上 下
13 / 25
色欲も良いことばかりでは無い

《十二之罪》予選と言う名の消化試合

しおりを挟む
勇者選抜戦、剣士予選当日。

王都の開催する大きなイベントの為、朝から王都中が騒がしかった。

そんな中を私、ルシフ、エーシュの三人は...

「なんか、凄い見られてるな...」
「うぅ......。」
「人の目など気にするな、とも言いづらい程だな、これは...」

凄く、周囲の人に見られながら、城まで歩いていた。
参加者はそこまで注目されるのだろうか。いや、そうではない。私は薄々、気が付いていた。
しかし少し予想より上を行っていた。
これは何かしらの対策が必要だ。

私たちは大通りから逸れ、小道に入る。
人の目はここまで来なかった。今である。
ブラーズは体内のオドを外へ引き出した。
すると彼の左腕が白い輝きに包まれた。
その手でエーシュの手を握る。彼女は最初おどおどしていたものの、慣れてきたのか私の手をぎゅっと右手で握り返してきた。
すると私の腕と同じように、彼女の身体も淡く輝きだした。

これでよし。
私たちは再び、大通りへと戻った。
すると......

「...えっ......なんで...?」
「どうだ、凄いだろう?」

これが私の使う魔法の一つ、自身に当たる光を調節し、姿を見えなくさせる効果を持つ。
ただしこの魔法は自身にのみしか効果が無く、他人を消す為には何処か触れ続けていなければならない。それに、隠せるのはあくまで『姿だけ』である。
私はこれを、『迷彩ミラージュ』と呼んでいる。


しかし、どうやら効果てきめんであったようだ。
先程までの異常な注目は消え、私たちは間違いなく、民衆に紛れる事が出来た。

そしてこれは、ある事の確信へと繋がったのである。

「あ、そうだ。予選が終わったら、少し君に伝えておきたい事がある。今はあまり時間が無いからな。」

エーシュは私を見てこくん、と頷くと、私の左手をさらにぎゅっと、強く握ってきた。


※※※※※


城の周囲には、既に人だかりが出来ていた。

「予選で何人落ちるんだ?」
「二十人だよ。で、本戦では更に半分の十人。出来ればその中に私が入って居れば嬉しいがな。」

剣士の登録者は四十は出場しているらしい。競争率はそれなりに高いと見える。

「私...も、応援してます...っ」

エーシュが繋いでいない方の手で拳を握って見せてくる。

なんだこいつ、可愛い。モフりたい。

因みにエーシュは昨日の夜以降、少しだが明るさを取り戻している。
口数も増えてきていて、良い傾向だ。

城の前にはガタイのいい背の高い門番が二人いて、片方は騎槍、片方は青竜刀を片手に構えて城の入口を守っている。
私は受付で渡されたバッジを騎槍を持った門番に見せると、兵士は私たちを連れ、城内へと案内された。
入って長い廊下を直進し、ドアを一つ隔てたところにある大広間が観賞の席であり、私はそこで二人と別れを告げ、私は更にその奥へと歩いて行った。

その時私がエーシュと手を離した事により迷彩ミラージュが解除され、一瞬だが大注目を浴びた事は言うまでもない。
そっちの事はルシフに任せよう。あいつならうまくやってくれるさ。

私は大広間から入って、右側にある扉の奥へ入った。
長いレッドカーペットの廊下を歩き、両開きの扉を開くと、光が差し込んできた。

外に出た。
外、という表現が正しいのかは分からなかったが、此処が選抜戦の会場らしい。
既に何人もの剣士がそこで準備運動のようなことをしていた。

会場は至ってシンプルな闘技場であり、とても大きな円形の平地である。
ただしそこに行く為には1本の鉄の橋を渡る必要があり、周囲には巨大な堀が、そしてその中には水がびっしりと溜まっていた。

成程。
会場の形からして恐らくは場外アウトも有り得るだろう。

まあ予選だし、などと軽い気持ちで、私は橋を渡った。


勇者選抜戦予選、間もなく開始である。
しおりを挟む

処理中です...