上 下
2 / 30

002 風邪薬とは

しおりを挟む
「ここは……? 貴方はスタッフさん?」

 意識が覚醒するなり、彼女は意味不明なことを言い出した。
 格好といい、コスプレのイベントにでも出ていたのだろう。

「俺はスタッフじゃない。そして君は何らかの事故によって海に流され、この島に漂着した。ここは日本の本土からそれほど遠くない無人島だ」

「無人島って、貴方がいるから有人島じゃないの?」

「俺も普段はいないんだよ。たまたま夏休みでいただけだ。それより俺の小屋へ行って体を温めたほうがいい。そのままだとまずい」

「あ、うん、分かった、ありがとう」

 と言った次の瞬間、彼女はクシャミした。
 実に可愛らしい「クチュン」というクシャミだ。
 ウチの親父なんて「ヘーグッションオラァボケェ!」と言うぞ。

「寒い……」

「服がずぶ濡れだからな。裸になったほうがいい」

「は、裸って!」

 彼女の顔が真っ赤に染まっていく。

「男の前じゃ嫌だよな。気持ちは分かるよ。だから、とりあえず俺の服を着ればいい。幸いにも夏だし、こちらは裸でも平気だ」

 サクッと脱いでパンツ一丁になる。

「え、その、知らない男子の服を着るのは……」

「気にしている場合かよ。このままだと風邪だけじゃ済まなくなるぞ。苦しみながら死にたくないだろ? 背中を向けておくから着替えたら言ってくれ」

「う、うん、ごめん、ありがとう……」

 彼女は恥ずかしそうに俺の服を受け取った。
 着替え終わった旨の報告をしてきたので振り返る。

「これでいい?」

「おう。 ……あ、靴は履いておいたほうがいい。裸足だと小石を踏んだだけで怪我をしかねないから」

「分かった」

 彼女は白のオーバーニーソックスを脱いだままローファーを履く。

「靴の中がぐじゅぐじゅする……」

「我慢することだな。さぁ行こう」

 小屋へ戻るべく、森に向かって歩き始めた。

 ◇

 道中で簡単な自己紹介をした。
 彼女の名は高峯雪穂たかみねゆきほというらしい。
 雪のような肌と白銀の髪に相応しい名前だ。
 彼女も高2で、歳も同じだった。

「ここが俺の小屋だ」

 雪穂を家にあげて、囲炉裏の傍で休ませる。
 薪を燃料にしている為、時折バチバチと小気味よい音が響く。
 俺は予備の服を着た。

「大吉君、本当に私のことを知らないの?」

 一息つくと、雪穂が尋ねてきた。

「何度も言っているが知らないぞ」

 どうやら雪穂は有名人らしい。
 本人曰くテレビにも出ているアイドルとのこと。
 容姿が容姿なのでそのことを疑いはしない。
 ただ――。

「悪いが俺はテレビを観ないんだ」

「そっかぁ……クチュン!」

「こりゃ明日は覚悟しておいたほうがいいな、酷くなるぜ」

 囲炉裏に吊っている鉄瓶の熱湯を湯飲みに入れて渡す。
 雪穂はそれを両手で包み込むように持ち、チビチビと飲んだ。

「大吉君、この家には電話とかないの?」

「スマホはあるが電波は届いていないよ。でも安心してくれ。明日には爺ちゃんが来る。それで帰れるよ」

「じゃ、じゃあ、今日はここで大吉君と過ごすことになるんだ……」

 雪穂の顔に不安の色が浮かぶ。

「一つ屋根の下で過ごすどころか布団も同じだぞ。一つしかないし」

「うぅぅ……こんなことがマスコミに知られたら生きていけないよ……」

「いや、不安になるなら襲われないかどうかだろ」

「あはは、たしかに。でも、大吉君ならそういうのは大丈夫そうかなって」

「人は見かけによらないぜ」

「そうなの?」

「いや、言ってみただけだ」

「なにそれ」

 雪穂が可愛らしく笑う――が、その直後にまたクシャミ。

「早めに風邪薬を飲んでおいたほうがよさそうだな」

「あるの? 風邪薬」

「たしか常備していたはず」

 壁際に設置されたタンスを物色する。

「ここは正確には爺ちゃんの小屋なんだが、爺ちゃんの性格的に風邪薬があって然るべき――あったあった」

 ドンッ、と風邪薬を取り出す。

「これで大丈夫――って、駄目だわ、これ」

 風邪薬の瓶を見て手が止まった。

「どうしたの?」

「期限が切れてる。しかも8年前に」

「8年!?」

「1年くらいなら平気だろうけど、8年は怖いからやめておいたほうがいい」

「うん……クチュッ!」

「クシャミの頻度が上がってきているな」

「ごめん……」

「謝ることじゃないさ」

 囲炉裏で暖を取っているし、温かい飲み物も与えた。
 できることは他にない。
 ――否、ある。

「ちょっと待っていてくれ」

 立ち上がって外へ向かう。

「どこに行くの?」

「風邪薬の代わりになる物を用意する」

「そんなのがあるの?」

「うむ。すぐに戻るから適当に過ごしていてくれ。土間にある干し肉は好きに食べてくれていいよ。冷たい水が飲みたかったら水瓶からすくって勝手に飲んでくれ」

「分かった。でも、早く戻ってきてね。一人だと不安だから……」

 雪穂に背中を向けたまま「おう」と答えて小屋を出た。

 ◇

 この島は爺ちゃんが長い歳月をかけて改良してきた。
 だから、そこはかとなくご都合主義的な環境になっている。

 ということで、目的の葛の根をゲットすることに成功した。
 それを川の水で綺麗に洗ってから小屋へ戻る。

「おかえり、ゲホッ、ゲホッ」

 雪穂が咳をしている。
 俺が小屋を出る前に比べて症状が酷くなっていた。
 明日どころか今日の晩には発熱していてもおかしくない。

「手に持っているそれはなに?」

「葛の根さ。これで葛湯を作る」

「大吉君、そんなことができるの?」

「簡単だぞ。葛湯の素となる葛粉は片栗粉と同じ要領で作れるからな」

「いや、片栗粉の作り方も分からないんだけど……凄いね」

「それなら見ているといい。ここには何の娯楽もないし、暇つぶしにはなるだろうよ」

「うん、見たい見たい」

 雪穂が興味を示しているので、解説しながら作ってあげた。
 手作りの石斧せきふで根を砕き、それを漉して……と丁寧に教える。

「あとはこの白いドロドロが乾くと葛粉になるんだが、そこまで待てないのでこれで葛湯を作る」

「凄い! 面白い! 大吉君って、無人島の専門家か何か!?」

「テレビを観ない代わりにサバイバルの知識が少し豊富なだけさ」

 そんなこんなで葛湯が完成した。

「ほら、これを飲むといい。お湯よりも体がポカポカするぞ」

「ありがとう!」

 雪穂が嬉しそうに葛湯を飲む。
 ――が、直後に「うげぇ」と不味そうな顔をした。

「良薬は口に苦しってな。ま、良薬って物じゃないから、味だって不味いってほどでもないと思うが」

「うん、不味いというか、なんというか、『無』って感じだった。舌触りが思ったのと違ってびっくりしちゃった。せっかく作ってくれたのにごめん」

「気にしないでいいよ」

 それから、俺も自作の葛湯を飲んでみた。

「うーん、不味い! 思ったよりも遙かに不味かったわ! すまんな!」

 雪穂は「だよねー」と声を上げて笑う。
 その直後にクシャミをして、俺の顔面をベタベタにするのだった。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

【R18】適当に呪文を唱えたらオッサン悪魔が来てしまった

恋愛 / 完結 24h.ポイント:21pt お気に入り:425

アルファポリスであなたの良作を1000人に読んでもらうための10の技

MJ
エッセイ・ノンフィクション / 連載中 24h.ポイント:603pt お気に入り:180

異世界転生したオレは女体化しました

BL / 連載中 24h.ポイント:42pt お気に入り:1,118

【完結】最後の勇者と元魔王さまはこの世界を知り得るか

BL / 完結 24h.ポイント:42pt お気に入り:231

孤独なまま異世界転生したら過保護な兄ができた話

BL / 連載中 24h.ポイント:10,642pt お気に入り:4,091

リタイア賢者の猫ファーストな余生

HAL
ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:198pt お気に入り:342

僕と赤リップ

BL / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:5

【完結】王太子と宰相の一人息子は、とある令嬢に恋をする

恋愛 / 完結 24h.ポイント:2,110pt お気に入り:1,289

処理中です...