上 下
24 / 79
第2章 乙女ゲームの矯正力は強いのか

遠征実習、初日

しおりを挟む




  楽しみだったと聞かれれば、楽しみだったんだろう。

  騎獣に乗れなくても。

  ちょっと考えれば、生徒の大半が騎獣を持っていないんだから、一緒のグループが全員騎獣を持っていたとしても……

  許可されないか。

  ただ、第2殿下であったとしても、王族が居ると第3じゃなく第1騎士団が出てくるんだあ。

  そう思っていたのは、例年、第3騎士団からの監視の者が参加すると聞いてたからなんだけど……

  副団長のヴィルジーク様が来るとは……いや、見送りだけかも。

  なんて思いながら見てたら、「ライラ」と声を掛けられた。

  「お久しぶりです、ヴィルジーク様」

  そう言って、頭を下げたら、コーデリアとイルラが何やら驚いてる。

  「お見送りですか?」と聞けば、驚いたのが……

  「親父に、1度領地に顔を出しておけと言われてね」

  ヴィルジーク様の答えで、分かった事が2つ。

  「まさか、私のグループの監視者、ヴィルジーク様ですか?!」

  「そうだよ」と言って、笑ってるんだけど……

  後ろに居るグループの令嬢、コーデリア、イルラだけでなく、息を飲んだだけじゃなく、黄色い声が上がった。

  もう1つは、辺境領のダーイン伯爵家に養子に入るのが決まったんだろう。

  そう、夏休みに、辺境領にある中級と上級のダンジョンに行きたくて、情報を集めてたら……

  後継者がひ弱なのしか居ないダーイン伯爵が、王家に依頼して居たのか、騎士団で次男・三男で、辺境領を御せる者という事で、ヴィルジーク様に白羽の矢が立った様なのよ。

  ただの他家への養子であれば、王都でのパーティーで顔を合わせられるけど、辺境領では、度々出て来れないだろうからねえ。

  その為のお里帰りだと察し、
小声で「おめでとうございます」と口にしておいた。

  ちょっと驚いた顔をしてるので……

  「王都のダーイン伯爵家には、もう入られてます?」

  そう言えば、息を飲んだヴィルジーク様。

  「情報通だな。Aランク確定の冒険者だけある」

  そう言って、破顔し、幼少期の様に、頭を撫でて来た。

  「ヴィルジーク様!もうちっちゃくないんです!」

  そう言って、抗議してたんだけど、相変わらず、はははと笑う声は重低音で、破壊力満載。

  他のグループに付く騎士団員が、驚いた顔をしているとは思ってなかった。



  その後、遠征実習の担当教官が挨拶をし、グループに分かれて、出掛けて行くんだけど……

  幌馬車に、お嬢様ばかり乗り、御者がヴィルジーク様っていう贅沢なシチュエーションに、ぐったり。

  あのさあ、有り得ない御者だけど、一応、遠征実習だよ。分かってる?

  「後ろをレイトルに乗って、警備します」

  そう言えば、頷いてくれた。

  殆ど、街道で行くけど、遠足じゃないんだよ。

  出発の処から、実習なんだと分かってくれ。

  まあ、余程の事がない限り、お嬢様は冒険者しないんだろうけど。



  学園の南口から出れば、王都外なので、レイトルを出して騎乗し、幌馬車の後ろに着く。

  それと共に、通常の索敵よりも、薄く広範囲に流して行くのは、冒険者にとっては基本中の基本。

  1人で行動する時も、必ず、忘れずにするもの。

  そりゃ、別に、ナーフと呼ばれる索敵専門の遠距離攻撃を持つ者が居るのなら、任せても良いんだけど……

  事前に、担当を決めれば、重要性を分かっていなかった。

  うん、確かに、学園で習うのは攻撃魔法が大半だからねえ。

  戻ったら、レポートの課題提出があるから、奏上しよう。

  でないと、監視し、点数を付ける者が、索敵をしなくちゃいけなくなるよ。

  まあ、日頃から守られているから、空気の様で気付いていない可能性の方が高いんだろう。

  初級ダンジョンに行ったコーデリア、イルラでも、護衛も居たので、分かって居ない。

  ただ、自分がフレスベルグのブレンダを出して、「前方周囲の確認して来てくれる?」と頼めば……

  やっと気付いた模様。

  イルラが、「マイルにも偵察行かせようか?」と言って来た。

  「午後、お願いしてもいい?」と言えば、頷いた。

  ブレンダは、勿論、小鳥サイズで行かせたんだけどね。

  そうそう、召喚獣は喋れないと思ってたんだけど、体の何処か触れてる状態だと、念話が出来ると判明。

  教えてくれたのは、コーデリアで、白ピヨがお喋りらしい。

  うちの子は重要な事しか伝えて来ない無口です。

  イベルダはたまに、愚痴ってるけど、野ブタに木の実を取られたと。


  その後、街道沿いにある休憩所で、お昼休憩を予定通りに入れた。

  行程は、遠征実習の上で要で、学園が決めるんじゃなく、生徒達で組んで、学園に提出し、許可が出て、実習と言う事になっている。

  なので、余程の無茶でなければ、生徒が決めたってことで、実行出来るんだ。

  日頃から、馬車といえば、転生者が弄った揺れが少ない物に乗っているだろうからと思い、昼休憩を入れたんだ。

  実際、お尻が痛いと口にしてるし。

  だって、この世界、貴族は別として、太陽と共に生活するから、夕暮れに食すの。

  だから、昼休憩は入れても主食じゃなく、オヤツ程度。

  貴族においては、お茶会などがあるから、お昼は平民と違う意味で同じくお菓子。

  まあ、冒険者はお昼も食べて休まないと、体が持たないので、しっかりと食べるけど。

  ただ、決めてた休憩所には、先に休憩してる者が居たんだよねえ。

  王都に行くのであれば、ここでは休憩せずに向かうので、チェックを入れておく案件。

  だって、今晩は休憩所で野営になるんでね。

  ご令嬢が多いだけに、注意しておかないといけない。

  付けて来る場合もあるんで。

  実際、今、ヴィルジーク様が幌馬車を止めれば、ご令嬢方が馬車から降りて来たんだけど……

  索敵が一気に赤くなったのが数名。

  自分がレイトルと入って来たら、バトルホース狙いか、更に数が増えた。

  ので、1発かましておくか。


  「お休みの処、横を失礼します。予め、言っておかないと、死人が出ては困りますので」

  にこにことしながら、地面に、毛皮を敷いて、休憩する商人と思われる馬車3台に、護衛6人のパーティーに声を掛けた。

  「私が乗っていたバトルホースは、デュラハンギャロップ、近付けば首を噛みちぎりますので、お気を付けください。今までに、12名あの世に送っています」

  休憩所では、忠告する様に、ギルドから言われております。とまで言えば、気付いた模様。

  「冒険者なのか?」ってね。

  「はい。3ヶ月経って16になりましたら、Aランクに上がる事になってます」

  そう言って、にっこりと微笑めば、数名、赤が黄色になった。

  それでも、赤いままなのは、商人の方だね。

  それも、ご令嬢方をロックオンしてるって事は、コイツ奴隷商人の可能性が高いね。

  「あ!もう1つ、魔法学園の遠征実習中ですので、高位貴族を敵に回すのは、如何かと思いますよ」

  そう言って、商人を睨み付ければ、顔色を変えた。

  だけじゃなく、「ほぉ。ジェレミー商会じゃないか」と、馬の世話をしてたヴィルジーク様が出て来た。

  第1騎士団副団長の肩書きは有能で、あっという間に、赤は消え、黄色も消えてた。

  ヴィルジーク様じゃない団員だったなら、どうだっただろうな。と思いながら、グループに戻った自分。

  「ライラ、お前、優秀だな。交渉も出来るのか」

  そう言って、ヴィルジーク様戻って来た。

  「1つの言葉で、表と裏がある会話をする令嬢方の方が優秀ですよ。猫は逃げるし」

  そう言って、溜息を吐いてた自分。


  自分たちが出発する前に、奴隷商人と思われる車列出て行った。

  だって、馬車が木の箱型で、出入口に鍵が掛かってるし、糞尿垂れ流しなのか、すえた臭い匂いがしてたし。

  ただねえ、その匂いがしてるのは、魔物を呼びやすいので、非常に不味いんだ。

  自分が顔を顰めてる理由が、コーデリアでさえ分かっていない様だったけど、ヴィルジーク様は分かってる模様。

  だけど、監視者だけに、助言を与える訳には行かない。

  自分1人であれば、気にせずに行くよ。

  出くわせば、討伐するだけだから……

  攻撃魔法は知ってるけど、ほぼ初心者に、遭遇する可能性が高い魔物の襲撃に遭わせるのか。

  「説明するね。さっきの商会の馬車から、荷物は奴隷なの。」

  そう言えば、全員の顔が引き攣った。

  「到着地に着くまで、馬車の鍵は開けられない為、糞尿はその場で垂れ流し。その匂いで、魔物が襲撃して来る。このまま、出発すれば、こっちの馬車の方が軽いので追い付く。」

  そこまで口にして、出発するか否かを問われてると分かったみたい。

  「襲撃に遭遇し、助けられるのなら、出発する」

  そう言ったのは、出発が遅れると行程が狂う以前に、遭遇した時点で狂うから。

  「追い抜くのは?」と聞かれ……

  「うーん、ここから先、道が狭くなるからなあ」

  そう言えば、「その場所が襲撃地になる?」と聞いたのは、コーデリア。

  「盗賊なら、その場所だけど、魔物に知恵はないからねえ、匂った時点が襲撃時」

  6人も護衛が居たんだから、大丈夫じゃない?と言う者はいなかったので、そこまで頭は回ってないと思う。

  ほぼ初心者の学園の遠征実習ではなく、冒険者パーティーなら、助けに行った可能性はあった。

  女子ばかりのグループではなく、男子ばかりのグループであれば、尚のこと、頭でっかちになって、突っ走った可能性があったけど……

  結局、少し時間を置いて、出ようと言う事になった。


  この判断をどう感じるかは、個々だけど、ヴィルジーク様に守って貰って、行程通り先に進もうと言う者がいなかった事には、ホッとした。

  この遠征実習の視点を理解していない者が陥りがちな点に、行程を組む際に、釘を刺しておいて良かったよ。

  行程通りに進まないのは失敗ではないんだ。

  予定通りに行く事の方が少ないだけに、遭遇した事にどう対処したのかの方が重要なんだ。

  だから、グループ行動を乱す行為は厳禁なんだよ。

  それで、案の定、奴隷商人の隊列は襲われた様だけど……

  護衛が強いのか、ゴブリンが6体死んでたんだけど、後始末して行け!

  3頭の狼が貪っていて、レイトルが蹴り入れる羽目になった。

  「先に進んでいて下さい。始末して追い付きます」

  そう言って、ヴィルジーク様には先に進んで貰った。


  レイトルが魔石を食べると言うので任せ、その後、消失魔法を行使してから、追い掛けた。

  レイトルが駆けたら、あっという間に追い付いた。

  その後、野営する予定の場所まで、魔物が出くわさず、奴隷商人にも追い付かなかった。

  たぶん、襲われた事で急いだんだろう。

  野営の予定地には、またしても、先乗りの者が居たので、安堵は出来なかったんだけど……

  ご令嬢方は安堵したみたいだよー。



しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

殿下からの寵愛は諦めることにします。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:454pt お気に入り:954

【完結】不誠実な旦那様、目が覚めたのでさよならです。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:54,812pt お気に入り:2,367

自国を滅亡させるお覚悟? ご立派ですこと。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:13

ハズレ嫁は最強の天才公爵様と再婚しました。

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:127,480pt お気に入り:7,338

金の騎士の蕩ける花嫁教育 - ティアの冒険は束縛求愛つき -  

恋愛 / 完結 24h.ポイント:49pt お気に入り:1,407

絶世の悪女と呼ばれる公爵令嬢【完】

恋愛 / 完結 24h.ポイント:21pt お気に入り:83

処理中です...