14
件
この話は、最初は「児童書・童話」のカテゴリで書きたかったのですが、やはり結局、大衆娯楽のカテゴリにしました。なぜならば、「児童書・童話」には相応しくない内容になってしまったと思ったからです。
話の内容は、童話風の現代風刺話です。正直、あまり面白くないかも。
今の我が国は、最低のダメダメ状態です。それでも先進国でいられるのは、今まで多くの国民が勤勉に働き、道徳性を重んじてきたからです。ところが、今、国の中枢であるはずの議員や官僚が、国を潰すようなことをやっています。
まずは選挙に行きましょう。できるだけ全ての人が。
文字数 3,087
最終更新日 2025.05.29
登録日 2025.05.29
著作権のパクリはしょっちゅうあること...
二つのケースを紹介します。ねこツムリと、日本列島をデフォルメした馬と。
パクられた経験のある人は、思い出したくない災難でしょう。
パクったことのある人は、どう思っているのかな。
この二つの話は、事実を元にしています。
文字数 3,368
最終更新日 2025.05.19
登録日 2025.05.19
二代目社長は女性である。
彼女は先代の残してくれた経営資産を受け継ぎ、なかなかの経営業績を確保していた。
中堅ながら業績の良いこの会社に就職した翔太は、会社の実情を目の当たりにして驚愕する。
文字数 4,010
最終更新日 2025.05.09
登録日 2025.05.09
20XX年、男の娘は進化していた。
心は女だと言って、無理矢理女だと主張する野郎連中は、自然淘汰されて行った。
まるで生物が、拒絶反応により異物を体外へ吐き出すかのように、奴らは社会から締め出された。
そして、本当に可愛い子だけが認められるようになった。
文字数 17,732
最終更新日 2024.09.24
登録日 2024.08.15
社員から嫌われている課長に、ある日メールの添付ファイルでいかがわしい動画が送られてきた。
それにいきり立って対応した課長の奮闘とその顛末。
文字数 6,525
最終更新日 2024.08.08
登録日 2024.08.08
自力で独立したことのない国家だが、他国を貶めることにはやたらと命を燃やす某国のへんてこな教授の話
文字数 3,446
最終更新日 2024.07.30
登録日 2024.07.30
国の経済が破綻して、相対的に富裕層となり下級公務員のくせに自分は上級国民と勘違いして好き放題した男の末路
文字数 6,737
最終更新日 2024.07.07
登録日 2024.07.07
国民を貧困化させてふんぞり返っている財務省。
その財務省にとうとう国民の鉄槌が振り下ろされました。
国民が実力行使で、国民の生活を守った話です。
文字数 4,262
最終更新日 2024.05.22
登録日 2024.05.22
日本の借金は一人当たり1000万円を超えているとよく言われる。
それを鵜呑みにした貢はガールフレンドの陽子から馬鹿にした態度を取られる。
日本の借金について勉強して陽子の機嫌をとろうとした貢は、陽子から怪しげな依頼を頼まれる。
身銭を切って陽子からの依頼を遂行した貢だったが、陽子は突然会社を辞めてしまった。
文字数 2,775
最終更新日 2024.05.14
登録日 2024.05.14
名門私立大学を卒業しながらも就活がうまくいかず、大企業に入れず中堅企業に入社して、自分はこんな程度の器ではないとプライドはやけに高い白川と、二流私立大学卒だが仕事のスキルの高い先輩の立花は同じプロジェクトに配属され、コンビで仕事を行なう。
立花の見識の高さに次第に感化される白川であったが、立花は理不尽な事件に遭遇してしまう。
文字数 5,069
最終更新日 2024.05.13
登録日 2024.05.13
14
件