上 下
5 / 11

3つ子と子犬の出会い。

しおりを挟む
今日は土曜日で3つ子は休みだった。
久しぶりに昼から3人で買い物に出かける事にした。
昼から赤い車に3人は乗って出掛けた。
車をパーキングエリアに停めて3人は和気あいあいと街をブラブラしていろんな店を回ったがいいと思う物がなかなか無く帰ろうかとしてた時、1匹の見るからに弱っている子犬を見つけた。
3人で話し合った結果。
連れて帰る事にした。

連れて帰るに当たってペットショップに寄って子犬用のミルクとミルクを入れる入れ物とトイレとトイレシートと世犬用のシャンプーなど必要なものっを買った。
後、子犬への接し方をペットショップ店員さんに聞いて色々教えてもらった。

そして、早速家の秘密部屋へと連れて帰った。
秘密部屋に帰り着いて3人はすぐに子犬に犬用のミルクをあげて見た。
トイレも用意していた。
すると子犬はミルクを必死に飲んだ。
それを見た3つ子は子犬の事を両親に話す事を決めた。

3つ子はリビングに居た両親を前に「この子飼ってもいい?」と裕介が言って他の2人も頭を下げた。
そしたら母親も父親も目を輝かせて裕介が抱っこしてた子犬を抱っこしながら「飼おう。早速お風呂にも入れてあげないとね。犬用のシャンプーも買ってあるんだろ?」と大賛成してくれた。
3つ子はホッとした。

昔から何も反対はされた事は無いけどさすがに生き物を連れて来たのは初めてだったから3つ子は少し心配していた。
裕介は「うん。買ってある。じゃあお風呂入れてくるから。」
両親は「うん。入れてあげて。後でこの子の名前考えないとね。」
「もしかしたら、お湯も怖がるかも知れないから俺たちで入れてくるよ。」
そう言うと、孝仁がシャンプーを持って裕介が子犬を抱っこしてお風呂場に子犬を連れて行った。

お風呂場に連れて行かれた子犬は周りをキョロキョロして少し震えていた。
怯えてるのをいち早く気付いた康平は子犬の顔を見ながら「大丈夫だよ。綺麗になろうな。」と子犬を励ましながら子犬の頭を撫でた。
すると、子犬は安心したみたいに「クウ~。」と小さく泣いた。
それを聞いた3つ子は安心させるようにシャワーを出してゆっくり子犬の身体に掛けて行った。

最初は、怯えてた子犬は段々慣れてシャワーが終わる頃には3つ子に甘える様になった。
3つ子はすごく嬉しくなって3人で喜んだ。
真っ白になってリビングに帰ってきた子犬を見て両親はビックリしていた。
「真っ白だったのね。素敵じゃない。可愛い。」と母が言って子犬の身体を撫でさせて貰おうと手を伸ばしたら子犬はその手に頭を当て来た。
母はすごく喜んでいた。
それを見た4人は安心した。

それからみんなで子犬の名前を考える事にした。
口火を切ったのは母だった。
「キャシーなんてどう?」
父は「ロッキーとかはどうだ?」
両親は、自分の考えた名前で子犬を呼んでみた。
でも、子犬の反応はいまいち…
「気に入ないのかな?どうしよう?何がいいんだろう?」
3つ子も考えて3人で「キャロル!!」と言うと子犬は「クウ~」と
鳴いた。
それから子犬の名前はキャロルに決定した。
しおりを挟む

処理中です...