし、いつの間にかナイトテーブルに置かれてあった朝食のトレイを手にすると、膝に置いた。アルミ食器に盛られた小豆粥をスプーンですくい、口に運ぶ。すっかり冷めていた。
 ゆっくりと咀嚼する。
 それが、虚構であることを確かめるみたいにして。


 やがて、ガチャガチャと鍵を開ける音が聞こえてドアが開き、黒いスーツ姿のあの岩男が無愛想に入ってきた。
 クローゼットの服を着ろ。
 と岩男が命令する。
 どんなに威張ったって、あなたは想像の産物に過ぎないんですよ。とわたしは言った。
 すると、突然、岩男は表情ひとつ変えず、わたしの左頬を力任せに平手で叩いた。
 ものすごい音がした。
 それは文字では伝わらない、本物の痛みだった。
 クローゼットの服を着ろ。
 もう一度、岩男が命令する。
 仕様がない。
 物語の中では作家に従おう。
 クローゼットには、わたしの服や靴がきちんと仕舞ってあった。
 寝間着を脱いで、急いで着替えを済ませる。
 これを付けるんだ。
 次に岩男は、上着のポケットから黒い布きれを取り出した。受け取ると、それは目隠しだった。
 何処に連れて行かれるのだろう、と恐ろしくなる。
 目隠しで視界が真っ暗になり、わたしは左腕を掴まれて、すぐに引っ張って行かれた。


 歩くスピードは容赦なく早かった。
 部屋を出たかと思ったら壁にぶつかり、何度も段差につまずきながら、広い屋敷の廊下を歩かされた。
 やがて、ドイツ製のナイフのように冷たい風の吹く屋外に出て、手すりを頼りに木製の軋む階段を下りた。
 それから、わたしたちは、半分凍った草の生えた地面の上をどんどんと進んだ。
 遠くで、名前の知らない鳥が鳴いていた。
 世界の終わりを告げているのか?
 歩く、歩く。
 息が乱れた。
 やがて、岩男は立ち止まり、目隠しを外していいと言った。
 わたしはそうする。
 頭上には小さな太陽が見えたが、辺りはレースのように薄い霧に覆われていた。
 そこは、森の中の広場だった。
 すぐそばには、古い井戸あった。
 そして、その縁には、あの黄色いスーツの角刈りの男が腰かけていた。
 不機嫌そうな顔で、わたしを待っていた。
 三笠尚太郎。
 この物語のAntagonistである。
 なぁ、考えなおせよ。
 と尚太郎が言った。
 岩男は腕を組んで、尚太郎とわたしの空間に静かに立った。
 何をです?
 とわたしは訊ねた。
 あんたが親父と約束したことだよ。たかが娼婦のために俺たちが命をかけるなんて、馬鹿げているじゃないか。
 と尚太郎が言った。
 あなたは怖がっているのですか?
 とわたしは聞いた。
 あぁ、怖いね。なぁ、あんたの大事な腕時計を返してやる。それで手を引けよ。このまま、女のことは忘れろ。
 と尚太郎が言った。
 あの腕時計はもういらない。
 とわたしは言った。
 本気で惚れたのか?あいつは、金を貰えば誰とでも寝る女なんだぜ。
 と尚太郎が言った。
 さっさと終わらせましょう。
 とわたしはきっぱりと言った。
 すると、微かに笑みを浮かべた岩男が、胸のポケットから手品みたいにピストルを抜き出した。見覚えがあった。それは、わたしの部屋から持ちだされたものだった。
 ルールは簡単だ。この拳銃には、弾が一発だけ詰めてある。交互に口にくわえ、引き金をひく。どんなに二人の運が良くても、六回で勝負は決まる。
 と岩男が言った。
 尚太郎は、岩男の説明を無視するかのようにお喋りを続けた。
 俺には親父の考えが分からない。実の息子なんだ。どうして、こんなことをさせるんだろう。気がふれているとしか思えない。これでも、親父の誕生日には高いシャンパンなんかを贈っているんだぜ。一度も礼を言われたことはないがね。
 わたしは何も答えなかった。
 いや、違うな、と尚太郎は自分が言ったことに首をふった。
 実は、俺には分かっている。ある種、これは親父の愛情表現なんだよ。まぁ、かなり捻れてはいるが。変わり者さ。昔からこんな風なのだから仕方ない。
 しばらく、沈黙があった。
 さぁ、誰から始める?
 と岩男が冷たく聞いた。
 尚太郎は膝に肘をつき、拳に顎をのせて、わたしを見つめていた。悲しげな、打ちひしがれたような目付きだった。
 堪らなくなって、わたしは目をそらした。
 そして、
 先にやります。
 とわたしは言った。
 岩男からピストルを受け取る。
 思ったより、ずっと軽い。
 躊躇わず、わたしは銃口をくわえる。
 白く霞む彼方を眺めながら。
 ゆっくりと引き金をひく。
 カチャッと音だけが聞こえた。
 空だ。
 つばを飲み込む。
 わたしは何度も瞬きしてしまう。
 誰も声を出さなかった。
 岩男は、わたしからピストルを優雅に受け取って、今度は尚太郎に手渡す。
 尚太郎が立ち上がり、諦めてピストルを口に突っ込む。
 目を閉じて、引き金をひく。
 カチャッと音だけがする。
 空だった。
 まだ、止められるぞ。
 と尚太郎が言う。
 声が震えている。寒さのせいではない。
 わたしは、いいやと首を振った。
 再び、岩男からピストルを受け取る。
 銃口をくわえる。
 さっきより簡単に、楽に引き金をひく。
 カチャッと音だけが聞こえた。
 今度も空だ。
 わたしは、長い、長い、白い息を吐く。
 あぁ、畜生。
 と尚太郎が言う。
 声が裏返っている。
 しばらく、間が空いて、
 さぁ、と岩男が急かした。
 尚太郎が、再びピストルを口に入れる。
 目を閉じて、戸惑いながらも引き金をひく。
 カチャッと音だけがする。
 やはり、空だった。
 あと、二発だけ。
 そうだ、死神(ダーク)は近くにいる。
 どちらかが死ぬのだ。
 本当に死ぬ。
 わたしは手の中のピストルをじっと見た。
 物語には、『チェーホフの銃』というルールがある。
 舞台に登場した銃は、必ず、発砲されなければならない。
 無用な小道具を持ち込むべからず。
 プロットに穴が出来てしまうから。
 あんたは狂ってる。
 と尚太郎が言った。
 そうかもしれない。
 とわたしは答えた。
 あんたは自分が死なないと信じている。
 物語の主人公のつもりだ。
 だが、次の一発で死ぬだろう。
 俺にはそれが分かる。
 と尚太郎が言う。
 わたしは何も答えない。
 銃口をくわえる。
 蜜がたっぷりの林檎を口に運ぶみたいに。
 岩男がニヤリとした。
 こんなに楽しい見世物はない。
 やめろ、死ぬぞ。死ぬぞ。死ぬぞ。
 と尚太郎が大きな声で言う。
 カチャッと音だけが聞こえた。
 空だった。
 あぁ。あぁ。あぁ、と尚太郎が呻いた。
 どうしてだろうか?
 わたしはがっかりしてしまった。
 岩男が、わたしからピストルを受け取り、真っ青な顔の尚太郎に手渡す。
 さぁ、最後だ、と言う。
 突然、尚太郎の目付きが変わった。
 白い膜が張り、ワニのような眼になった。
 そして、自分ではなく、わたしの顔に銃を向けた。
 いいな。親父に黙っていればいいんだ。
 と尚太郎が岩男に言った。
 撃たれるだろう、わたしはそう思った。
 だが、次の瞬間、岩男が尚太郎に掴みかかって、ピストルを奪った。
 そして、尚太郎の口にねじ込んだ。
 カチャッ、発砲した。
 森の広場に重い銃声が響き、半分凍った地面には尚太郎の脳みそが飛び散った。
 破片は、赤くて黒かった。
 親分から公平にやれと命じられている。
 と岩男が言った。
 わたしは仰向けに倒れた尚太郎を見た。
 白目になって、舌をだらりと出していた。
 やがて、岩男は、後頭部を無くした尚太郎の亡骸を軽々と担ぎ上げると、まるでセメントの袋を放り投げるみたいにして、古井戸の底へと落とした。
 何の音もしなかった。
 目隠しをしろ。家まで送ってやる。
 と振り返った岩男が言う。
 その時、わたしは感じた。
 生きているのだと。




しおりを挟む

処理中です...