上 下
50 / 126
[第2部] 第8話 夜めぐりの祭り

1 冬の塔の少女

しおりを挟む
 深い森となだらかな山々にかこまれて、ユイユメ王国の王都おうとまちがそびえています。
 冬も深まり、一年でいちばん長い夜には、とししのおまつりがあるのです。
 そのお祭りは、つきまつりとも、ほしまつりとも呼ばれて、新しい年をうらなうもの。

 王国の未来や、王宮おうきゅうらす王子や王女たちのことも、占うのかもしれません──。

   *   *   *

 静かな冬の夜。
 王宮のとあるとうの中、かわいらしい寝室しんしつで。

 十歳ほどの少女が、はりだしたまどの向こうの星空ほしぞらに向かって、いのっていた。

「これは、わたしのわがままなのだと思います」

 少女はきつく手を組んで、涙がにじむほど強く目を閉じて、ひとりでつぶやく。
 ベッドの上にひざをついて、窓に身を乗りだすようにして、その向こうの夜へ向けて。

「でも、私はこのままではいられないの」

 明かりの消された部屋には、月と星の光がして、やわらかそうなベッドやけたカーテンをらしている。
 動物のぬいぐるみや、王国のかくのお土産みやげ人形にんぎょうたちが、ベッドのわくに並べられて、少女をやさしく見守っていた。

 それでも少女は、悲しいかくを決めるときのような声でつぶやきつづける。

「ほんのちょっとでいい……なにか、ちが運命うんめいを、生きられるなら」

 するとそのとき、ばたん、と大きな音を立てて、窓が外にひらいた。

 ごうっ、と塔にきつけてきた風が、そのまま少女の部屋にながれこみ、ふたたび、ばたん、と窓がまる。

 少女はびっくりして、思わず目をぱちぱちとまばたかせて、窓を見ていた。
 でも、もっとびっくりするのはそれからだった。

「やぁ、こんばんは」

 いつのまにか、ベッドの向こうにだれかが立っていた。

 やみのような色のマントをまとって、真っ白なかみをした少年だった。

 少女よりいくらか年上で、まだ大人よりはずいぶんも低く、しかし子どもとは呼ばれない年頃としごろの、したしげなみをかべた少年。
 そのざっくりと切られた髪は、光っているかのような白さで、ふつうの白髪はくはつではなかった。

 なにより、ふつうの少年ではないしょうに、ひつぎのような形のげん楽器がっき背負せおって、長いゆみを手にしていた。

 少女は、その楽器を、本の挿絵さしえでしか見たことがなかった。

 しゃむかえにあらわれる死神しにがみが持つという、魔法の楽器がっきとしてえがかれていたのだ。

 と、いうことは……。

「死神さん……?」

 少女はおずおずと、だがおびえることはなくいかけた。

「死神ではないよ」

 さらりと少年は返した。

 そして、よいしょ、と背負っていた楽器を自分の横に立ててく。
 その楽器の、半月はんげつの形にくりぬかれた穴に手をつっこみ、中からなにかを取り出した。

 それからベッドのわきを歩き、少女になんちかった。

「死神ではないけれど、君のねがいに力をすことはできる。だとしたら、君になにもわたさずにとおぎるなんて……そんな親切しんせつなことはできませんよ、王女おうじょ殿でん

 少年は丁寧ていねいに頭をげながら、ベッドの中ほどに、楽器から取り出したなにか丸いものをいた。

 少女は、他人からなれなれしく「君」なんて呼ばれることは、滅多めったにない。まして、自分を「王女殿下」とも知って呼びかけながら、したしげに「君」だなんて……この少年は、なにものなのだろう。

 そう思いながらも、少女には自然しぜんとわかっていた。
 死神ではないにしても、彼は、夜や闇にぞくするものだ。

 それでもいい、と少女は思った。
 夜や闇を遠ざけたいとは思わない、と。

 そうやって、心の中で少年を受け入れてから、少女はベッドの上に置かれた丸いものをしげしげと見て、手をばした。

 少女が手にしたとたん──それは、動き出した。

「あの、これは……」

 そのときにはもう、少女の部屋から、白い髪の少年はいなくなっていた。

 ユイユメ王国の王女ゆめづきは、手の中でかちかちと動くものを、じっと見つめ続けた。
 長い夜がけて、また一日、年がれていく──。


   *   *   *
しおりを挟む

処理中です...