上 下
18 / 46

第18話 時坂杏奈と飲み友だち

しおりを挟む
【登場人物】
時坂杏奈ときさかあんな……二十三歳。無職。勇者。罰当たり。
ジン=レイ……二十四歳。ユーレリア神教ワルダラット支部所属の神務官じんむかん
ユーレリア……異世界ヴァンダリーアを統べる女神。


「罰当たり? ちょっと待って、ちょっと待って。やっぱアレ、マズかった? でもさ、あの場合、仕方無くない?……ユーレリア、許してくれるかなぁ」

 杏奈は何も無い空を見ながら、ちょっと不安げな表情を浮かべた。


 勇者・時坂杏奈とユーレリア神教の神務官、ジン=レイは、夕刻、リステアの町に入った。
 この町の神殿に、報告がてら宿泊するというジンを見送ってから、杏奈は大通り沿いの建物に入った。
 
 この世界の宿泊場所は、一階が食堂で、二階が宿というタイプが多い。
 宿泊のみという建物は、なかなか見かけない。
 『宿泊代も食事代も、全部うちの店で落としていけ』という考えなのだろう。
 
 杏奈は入り口で、二階の宿の予約をして、そのまま食堂フロアに入った。
 奥の方のテーブル席に空きを見つけた杏奈は、席に座ってすぐウェイトレスを呼ぶ。

「おすすめ料理、あります?」
「そうですね。では、ライムラットステーキはいかがですか?」
「ライムラット……。うん、じゃ、それを一つ。それと、ここの地酒ってある?」
「ありますよ、とっておきのが」
「いいね。じゃ、それを一つ頂こっかな」
『お酒、二つにしてください』

 杏奈の真後ろから、若い女性の声が割り込む。
 杏奈がびっくりして振り返ると、そこに白いローブを着た女性が立っている。
 魔法使いだ。
 思わず、杏奈の表情がゲンナリ顔になる。

「あんたなんで……」
「二つで?」
『二つで』
「では、ただいまお待ちしまーーす」

 ウェイトレスは、白ローブの人物との会話を終えると、杏奈の困惑を気にも止めず、厨房に去っていく。
 笑顔でウェイトレスを見送った魔法使いは、さも当たり前のように、杏奈の対面の席に座った。

 白いローブを着た魔法使いは……女神ユーレリアだった。
 杏奈が小声で話しかける。

「あのさ、あんたそんなヒョイヒョイこっちに現れてさ。ひょっとして暇なの?」
『とんでもない。毎日忙しく過ごしていますよ』
「どーだか。にしても、あんた見られて平気なの?」
『堂々としていると、案外分からないものです』

 女神は、テーブルに置かれたオシボリで手を拭きながら、澄まし顔で答えた。
 ちょうどそこに、ウェイトレスがやってくる。
  
「お待たせしました。地酒、『女神のためいき』です」
「ぶっ!」

 ウェイトレスの持ってきた地酒の名称に、杏奈は思わず吹いた。
 だが、ウェイトレスはそんな杏奈の奇態を気にすることなく、テーブルに酒とコップを二組置く。

「こちら、さかなの『リクナ』の塩辛しおからです。このお酒に、とっても合うんですよ」
「あぁそう。ありがと」

 杏奈は、ウェイトレスが去るのを待って、ユーレリアの方を向いた。

「え? 知ってた?」
『いいえ、初耳ですわね。奉納金代わりに、マルシー付けてもらわないと』

 女神ユーレリアは、本気だか冗談だか良く分からないことを言うと、勝手に手酌てじゃくで飲み始めた。

『あら美味し♪』

 あっという間に一杯目を干したユーレリアが、二杯目を注ぐ。

『杏奈さん、これ、いけますよ』
「ちょっと。説明の途中よ?」
『あぁ、そうでした。わたしは、あの虹色のぎょくについて杏奈さんに文句を……言うだけ無駄ですね。ま、いにしえの勇者たちも、今代こんだいの勇者を助ける為ならと力を貸してくれるでしょう。説教したところで、あなたどうせ聞く耳持たないでしょうし』
「なんか、ひどい言われようだけどさ。言っとくけど、あれは緊急回避だったのよ? せっかく聖武器使いが勇者パーティに入ったのに、その日の内に死亡するのは、女神的にも避けたいとこでしょ? だからわたしとしては……ちょっとあんた、聞いてる?」
『聞いてますよー、あははー』
 
 よく見ると、ユーレリアの顔が真っ赤だ。
 意外と弱いらしい。
 たった二杯でこれだ。

「まったくもう。酔っ払い女神なんて、聞いたことないわよ」

 杏奈はため息を一つつくと、自分の分の地酒をコップに注いだ。

「あらホントだ。美味しい」

 そこへ、ウェイトレスが料理を運んでくる。

「ライムラットステーキ、お待ちしました。熱いので、お気をつけ下さい」
『んふふふふふ。美味しそうですねぇ、それ。一口頂いていい?』
「えぇ? しょうがないなぁ。はい、どうぞ」

 杏奈はナイフで切った中の一切れを小皿に入れて、ユーレリアの前に置いた。
 間髪入れず、女神が肉を手でつまんで自分の口に放り込む。
 
「ちょっと! お行儀悪いなぁ」
『美味しい。これまた、お酒に合うにゃーー』

 注いであった酒をグっと飲み干す。
 
 ぷはーー。 

 電池が切れたような動きをし、ユーレリアはテーブルに突っ伏した。
 
 すぅ。すぅ。すぅ……。 

「寝てるし。お酒、弱すぎよ。っていうか、なーにが『にゃーー』よ。
 酔っ払いめ」

 言ってる杏奈の顔も、すでに真っ赤だ。
 だんだん目が座ってくる。

「でも、確かにこのスパイシーなお料理は、お酒に会うわね」

 杏奈も目の前のお酒をグっと飲み干す。

 ぷふーー。

「あぁ、こりゃダメだ。回ってきたぞーー。わたしも眠くなってきちゃった」

 ちょっとだけ、ちょっとだけ。 
 杏奈もゆっくり、机に突っ伏した。


 ススっ。ススっ。ピーーーーン。

 杏奈は異変を感じ、跳ね起きた。
 そこにいる男と、わずか、二メートルほどの距離で目が合う。 
 アゴヒゲの生えた引き締まったボディの男が、杏奈の財布を握っている。 
 だが杏奈の財布にはヒモが結んであり、ヒモは杏奈のふところまで伸びている。
 ピーンと張ったヒモが、財布がられつつあることを教えてくれたのだ。

 一瞬の判断か、男は杏奈の財布を手放し、逃走した。
 杏奈も慌てて追いかけようとするが、酒の影響で足がからまる。
 と、いきなり意識がクリアになった。

『杏奈しゃん、追ってくやしゃい!』

 真っ赤な顔をしたユーレリアが、杏奈を指差している。
 酔っ払いながらも、杏奈の体から酒気を抜いたらしい。
 だが、ユーレリア自身はまだ、かなり酔っ払っている。
 テーブルに突っ伏して寝ていたからか、そのおでこには、テーブルの微かなデコボコが転写されている。

「さんきゅ、ユーレリア!」

 杏奈は、走って追いかけた。
 男の足がはやい。
 夜とはいえ、繁華街となっているからか、この時間でも人がたくさん歩いている。
 
 そんな中を走ることによほど慣れているのか、盗人ぬすっとは、道の混み具合を全く苦にすることなく、人々を縫うように走る。 
 逃走スピードが落ちない。
 このままでは逃げられてしまう。

 だが、杏奈は男の顔をしっかり見ていた。
 立ち止まって、左手首を軽く振る。
 スリングショットが一瞬でセットされる。
 杏奈は、明後日あさっての方向に狙いを定めた。
 目をつぶり、まぶたの裏に、男の顔を思い浮かべる。

 シュート!

 杏奈の放った鉄球は、大通りに建つ建物の外壁を幾つか跳弾し、前方のどこかに消えた。
 と。

「がっ!」

 遠くで誰かの声がした。
 しばらくして杏奈が声のしたところに着くと、そこに人垣ひとがきが出来ていた。
 割って入ると、そこに男がうつ伏せで倒れている。
 どうやら、気を失っているようだ。
 
 横顔を確認する。
 間違いない。
 あの盗人だ。
 杏奈の顔に悪魔の笑みが浮かぶ。

「ごめんなさーーい、彼、酔っ払っちゃって。ちょっと運んでくださる?」

 杏奈は野次馬にお願いし、盗人を無事回収した。
 

 気絶から回復したようで、男がゆっくり目を開く。
 手を動かそうとして、全く動かないことに気付く。
 後ろ手に縛られている?
 動揺して辺りを見回す。
 どうやら、どこかの宿の、ベッドの柱に縛り付けられているようだ。
 と、ドアが開いて、女性が二人入ってきた。

「あ、起きた?」

 小さい方のメガネを掛けた女が、男の前の椅子に座る。
 もう一人、金髪ロングの美人が、小さい方のそばに立つ。

「名前、教えてもらえる?」

 小さい女が猫なで声で話しかける。
 誰が言うものか。
 すきを見て、逃げ出してやる。

『ラウル=ヴァーミリオン。職業、盗賊。三十一歳、独身』

 金髪ロングの女がボソっとつぶやく。
 なぜ分かる?
 男の顔に動揺が走る。

「まさか、オレの思考が読めるのか?」
「そういうこと。逃げようなんて考えない方がいいわよ。あぁ、わたし、時坂杏奈。勇者やってんの。ねぇ、ラウルさん。これ……なに? あんたのポケットを探ったら出てきたんだけど」

 杏奈がテーブルに、淡い紫色の根付ねつけを置く。心を読まれるくらいなら、と思ったのか、ラウルが口を開く。 

「イヴリンの花祭りで、酔っ払って広場の隅っこで寝てたお姉ちゃんから頂戴したもんだ。財布は中身だけ取って捨てたけどな。ずいぶんいっぱい入ってて、ウハウハだったぜ。金はもう、全部使い切っちまったが、なんか妙に気になって、その根付だけは捨てられなかったんだ」
「その苦い経験があったから、財布にヒモを付けるようにしたわけよ、わたしは」

 ラウルが杏奈の顔を見る。

「まさか……あのときのお姉ちゃんなのか?」
「そういうこと。会いたかったわよーー」

 杏奈の目が物騒な色を帯びる。
 次の瞬間、杏奈の右ストレートがラウルの顔面にヒットした。

「いってぇ!」
『杏奈さん!』
「大丈夫、分かってる。あんな所で寝たのが悪い。悪いのはわたし。自業自得。だから、この一発でチャラ。根付が戻ってきただけで十分よ。……ユーレリア、彼のヒモ、解いてやってくれる?」

 杏奈はため息を一つつき、ユーレリアに向き直った。
 女神ユーレリアは、黙って右手の人差し指を立てた。
 
 プツン。
 
 触ってもいないのに、ラウルの手を縛っていたヒモが切れた。
 ラウルは、ヒモのあとが付いてしまった手首をさすった。
 問題なく手が動くかどうか、念入りに確認する。
 
「……いいのかよ」
「何が?」
「オレをここで逃しちまってってことだ」
「二度目の盗難は防げたし、一度目の復讐は果たした。うん、問題無いわね」
「お前は自称、勇者なんだろう? ここで逃げたオレが、他の誰かの財布を盗るとは思わないのか?」
「そしたら、盗られた人が泣けばいいだけ。油断するのが悪い。それに、取り締まるのは町の保安官でしょ? わたしは勇者ではあるけれど、その力は、対、魔王に全振りしてあるわ。人と人との争いには興味無い」 
「ドライなこって」

 ラウルが窓に近寄り、開けた。
 夜風が涼しい。 
 振り返る。

「保安官に捕まれば、縛り首が待ってる身だ。礼を言う。もし、あんたがピンチのときにまた偶然、こんな風に出くわすことがあったなら。その時は、必ず借りを返す。じゃあな」

 ラウルは窓から飛び降り、夜の町に消えた。

 
「……なに?」

 ユーレリアの視線に違和感を感じた杏奈が問い掛ける。
 視線の先は、根付だ。

「これ? なんかあるの?」
『……賢者イルマ=ハーヴィスト作ですか』
「知ってる? って当たり前か。前の勇者のパーティメンバーだもんね」
『えげつないもの作るなぁ……』
「え? どういうこと? なんか身につけてるとまずいの?」
『いえいえ、どちらかというと真逆です。幸運をもたらしてくれますよ……あなたには』
 
 ずいぶんとまた、引っ掛かる言い方をする。

『そんなことより、良かったんですか? 杏奈さん』
「え? なにが?」

 一気に引き戻される。

『先ほどの、盗賊ラウルのことですよ』
「あぁ。うん、いいのよ。今回のこの件で、多少は窃盗せっとうを控えるでしょうよ。さ、夜はまだまだよ? 一階で飲み直しましょ。ただし、今度は、ほどほどにね」
『はい! 杏奈しゃん!』

 女神ユーレリアの顔が満面の笑みを讃える。
 杏奈はユーレリアと、再び食堂に向かった。
しおりを挟む
1 / 2

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

(ほぼ)1分で読める怖い話

ホラー / 連載中 24h.ポイント:42pt お気に入り:19

殿下、もう婚約破棄しませんか?

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:14pt お気に入り:316

愛しい君に花束を。[番外編]

BL / 連載中 24h.ポイント:14pt お気に入り:110

あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます

恋愛 / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:57

処理中です...