ちょっと幸せ

柊(ひいらぎ)

文字の大きさ
上 下
19 / 28

子供の友達に手を合わせる

しおりを挟む
我が家の高校生の長男には、かなり特性があり、一般の高校生の姿からはずいぶん離れています。
少なくとも、私自身の高校時代の生活とはずいぶん違います。

なにせ、人とのコミュニケーションを望んでいません。
一人でいるのがいちばんいいみたい。

大人からの働きかけも苦手で、学校の先生ともうまくいかないことが多いです。
「どうして○○しないんだ?」と叱られ、「分かりません」と答えてさらに叱られる・・・という繰り返しです。

そんな長男ですが、友達がいるんです!
多分似たタイプなのかな、通信できるゲームで、よく一緒に遊んでいます。

夕方、隣りの部屋でいると、こんなやりとりが聞こえてきました。

長男「あれ? お前そろそろ行かなくていいの?」
友達「文化祭の打ち上げ? 行かねーよ。お前は?」
長男「俺がそんなののために服を着ると思う?」
友達「はははは」

笑ってくれている友達に、手を合わせました。ありがたいです。
長男は、洋服も苦手なんです。
家ではほぼ下着姿で生活しています。真冬も・・・

制服はもちろん着て登校しますが、夏服のさらさら感が苦手。
真夏でもこっそり冬ズボンです(>_<)。

その他もろもろの特性を受け入れてくれる、友達の皆さん、本当にありがとうございます!!
しおりを挟む

処理中です...