1 / 36
1.はじまりは断罪から
しおりを挟む それはアストラレイリア王ロンダールによる断罪から始まった。
「アストラレイリア王国第1王子ローレント・レイク・ソワイエキュールは、本日これをもって廃嫡とす」
しんと静まり返った石造りの大広間に、王ロンダールの声が響く。その鋭い目は、息子ローレントの目をしっかりと見据えている。これは冗談などではない。
先ほどまでこの国の王太子であったはずのローレントは、信じられないと、その宝石のように深い青の目を見開いた。
「父上……!」
弁明しようにも、こうして口を開くと、両脇にいる騎士がローレントを剣で制止する。
「……我が息子ローレントよ。私はこれまでお前に多大なる期待を寄せておった。幼き頃から賢く、武芸に秀で、近い将来我が右腕となり、この王冠をお前の頭に乗せる日がくることを夢見ていた。だが、もうその日は訪れない。その偽者の聖女が現れてから、お前のなにもかもが変わってしまった」
王の鋭い目が、ローレントの隣にいた少女に向けられた。
——ハルカ。彼女の名はササダハルカ。遠い異世界からこの地に舞い降りた、聖女だった。そしてローレントの恋人でもある。
彼女もまたローレントと同じく騎士に捕らえられ、そのあどけなさの残る顔を悲痛なほど真っ白にして、呆然と王を見つめている。
「お前が愚かにもその偽聖女に惑わされ、本物の聖女であるマリアーナ嬢を貶め、あげく追放などしなければ、この国はここまで危機には及ばなかったであろう」
——ササダハルカは、1年前にこの国の〝聖なる泉〟に現れた。
聖なる泉とは、かつてこの国にこつ然と現れた最初の聖女が、この国に蔓延していた死病をその泉の水で治療したことから、その名がつけられた。
聖女と深い縁の泉に突然現れたその少女は、よその世界から来たと言い、見たこともない不思議な衣服を身に纏い、聖女の証である聖なる魔法を使う。市中を回り、魔力が尽きることも厭わず病気の者を治癒するその慈悲深き姿に人々は感銘を受け、彼女こそかつての聖女の再来だともてはやした。
そしてこの国の王太子であるローレントは、偶然彼女と出会い、必然的に恋に落ちた。
幼げな顔で明るく前向きなハルカ。異世界から突然この地に飛ばされ、たったひとりでなんとか生きようと健気に頑張る姿がなんとも愛らしく、ローレントの庇護欲をそそった。そしてそれはローレントだけではなく、ローレントの周囲の者も彼女を愛し慈しんだ。
だが一方で、婚約者のマリアーナもまたこの国唯一の聖女であり、魔物を生む瘴気から国を守るため日々浄化の祈りを捧げていた。しかしローレントから見て、その力は貧弱で、人々を癒やす治癒の力もない。祈りを捧げど瘴気は依然とどこかで湧き続け、とてもこの国を守れるものではなかった。だから、この国のため、そして健気なハルカのため、ローレントはマリアーナではなく、ハルカを選んだのだ。
——それも、ローレントがハルカを選んだ嫉妬心により、ハルカをいじめ貶めたとして、断罪してまで。
結果、マリアーナは婚約破棄後、家族とともに自ら王都を去った。
ローレントは新しい聖女の誕生と、去ったマリアーナの代わりにハルカを王太子妃候補とすることを父王に報告し、輝かしい未来の第一歩をハルカとともに踏み出そうとしたその時、国に思いもよらない大災厄が起こった。
恐ろしいほどの大量の瘴気が、国のあちこちから吹き出し始めたのだ。
それまでは魔物が出る地域は決まっていた。そのため定期的に騎士団が討伐に出るだけで済んでいたのだが、それだけでは間に合わなくなったのだ。めったに魔物が出ない王都にすら、魔獣と呼ばれる魔物が現れ始め、あっという間に国は滅亡の危機に陥った。
——それはマリアーナが祈りをやめてから、1ヶ月足らずの出来事だった。
そう、ローレントは選択を誤ったのだ。
「……お前が放逐したマリアーナ嬢を探すのは大変だったのだよ。まさか他国に行ってしまったのではないかと、冷や汗が出た。しばらくして魔物の発生が極端に少ない地域の報告が上がり、もしやと思い騎士を向かわせれば、案の定そこにマリアーナ嬢がいたのだ。それが3日前のことだ」
王が視線で合図をすると、奥からマリアーナが進み出た。そしてその手をとっているのは——ローレントの異母弟である第二王子カミアスだった。
「……カミアス……!?」
「殿下、なりません」
驚きのあまり前のめりになるローレントを、騎士が引き戻す。
「マリアーナを探すのを手伝ったのはこのカミアスだ。これまで王宮の奥の宮に閉じこもりきりで、いささか心配であったが、マリアーナ嬢を取り戻すため、率先しマリアーナ嬢の行いについて探索を行ってくれた。密かにマリアーナ嬢を慕っていたというカミアスの希望もあり、マリアーナ嬢をカミアスの婚約者に据えることとした」
マリアーナとカミアスが初々しく互いに目を合わせ、恥ずかしそうに微笑む。
「マリアーナの浄化の祈りで、ようやく魔物一掃の目処がついた。復興が進み一段落した頃、2人の婚姻式を執り行う。そしてそれと同時にカミアスの立太子の儀も行う予定だ」
カミアスが王太子だって? これまで王宮の奥に引きこもり、誰とも会話をせず、帝王学だって投げ出したような奴が? 剣も魔法も使えない、国民を守る術を一切持たないそんな男が王太子に?
ローレントは信じられなかった。これまで将来の王太子妃として教育されてきたマリアーナはともかく、カミアスが次代の王とは考えられない。出自も才能もすべて自分よりも劣る弟が王太子になるなど、信じられなかった。
——だが、この場にいる者全員——宰相や大臣の誰もが反対の意を唱えない。自分をこれまで支持してきた貴族たちもだ。
これは自分が廃嫡したことで、失脚を恐れた貴族たちが全員第二王子側についたことを意味した。
がっくりと頭を垂れるローレントに、王は無情な言葉を投げかける。
「ローレントよ。廃嫡したお前を牢に繋ぐのは忍びない。かといって王都は肩身が狭かろう。そこで、降嫁先を用意した」
こうか? 降下ということは、爵位を与えるからどこか田舎の領地にでも引っ込んでいろということか。
それならば、ハルカとともにその地でひっそりと暮らすのも良いだろう。明るく前向きなハルカとなら、どんな場所でも怖くない。ローレントは覚悟を決めた。
「お前の嫁ぎ先は、サルース領のガーディアス・バドリウス辺境伯だ。今回の魔物制圧で一番功績を上げた功臣だ。王族との繋がりを求めておる。お前よりもやや年上だが、懐の深い男だ。きっとお前の罪も寛容に受け入れるだろう」
「……は?」
とつぎさき?
一瞬ローレントの頭の中に、疑問符が湧いて出た。先ほど王は〝嫁ぎ先〟と言わなかったか。
「ち、父上、私の聞き間違いではいかと思うのですが、嫁ぎ先とは……?」
「嫁ぎ先は嫁ぎ先だ。お前を臣下に降嫁させることにした。姫を所望だったが、王子でも異論はなかろう」
「いや、その、私は」
「ローレントよ。お前の意見など聞いておらぬ。相手が男だからなんだ? これは決定事項だ。サルース領をこの国そのものだと思い、彼の地を夫とともに立派に治めてみせよ。そして偽聖女ササダハルカよ。お前は王子ローレントをそそのかし、国に混乱を招いた者としてこの王都から追放とす。もしお前が本物の聖女であれば、瘴気多き森でも魔物を討伐し生き抜けるはずだ。打首とせぬだけ感謝いたせ」
「ち、父上!?」
「連れてゆけ」
「ローレント様!!」
「ハルカ!!」
ローレントは引き離されるハルカの手を握ろうと、必死で手を伸ばした。だが無情にも騎士らによってその手も払われ、ローレントとハルカは手を触れることもなく、とうとうこれが別離となってしまった。
かつてその美貌と佇まいからアストラレイリアの宝石と謳われたローレントは、それから間もなく、王族のものとは思えぬほどみすぼらしい小さな馬車に乗せられ、追われるように城を去った。
「アストラレイリア王国第1王子ローレント・レイク・ソワイエキュールは、本日これをもって廃嫡とす」
しんと静まり返った石造りの大広間に、王ロンダールの声が響く。その鋭い目は、息子ローレントの目をしっかりと見据えている。これは冗談などではない。
先ほどまでこの国の王太子であったはずのローレントは、信じられないと、その宝石のように深い青の目を見開いた。
「父上……!」
弁明しようにも、こうして口を開くと、両脇にいる騎士がローレントを剣で制止する。
「……我が息子ローレントよ。私はこれまでお前に多大なる期待を寄せておった。幼き頃から賢く、武芸に秀で、近い将来我が右腕となり、この王冠をお前の頭に乗せる日がくることを夢見ていた。だが、もうその日は訪れない。その偽者の聖女が現れてから、お前のなにもかもが変わってしまった」
王の鋭い目が、ローレントの隣にいた少女に向けられた。
——ハルカ。彼女の名はササダハルカ。遠い異世界からこの地に舞い降りた、聖女だった。そしてローレントの恋人でもある。
彼女もまたローレントと同じく騎士に捕らえられ、そのあどけなさの残る顔を悲痛なほど真っ白にして、呆然と王を見つめている。
「お前が愚かにもその偽聖女に惑わされ、本物の聖女であるマリアーナ嬢を貶め、あげく追放などしなければ、この国はここまで危機には及ばなかったであろう」
——ササダハルカは、1年前にこの国の〝聖なる泉〟に現れた。
聖なる泉とは、かつてこの国にこつ然と現れた最初の聖女が、この国に蔓延していた死病をその泉の水で治療したことから、その名がつけられた。
聖女と深い縁の泉に突然現れたその少女は、よその世界から来たと言い、見たこともない不思議な衣服を身に纏い、聖女の証である聖なる魔法を使う。市中を回り、魔力が尽きることも厭わず病気の者を治癒するその慈悲深き姿に人々は感銘を受け、彼女こそかつての聖女の再来だともてはやした。
そしてこの国の王太子であるローレントは、偶然彼女と出会い、必然的に恋に落ちた。
幼げな顔で明るく前向きなハルカ。異世界から突然この地に飛ばされ、たったひとりでなんとか生きようと健気に頑張る姿がなんとも愛らしく、ローレントの庇護欲をそそった。そしてそれはローレントだけではなく、ローレントの周囲の者も彼女を愛し慈しんだ。
だが一方で、婚約者のマリアーナもまたこの国唯一の聖女であり、魔物を生む瘴気から国を守るため日々浄化の祈りを捧げていた。しかしローレントから見て、その力は貧弱で、人々を癒やす治癒の力もない。祈りを捧げど瘴気は依然とどこかで湧き続け、とてもこの国を守れるものではなかった。だから、この国のため、そして健気なハルカのため、ローレントはマリアーナではなく、ハルカを選んだのだ。
——それも、ローレントがハルカを選んだ嫉妬心により、ハルカをいじめ貶めたとして、断罪してまで。
結果、マリアーナは婚約破棄後、家族とともに自ら王都を去った。
ローレントは新しい聖女の誕生と、去ったマリアーナの代わりにハルカを王太子妃候補とすることを父王に報告し、輝かしい未来の第一歩をハルカとともに踏み出そうとしたその時、国に思いもよらない大災厄が起こった。
恐ろしいほどの大量の瘴気が、国のあちこちから吹き出し始めたのだ。
それまでは魔物が出る地域は決まっていた。そのため定期的に騎士団が討伐に出るだけで済んでいたのだが、それだけでは間に合わなくなったのだ。めったに魔物が出ない王都にすら、魔獣と呼ばれる魔物が現れ始め、あっという間に国は滅亡の危機に陥った。
——それはマリアーナが祈りをやめてから、1ヶ月足らずの出来事だった。
そう、ローレントは選択を誤ったのだ。
「……お前が放逐したマリアーナ嬢を探すのは大変だったのだよ。まさか他国に行ってしまったのではないかと、冷や汗が出た。しばらくして魔物の発生が極端に少ない地域の報告が上がり、もしやと思い騎士を向かわせれば、案の定そこにマリアーナ嬢がいたのだ。それが3日前のことだ」
王が視線で合図をすると、奥からマリアーナが進み出た。そしてその手をとっているのは——ローレントの異母弟である第二王子カミアスだった。
「……カミアス……!?」
「殿下、なりません」
驚きのあまり前のめりになるローレントを、騎士が引き戻す。
「マリアーナを探すのを手伝ったのはこのカミアスだ。これまで王宮の奥の宮に閉じこもりきりで、いささか心配であったが、マリアーナ嬢を取り戻すため、率先しマリアーナ嬢の行いについて探索を行ってくれた。密かにマリアーナ嬢を慕っていたというカミアスの希望もあり、マリアーナ嬢をカミアスの婚約者に据えることとした」
マリアーナとカミアスが初々しく互いに目を合わせ、恥ずかしそうに微笑む。
「マリアーナの浄化の祈りで、ようやく魔物一掃の目処がついた。復興が進み一段落した頃、2人の婚姻式を執り行う。そしてそれと同時にカミアスの立太子の儀も行う予定だ」
カミアスが王太子だって? これまで王宮の奥に引きこもり、誰とも会話をせず、帝王学だって投げ出したような奴が? 剣も魔法も使えない、国民を守る術を一切持たないそんな男が王太子に?
ローレントは信じられなかった。これまで将来の王太子妃として教育されてきたマリアーナはともかく、カミアスが次代の王とは考えられない。出自も才能もすべて自分よりも劣る弟が王太子になるなど、信じられなかった。
——だが、この場にいる者全員——宰相や大臣の誰もが反対の意を唱えない。自分をこれまで支持してきた貴族たちもだ。
これは自分が廃嫡したことで、失脚を恐れた貴族たちが全員第二王子側についたことを意味した。
がっくりと頭を垂れるローレントに、王は無情な言葉を投げかける。
「ローレントよ。廃嫡したお前を牢に繋ぐのは忍びない。かといって王都は肩身が狭かろう。そこで、降嫁先を用意した」
こうか? 降下ということは、爵位を与えるからどこか田舎の領地にでも引っ込んでいろということか。
それならば、ハルカとともにその地でひっそりと暮らすのも良いだろう。明るく前向きなハルカとなら、どんな場所でも怖くない。ローレントは覚悟を決めた。
「お前の嫁ぎ先は、サルース領のガーディアス・バドリウス辺境伯だ。今回の魔物制圧で一番功績を上げた功臣だ。王族との繋がりを求めておる。お前よりもやや年上だが、懐の深い男だ。きっとお前の罪も寛容に受け入れるだろう」
「……は?」
とつぎさき?
一瞬ローレントの頭の中に、疑問符が湧いて出た。先ほど王は〝嫁ぎ先〟と言わなかったか。
「ち、父上、私の聞き間違いではいかと思うのですが、嫁ぎ先とは……?」
「嫁ぎ先は嫁ぎ先だ。お前を臣下に降嫁させることにした。姫を所望だったが、王子でも異論はなかろう」
「いや、その、私は」
「ローレントよ。お前の意見など聞いておらぬ。相手が男だからなんだ? これは決定事項だ。サルース領をこの国そのものだと思い、彼の地を夫とともに立派に治めてみせよ。そして偽聖女ササダハルカよ。お前は王子ローレントをそそのかし、国に混乱を招いた者としてこの王都から追放とす。もしお前が本物の聖女であれば、瘴気多き森でも魔物を討伐し生き抜けるはずだ。打首とせぬだけ感謝いたせ」
「ち、父上!?」
「連れてゆけ」
「ローレント様!!」
「ハルカ!!」
ローレントは引き離されるハルカの手を握ろうと、必死で手を伸ばした。だが無情にも騎士らによってその手も払われ、ローレントとハルカは手を触れることもなく、とうとうこれが別離となってしまった。
かつてその美貌と佇まいからアストラレイリアの宝石と謳われたローレントは、それから間もなく、王族のものとは思えぬほどみすぼらしい小さな馬車に乗せられ、追われるように城を去った。
104
お気に入りに追加
349
あなたにおすすめの小説

公爵家の末っ子に転生しました〜出来損ないなので潔く退場しようとしたらうっかり溺愛されてしまった件について〜
上総啓
BL
公爵家の末っ子に転生したシルビオ。
体が弱く生まれて早々ぶっ倒れ、家族は見事に過保護ルートへと突き進んでしまった。
両親はめちゃくちゃ溺愛してくるし、超強い兄様はブラコンに育ち弟絶対守るマンに……。
せっかくファンタジーの世界に転生したんだから魔法も使えたり?と思ったら、我が家に代々伝わる上位氷魔法が俺にだけ使えない?
しかも俺に使える魔法は氷魔法じゃなく『神聖魔法』?というか『神聖魔法』を操れるのは神に選ばれた愛し子だけ……?
どうせ余命幾ばくもない出来損ないなら仕方ない、お荷物の僕はさっさと今世からも退場しよう……と思ってたのに?
偶然騎士たちを神聖魔法で救って、何故か天使と呼ばれて崇められたり。終いには帝国最強の狂血皇子に溺愛されて囲われちゃったり……いやいやちょっと待て。魔王様、主神様、まさかアンタらも?
……ってあれ、なんかめちゃくちゃ囲われてない??
―――
病弱ならどうせすぐ死ぬかー。ならちょっとばかし遊んでもいいよね?と自由にやってたら無駄に最強な奴らに溺愛されちゃってた受けの話。
※別名義で連載していた作品になります。
(名義を統合しこちらに移動することになりました)
出来損ないΩの猫獣人、スパダリαの愛に溺れる
斯波良久@出来損ないΩの猫獣人発売中
BL
旧題:オメガの猫獣人
「後1年、か……」
レオンの口から漏れたのは大きなため息だった。手の中には家族から送られてきた一通の手紙。家族とはもう8年近く顔を合わせていない。決して仲が悪いとかではない。むしろレオンは両親や兄弟を大事にしており、部屋にはいくつもの家族写真を置いているほど。けれど村の風習によって強制的に村を出された村人は『とあること』を成し遂げるか期限を過ぎるまでは村の敷地に足を踏み入れてはならないのである。
国を救った英雄と一つ屋根の下とか聞いてない!
古森きり
BL
第8回BL小説大賞、奨励賞ありがとうございます!
7/15よりレンタル切り替えとなります。
紙書籍版もよろしくお願いします!
妾の子であり、『Ω型』として生まれてきて風当たりが強く、居心地の悪い思いをして生きてきた第五王子のシオン。
成人年齢である十八歳の誕生日に王位継承権を破棄して、王都で念願の冒険者酒場宿を開店させた!
これからはお城に呼び出されていびられる事もない、幸せな生活が待っている……はずだった。
「なんで国の英雄と一緒に酒場宿をやらなきゃいけないの!」
「それはもちろん『Ω型』のシオン様お一人で生活出来るはずもない、と国王陛下よりお世話を仰せつかったからです」
「んもおおおっ!」
どうなる、俺の一人暮らし!
いや、従業員もいるから元々一人暮らしじゃないけど!
※読み直しナッシング書き溜め。
※飛び飛びで書いてるから矛盾点とか出ても見逃して欲しい。
魔界最強に転生した社畜は、イケメン王子に奪い合われることになりました
タタミ
BL
ブラック企業に務める社畜・佐藤流嘉。
クリスマスも残業確定の非リア人生は、トラックの激突により突然終了する。
死後目覚めると、目の前で見目麗しい天使が微笑んでいた。
「ここは天国ではなく魔界です」
天使に会えたと喜んだのもつかの間、そこは天国などではなく魔法が当たり前にある世界・魔界だと知らされる。そして流嘉は、魔界に君臨する最強の支配者『至上様』に転生していたのだった。
「至上様、私に接吻を」
「あっ。ああ、接吻か……って、接吻!?なんだそれ、まさかキスですか!?」
何が起こっているのかわからないうちに、流嘉の前に現れたのは美しい4人の王子。この4王子にキスをして、結婚相手を選ばなければならないと言われて──!?
拾った駄犬が最高にスパダリ狼だった件
竜也りく
BL
旧題:拾った駄犬が最高にスパダリだった件
あまりにも心地いい春の日。
ちょっと足をのばして湖まで採取に出かけた薬師のラスクは、そこで深手を負った真っ黒ワンコを見つけてしまう。
治療しようと近づいたらめちゃくちゃ威嚇されたのに、ピンチの時にはしっかり助けてくれた真っ黒ワンコは、なぜか家までついてきて…。
受けの前ではついついワンコになってしまう狼獣人と、お人好しな薬師のお話です。
★不定期:1000字程度の更新。
★他サイトにも掲載しています。
悪役令息の七日間
リラックス@ピロー
BL
唐突に前世を思い出した俺、ユリシーズ=アディンソンは自分がスマホ配信アプリ"王宮の花〜神子は7色のバラに抱かれる〜"に登場する悪役だと気付く。しかし思い出すのが遅過ぎて、断罪イベントまで7日間しか残っていない。
気づいた時にはもう遅い、それでも足掻く悪役令息の話。【お知らせ:2024年1月18日書籍発売!】
主人公の当て馬幼なじみの俺は、出番がなくなったので自分の領地でのんびりしたいと思います。
濃子
BL
「ごめん、できないーー」、とベッドの上で恋人イリスにふられてショック死したアディオンに代わり、俺、こと木更津与一はエウローペー国の第2王子になってしまった。
しかも、ここは腐ってた姉貴がやってたBLゲーム『虹恋』の世界。あれ?アディオンってイリスにふられたらもう出番がないよなーー?じゃあ後は好みの女性と結婚して、のんびりさせてもらおうかな〜。
ーーと、思ったのもつかの間、親友はいきなり告白してくるし、イリスの親父には無理を言われるし、そして何よりこの世界には『女』がいないんだよーーー!
アザ花種と呼ばれる男が子供を産むらしいけど、何なのそれ?
※ 外側はイケメン王子、中身はモブな与一ことアディオンが、のんびりライフを目指して奮闘するお話です。
※ 挿絵はAIを使用していますが、あくまでイメージ画像になります。
※ 世界観は『アレが欲しいだけですの。ー愛人から旦那様を寝取る目的はひとつですー』と同じになります。
主役ではありませんが、サキナとエドアルドもでてきます。
最初以外は1日1回更新したいと思います。よろしくお願い致します。
義兄の愛が重すぎて、悪役令息できないのですが…!
ずー子
BL
戦争に負けた貴族の子息であるレイナードは、人質として異国のアドラー家に送り込まれる。彼の使命は内情を探り、敗戦国として奪われたものを取り返すこと。アドラー家が更なる力を付けないように監視を託されたレイナード。まずは好かれようと努力した結果は実を結び、新しい家族から絶大な信頼を得て、特に気難しいと言われている長男ヴィルヘルムからは「右腕」と言われるように。だけど、内心罪悪感が募る日々。正直「もう楽になりたい」と思っているのに。
「安心しろ。結婚なんかしない。僕が一番大切なのはお前だよ」
なんだか義兄の様子がおかしいのですが…?
このままじゃ、スパイも悪役令息も出来そうにないよ!
ファンタジーラブコメBLです。
平日毎日更新を目標に頑張ってます。応援や感想頂けると励みになります。
※(2025/4/20)第一章終わりました。少しお休みして、プロットが出来上がりましたらまた再開しますね。お付き合い頂き、本当にありがとうございました!
えちち話(セルフ二次創作)も反応ありがとうございます。少しお休みするのもあるので、このまま読めるようにしておきますね。
※♡、ブクマ、エールありがとうございます!すごく嬉しいです!
※表紙作りました!絵は描いた。ロゴをスコシプラス様に作って頂きました。可愛すぎてにこにこです♡
【登場人物】
攻→ヴィルヘルム
完璧超人。真面目で自信家。良き跡継ぎ、良き兄、良き息子であろうとし続ける、実直な男だが、興味関心がない相手にはどこまでも無関心で辛辣。当初は異国の使者だと思っていたレイナードを警戒していたが…
受→レイナード
和平交渉の一環で異国のアドラー家に人質として出された。主人公。立ち位置をよく理解しており、計算せずとも人から好かれる。常に兄を立てて陰で支える立場にいる。課せられた使命と現状に悩みつつある上に、義兄の様子もおかしくて、いろんな意味で気苦労の絶えない。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる