上 下
47 / 79
第3章 聴講生になったので、自由にします!

上級ダンジョンへの道

しおりを挟む



  辺境領都べーゼルの北西に、上級ダンジョンでNo.101「ブリュンヒルデの隠れ家」フィールド系があると、ギルドに報告に出向いたのは次の日だった。

  辺境伯から自分に、ギルドを通しての依頼だったので、報酬を貰いに行かないといけない。

  となれば、当然、新しいダンジョンの話ってなるよねえ。

  まあ、冒険者とすれば、そのネタで食べてるんだから、重要だし、ギルドは管理を委託されてるから……

  だけど、直ぐに、冒険者を探索に下ろせる状態じゃないんだよね。

  昨日の今日で、ダーイン伯爵は直ぐに現地の状況把握に向かう様だけど……

  降りる手段を付けるのか、降りる時以外は外せる梯子を使うのかを、領主として決めないといけないんでね。

  管理を委託するギルドの手も借りるが、スタンピードの事を考えれば、領兵にも慣れさせないとねえ。

  だから、ギルドに入れば、直ぐに執務室に連れて行かれた。

  隠す必要もないので、新しい見付けた北西の情報を開示したんだけど……

  ダーイン伯爵と違い、ブリュンヒルデと言う名に覚えはなさそうなギルマスだった。

  ただ、上級ダンジョンなのに、30階層と少ないって事は魔物ランクは高そうって事だ。

  ギルマスが嫌な顔をしたのは、落とし穴タイプでの出入口で、管理するとしたら、常設の階段を設けたい処だけど、設ける訳には行かない。

  階段を使用して、魔物が上がってくる可能性があるから。

  現場検証に、今日行ってると言えば、頷いたけど、ギルマスの眉間の皺は取れそうになかった。

  冒険者たち、それも自分の様なソロではなく、高位ランクが多く居るクランに、調査を兼ねトライして貰ってからしか、潜れないから……

  潜れるとしたら、いつかなあ?

  冬場は、依頼がないと潜らない者も居るからなあ。

  まあ、エンデの森の中級とウプラムの園庭は、比較的温暖な気候のダンジョンなので、通年でも潜れるだろうけど……

  となったら……

  潜れる様になるまで、もう1つの上級ダンジョンに行って来るか。



  居所を不明にするのに、エイドリアン領にある上級ダンジョンに行く届けと許可証は、ギルドに出してあるので、何時でも行けるのと……

  ヴィルジーク様たちはしばらく新しい上級ダンジョンで忙しいので……

  とっと行こうと決め、一旦、王都のグラニエール薬屋、婆ちゃんの処に転移した。

  「婆ちゃん、エイドリアン領の上級ダンジョンに行くけど、何か欲しい物ある?」

  そう言いながら、店内に入れば……

  「北西の森の調査はもういいんか?」と聞かれた。

  ので、新しいダンジョンを見付けたけど、自分はまだまだ入らせては貰えないから。と伝えれば、納得してくれた。

  「それならのぉ、冬も近いんで、ダンジョンに入る前に、風邪薬の材料を取って来ておくれ」

  そう言いながらも、引出しを開けながら、在庫を確かめてた婆ちゃん。

  恨めしそうに、ノアがこっちを睨んで来てるけど、無視!

  ちなみに、ノア以外にも孤児院のチビッ子が数名、婆ちゃんに弟子入りして、一生懸命に作業してる。

  自分が弟子入りした頃は、自分しか居なかったけど、直ぐに、数名の男の子が入ったのに、すぐ居なくなっちゃうんだよねえ。

  ノアくらいだよ、長く続いてるの。

  大人で弟子入りを願いに来る人も居るけど、婆ちゃんお断りしてる。

  なんでも、婆ちゃんが言うには、癖があると受け入れられないんだって、調合方法が。

  婆ちゃんの教え方しか、自分は知らないから、よく分からないけど、そんなに違ったかなあ?

  「蒼き鋼」のミリアさんの調合とあまり変わらないと思うんだけど?



  婆ちゃんから頼まれたリストをインベントリに直したら、王都の外のマーカーに転移した。

  王都の門番に、王都に出入りしてるなんて証言されたら、面倒なんでね。

  そこで、召喚獣たちを呼んで、北に向かったんだ。

  辺境領とほぼ同じ緯度だけど、やや寒く感じるのは、遮るものがないからかな?

  そう思いながら、歩いてた。

  レイトルは乗れって、鼻で突っついて来てるけど、乗る気はない。

  急いでないし、寒くなると魔力を多く含む薬草以外は枯れちゃうので、生えてる内に戴いておかないと。

  1年草や2年草のものは、夏に種を付け落としてるのと、そのタイプで薬草はほとんどない。

  薬草の大半が冬になると、枯れて葉を落として越冬するの。

  なので、自ら枯れてしまうので、刈り取ってあげると早く越冬準備に、薬草も入れるのよ。

  そのお手伝いの意味でも、採集して歩く訳。

  まあ、イベルダとフレスベルグ夫婦は、秋の森の中、ドングリだとか、栗、アケビなどを見付けては、食べてもいるけど、直して行ってる。

  レイトルとすれば、リンゴ、梨があれば目敏く見付けて食べてるけど、そうそうにないんで……

  鬱憤を、襲って来る魔物で晴らしてる。

  ボアやディアなんかとは、餌が一緒な事もあって、出くわすんで。

  蛇系も冬眠前の食い溜めなのか、襲って来るし。

  栗鼠系は、イベルダの方をチラッチラッと気にはしてるけど、あくまで餌が気になってるんだろうね。

  今の処、タミアの群れには遭遇してないんだよねえ。

  ブレンダがソルを見付けられたのは、飛行による移動手段があって、テリトリーが広かったんだよ。

  餌だけ貰って逃げて行くので、気が強い筈のイベルダの背中が……

  その内、いい子に会えるよ。と思いながら、イベルダを撫でてやると、肩に上がって来た。



  エイドリアン領内に入るのに、さほど日数は掛からなかった。

  ただ、領都がほぼ領地の中央に位置しているのは、国境の砦が北の端にあり、何かあれば駆け付けられる距離だから。

  この地域でダンジョンが見付かったのが後だった為、領都よりも迷宮都市の方が大きくなってしまうのは、致し方ない。

  更に、ダンジョンがある=魔素が多い=周辺部でも魔力が多い魔物が居るって事なので……

  以前に狩ったクリムゾンディアも、この地域にはいっぱい居るの。

  ディア以外にも、牛系のブルとかベア・熊とか。

  群れで居る事は少ないけど、群れてると厄介な惨事になるので、群れでいるのを見付けた場合は、狩るように。というのが、ギルドからの通達事項。

  特に、今から餌になる草などが減って行く時期に、群れでいたら、その地域一帯が木の皮までが食い尽くされてしまうので、数を減らしておくか、散らさないといけない。

  という事で、今、インベントリにはクリムゾンの名がつく魔物がいっぱい。

  婆ちゃんが喜びそうな熊は、クリムゾンだけでなくレッドも、ブラックも入ってる。

  どのくらい、ギルドに卸すかなあ?

  そう思いながら、見えて来た迷宮都市の城壁を見ていた。



  


しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

殿下からの寵愛は諦めることにします。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:447pt お気に入り:954

【完結】不誠実な旦那様、目が覚めたのでさよならです。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:54,961pt お気に入り:2,365

自国を滅亡させるお覚悟? ご立派ですこと。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:13

ハズレ嫁は最強の天才公爵様と再婚しました。

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:127,480pt お気に入り:7,333

金の騎士の蕩ける花嫁教育 - ティアの冒険は束縛求愛つき -  

恋愛 / 完結 24h.ポイント:49pt お気に入り:1,407

絶世の悪女と呼ばれる公爵令嬢【完】

恋愛 / 完結 24h.ポイント:21pt お気に入り:83

処理中です...