上 下
24 / 48
第一章 田舎暮らしの神殺し

二十二章 とある四護聖の分析 其の伍

しおりを挟む
 近距離での剣と剣の撃ち合いは攻防一体で行われる。シンクが剣を振るうとバサラも剣を振るい互いの刃と刃が交じり、火花を散らす。
 だが、剣撃だけがバサラの武器ではない。
 振るわれていた剣に気を取られていたシンクの隙を突き、少し遅れてバサラは蹴りを入れた。

 シンクはそれに勘付いており、止めようとするも両翼からの攻撃を防ぐことは出来ないと判断した。

 無理にさせようとせず、その蹴りを受け吹き飛ばされる。だが、ただ吹き飛んだのではなく、それはバサラとの距離を取るため。

 その瞬間に、雲を再び矢の形に変化させ、それらをバサラに放った。

(牽制かな? シンクは何かする時に一度、その準備のために距離をとる癖がある。なら、今からやるのは一つ)

 バサラは矢を剣で振り払い、再び距離を詰めた。

 だが、その間合いに簡単に入り込ませるとという事、それがバサラの油断を誘い出すものであることを彼は知ることになる。

固定コアグラ穿つ雷刃ケラヴノスブレイド

 踏み込んだと同時に、目にも止まらぬ速度で雷を纏う突きが放たれた。

 間一髪のところで避けるもバサラの頬から血が流れ、それを見たシンクはすぐさま二度目の突きを放つ。突きそれは右肩を貫き、二度目の出血を見せた。

(や、やっちゃったぁ。昨日、ジータからもらった服、破けちゃったぁ)

 一瞬の心の乱れ、シンクは逃さず、突きを放つとバサラはそれを涅槃静寂ニルヴァーナを使い、弾くも連撃は徐々にバサラを劣勢に追い込んでいった。

「どうした! 先生! キレが無くなって来てるんじゃないか!」

 シンクは煽るも内心、バサラの丈夫さと運命を纏った攻撃であるにも関わらず、その効果を一切受けていない彼に驚いていた。

(やっぱり、あの剣、あれが原因か? 雷を纏っている高速の突き。それを受けても尚、先生は気にしない。気にしないどころかそれが無いような感じ。あの腕もそうだが、あの剣も多分、アダマンタイトだけで作られてるな)

 考えをしながらバサラへの攻撃の手を緩めず、むしろ激しくしていく。だが、追い詰められている様に見えるバサラはシンクの放つ突きの氣をしっかりと目で追っており、分析が完了すると同時に攻勢に出るためにシンクから距離を取った。

 生まれた距離は数メートル程。
 その数メートルをバサラは使いこなす。

 片手で涅槃寂静ニルヴァーナを握り、短い距離を一気に詰めるために踏み込んだ。

 短すぎる助走であるにも関わらず、シンクの目の前で追っていたバサラが一瞬だけ姿を消した。

 そして、目の前に現れると同時に魂の器アニマが手元から離れており、彼の共鳴器はバサラの手に握られており、二本の剣の刃が首元に添えられていた。

「なっ」

 シンクは自身の武器がられていたこと何が起きたのか分からず声を上げてしまう。

 シンクは武器を向けるバサラに視線を向けると目は師としてのモノではなく、一人の戦士のものとなっていた。

 そんな目を見たシンクは武器を無くした自分に勝率はないと判断すると手を挙げ降参の動作を見せた。

 そんな中、ジータはバサラの動作一つ一つを追っており、彼女だけがこの場で彼がシンクに見せた技のことを理解ていた。

(一瞬で消えた様に見せたのはブラフ。シンクの共鳴器の刃に御師様の持つ剣の刃を当てた直後に流れるように小手を打って空中に浮いた獲物を握る。一切の無駄を省き、隙のない動き。やっぱり、健在のようですね! 私たちの御師様は!)

 ニコニコとしながらそんなことを考えながらジータはバサラとシンクの決闘の勝敗を宣言する。

「勝者、カツラギ・バサラ! さぁ、御師様! 決闘の勝者は敗者へと要求が出来ます! 何を要求しますか!」
しおりを挟む
1 / 3

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

レディース異世界満喫禄

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:2,379pt お気に入り:1,187

最弱スキルも9999個集まれば最強だよね(完結)

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:63pt お気に入り:1,878

クズすぎる男、女神に暴言吐いたら異世界の森に捨てられた。 【修正版】

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:1,030pt お気に入り:9

竜殺しの料理人~最強のおっさんは、少女と共にスローライフを送る~

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:120pt お気に入り:1,959

処理中です...