上 下
84 / 136

芸能人の政治的発言と国家公務員の役職定年延長の必要性に思う事。

しおりを挟む




検察庁法改正案の成立が見送られた矢先、東京高検の黒川弘務検事長が
朝日新聞と産経新聞の記者と賭け麻雀やってたニュースが飛び込んできて、
とんでもないことになってます。
黒川検事長といえば、政府が法の解釈を変更して、役職定年を延長できるように
閣議決定された話題の人なので、政府への風当たりが更に強くなりそうです。

個人的には賭け麻雀も問題だとは思うけど、検察庁の幹部と新聞記者が、
プライベートで個人的に仲良くしてることが、そもそも問題じゃないのか。
そんなふうにも思ってしまうんですよね。
だって、検察の捜査情報をリークできちゃうじゃないですか。
個人的には、そこ問題じゃないのかな?って思った。


先日、お笑い芸人のロザンのYouTubeを見た時に、
役職の定年延長って必要なのか?引き継げばよくない?って話をしていて、
それ聞いて、確かにそうだよなぁって思った。

特例での役職定年の延長は、検察庁法案だけじゃなく、
国家公務員にもあるって言ってたけど、そもそもそれ必要なのか?っていうのは、
確かに疑問だなって思う。

というのも、いつ定年になるかって、あらかじめ分かってるじゃないですか。
その役職で働けるのもいつまでかって、あらかじめ分かってるわけですよね。
あらかじめ分かってる事なら、そうなることを想定しながら仕事すればよくないか?


国家公務員にしても検察にしても、1人で仕事してるわけじゃないと思うし、
当然、部下もいるだろうから、定年を迎える人に依存し続けないといけないような
特例って、どういう状況なんだろうか?と、ふと思ったんですよね。


国家公務員にしても、検察の仕事にしても、一般企業での仕事とは比較にならない程、特殊な仕事なんだと思うし、責任の重い仕事なんだと思うんです。
だからこそ余計に、特定の人に依存し続けるような仕事のやり方は問題じゃないのか?

そう考えると、役職の定年延長って、必要ないような気がする。
そんな事するなら、人材育成に力入れろよって話だもんね。
公務員も検察も、働き方改革進めた方がいいんじゃないかと思う。
いつまでも、おじいちゃんに頼るのは情けないですよ。
先進国なんだから、行政も先を進んで欲しいですよね。


噂では、その役職に居座りたい人が、居座り続けられるように、
そういう制度を導入するんだって話もあるみたいだけど。

結局、法務大臣も国会の答弁で、役職定年延長がなぜ必要なのか、
ちゃんと答えられなかったから、余計にこれは必要なのか疑問です。
ただ単に、一律に定年を65歳までにするだけじゃダメなのかな。
何で、ややこしくするんだろう。



この検察庁法改正案に関しては、芸能人もいろいろツイートしていて、
芸能人の政治的発言に関しても、結構話題になってました。


個人的に思うのは、芸能人も一国民だし、納税者でもあるわけだから、
国のやってる事に不満があれば、声をあげてもいいと思うんですよね。
基本的に政治的発言、政治的な主義主張って、正解がないですからね。
個人の主義主張に過ぎないし、人それぞれ信じてるものは違うし。

特に日本の場合、憲法で国民の様々な自由や権利が尊重されていて、
個人がどんな思想で、どんな主張をしようが自由なわけだし、
それを発信できる権利も平等にあるわけだから、芸能人だからといって、
政治的発言するのは問題だとは思わないです。

当然、芸能人だから影響力があるので、ある程度勉強してから発信すべき。
そういう意見も分かるけど、でも法でそれが決まってるわけじゃないからね。
芸能人は影響力があるので勉強してから発信すべきは、個人の主観の問題。
法でそう決まってるわけじゃなく、個人の芸能人に対する理想に過ぎない。

法的に決まりがないものを、個人の主観、個人の考えで、
芸能人はこれをやっちゃいけないって言うのも変な話です。



あと、僕がもう一つ気になったのはさっしーです。
ワイドナショーで、検察庁法改正案についてツイートしなかった理由を喋っていました。

『双方の話を聞かずに、勉強せずに偏った意見を見て
「そうなの?」「広めなきゃ」っていう人が多い感じがして。
正直、私はこの件に関してそこまでの信念がないのでつぶやけなかった』


この意見を聞いて、さっしーらしいなとは思ったんだけど、
このさっしーの意見に対して、賛否両論が繰り広げられるのも、
何か変だなって思ったんです。

さっしーが言ってる意見って、一個人の意見に過ぎないわけで、
別にこの意見そのものが、正しいか間違ってるとかもない。
ただ単に、さっしー個人がそう思って、そうしてるだけ。

それなのに、きゃりーぱみゅぱみゅが間違っていて、さっしーが正しいってなるのは、どっちが正しいとか、どっちが間違ってるとかはないでしょって思うんです。
どっちもあっていいじゃないですか。
何で、どっちか片方が正しくて、どっちか片方が間違ってるっていう
そんな極端な論調になるのか。

そこのどっちが正しい間違ってる論争いらなくないか?って思うんです。


ただ、さっしーの意見に一つツッコミたい事があるとしたら。


『双方の話を聞かずに、勉強せずに偏った意見を見て
「そうなの?」「広めなきゃ」っていう人が多い感じがして』


これは正直、分からないです。
だって、個人個人が誰の話を聞いてるかまで把握してないし、
個人個人がどこまで勉強してるか調べてるわけでもないし、
個人個人がネットでどれくらいの情報を見てるかも分からないし。
その人の行動を把握してない、その人の行動を見てもいないのに、
そういう人が多いって決め付けるのは、どうなんだろうとは思う。

もしかしたら、いろいろ調べたうえで、総合的な判断として、
いろんな意見を言ってるのかもしれないし。
偏った情報だけを見て、意見をしてるのかもしれないし。
ただ、他人の行動を全て把握しているわけではないのだから、
偏見でそう決め付けてしまうのはどうなんだろうか?とは思う。

今は、ネットでいろんな事を調べられる時代だから、
きっと何かしらの情報を調べてるんだと思うんです。
実際どうか分からないけど。


ただ、信じてるものが違うだけだと思うんです。
でも、それは違っていいんです。
何度も言うけど、日本は憲法で国民の自由や権利が尊重されてるので。

僕は、国民に様々な自由や権利が与えられてるからこそ、
自分の自由や権利を主張するとともに、
他人の自由や権利を尊重してあげられる国民であって欲しいなと思う。
否定じゃなく、正しい間違いというどちらかに偏ったものじゃなく、
自分も他人も尊重しあおうよって思うのです。


最近特に思う。
正解がないものにまで、極端な賛否両論が起こりすぎ!
正解がないものに、正解と間違いを勝手に作らないでくれ!

しおりを挟む
1 / 3

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

攻略対象5の俺が攻略対象1の婚約者になってました

BL / 完結 24h.ポイント:383pt お気に入り:2,623

意外な結末

エッセイ・ノンフィクション / 連載中 24h.ポイント:35pt お気に入り:4

ヒーロー王子

大衆娯楽 / 連載中 24h.ポイント:56pt お気に入り:1

王妃となったアンゼリカ

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:171,153pt お気に入り:7,832

貴方達から離れたら思った以上に幸せです!

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:202,026pt お気に入り:12,087

処理中です...