【完結】龍の姫君-序-

桐生千種

文字の大きさ
上 下
16 / 17
第4話 従者と姫君

本当の気持ち

しおりを挟む
 キバも、泣いていた。

 心の中で。

 けれど、涙を見せるわけにはいかなかった。

 早く、この場を立ち去りたかった。

「待って」

 それを止めたのは、紫季。

 紫季の声が風に乗る。

 立ち止まったキバは、けれど振り返ることはしない。

「ルリ」

 屈み込み、龍麗を覗き込むように見上げた紫季は告げる。

「ルリは、どうしたい?」

 その問の意味を、理解するのには時間を要した。

「せっかく、できた友達。このまま、離れも、いい? 初めての恋も、恋心は、大事な気持ち」

 紫季の言葉に、キバは驚きを隠せない。

 まるで、野良の自分と仲良くすることを咎めていない。

 むしろ、勧めているようにさえ聞こえる。

「でも、龍雅が……」

 龍雅がそれを許さない。

 恐ろしいほどに龍麗は知ってしまった。

「龍雅は、関係、ない」

 紫季は、何の迷いも見せず言う。

「俺が仕えているのは、ルリ。龍雅じゃない」

 その言葉に込められた、紫季の強い意志を龍麗は感じ取った。

「俺の主は、次期当主のルリ。だから、ルリが望むなら、応援、する。ルリの、本当の気持ち、教えて?」

「……わたし」

 ポタリ、ポタリ、零れ落ちた涙が地面へと吸い込まれていく。

「わたし……」

 1度零れ始めた龍麗の涙は、止まることを忘れる。

「キバと、ともだちでいたい……」

「うん」

「もっといっぱい、おしゃべりしたい……」

「うん」

 溢れ出した感情は、もう止められない。

「もっと、いっぱい、いっしょにいたいっ」

「うん」

「私っ、キバが好きっ。離れるの、やだあ!」

 大声をあげて、小さな子供のように泣き出した龍麗を、紫季は自身の着物が濡れるのも構わず抱き締めた。

 周囲の学徒たちが、何ごとかと注目する中、気にも留めずにに龍麗の背中を優しく叩く。

「よしよし。よく、言えました」

 その腕の中で龍麗を宥めながら紫季は、今度はキバに向かって声をかける。

「そういうわけ、だから、まだルリと、友達でいて」

「いや、でも……」

 チラリ、とキバは紫季以外の面々を見る。

 これは家の問題で、一族の内の1人が「許す」と言ったところで龍麗の一族の人間は他にもいる。

 告げ口などされたものならば、今度こそ本当に、文字通り2度と会うことも、その姿を見ることも叶わなくなる可能性だってある。

 自主退学を強いられる可能性もゼロではない。

 あんなに学舎というものに目を輝かせていた龍麗を、そんな目に合わせたくはなかった。

 キバの口から、「友達だ」と宣言することはできなかった。
しおりを挟む

処理中です...