8
件
年度末の仕事をやっつけて、会社を出れば季節外れの雪。
寒いはずだ。
ぼーっと空を見上げていると、同じく仕事を切り上げて出てきた同期が出てきた。
「一杯温まってくか」
「いいね」
誘いに軽率にのっかった私の春の一夜。
季節外れな夜の雪の効果とは──
※自サイトから引っ越ししました。
※2019年に募集したお題「春・雪」で生まれたSSSです。
文字数 1,366
最終更新日 2020.12.30
登録日 2020.12.30
ショートショート2編の、共通項のない大学生男女の出会いのお話です。
「a Hideaway Place」
新生活への期待と楽しみを胸に、初めてのひとり暮らしに奮闘する女子大学生のお話です。暖かな春の日の小さな出来事を書きました。(テーマ:春/図書館)
「工作教室、講師オレ」
アルバイトに勤しむ男子大学生のお話です。アルバイト中の出会いに、何かが動く温かな予感を書きました。(テーマ:春/ホームセンター)
※Twitterで募集したお題で書いたSSです(自サイトより転載)。
文字数 5,391
最終更新日 2020.12.20
登録日 2020.12.20
異国から届いた友人からのプレゼント。
私を理解してくれている人からの温かい贈り物は私を救う。
ありがとう。
小さなきっかけが大きな原動力になることがある。
あなたの存在が私の支えになる。
だから、あなたからのありがとうにこそ感謝を。
文字数 6,224
最終更新日 2020.10.28
登録日 2020.10.27
土砂降りの雨の中、私はぼーとしていた。
ぼーっとしているのにどこかで思考が働く。
一匹の猫が私の人生に迷い込んできた。
少し迷って、すぐに抜け道をすり抜けていく存在に一瞬だけ興味が沸いた。
私はたくさんの正しいと思ったことをして、たくさん間違えて、乗り越えてきた。
良いも悪いも全ては自分の選択だった。
私はそうやって生きてきたし、最後まで自身で選択して生きる。
──数秒間だけ興味をひかれた対象についてと選択権を行使するだけのお話です。
※湿っぽいお話ですので、ご覧いただく前にタグのご確認をお願いいたします。
文字数 3,269
最終更新日 2020.06.16
登録日 2020.06.16
★タグのご確認をお願いいたします。
作中、生き物の死を扱っています。
ご注意ください。
***
とある「私」と「ペット」の物語です。
***
私はペットを飼っている。
愛玩目的のための飼育とは、少しだけ違っていた気がする。
私がいて、ヤツがいる。
自然同じく、そこに存在する。
そんな同居動物だったヤツが死んだ。
どうもしない。
どうにもならない。
ただ、私の生活からヤツが消える。
確かなことは、ヤツが居なくなっても私の毎日は続くということ。
それだけだ。
文字数 2,424
最終更新日 2020.03.15
登録日 2020.03.15
お気に入りに追加
12
我が家の園児のあったか発言集です。
私には子どもが二人います。
しっかり者の娘と、おっとりした息子。
今回は特に息子との会話をピックアップしました。
可愛い姿は写真に残せるけれど、日常会話の全てを残すことは難しい。
記憶に残らないと消滅してしまう言葉たちを、一生懸命思い出して記録します。
ここ2~3年で印象に残っている言葉を拾い集めました。
子どもの感覚を思い出して楽しんでいただいたり、何言ってんだと笑っていただけたらいいなと思います。
※家族ネタエッセイ二作目です。いわゆる「身バレ」など、忍び寄る影をなんとなく察しましたら、直ちに非公開にしますのでご了承くださいませ。
文字数 8,082
最終更新日 2019.12.07
登録日 2019.12.02
肥満児がそのまま肥満人に成長した私が愛するのは、あばら骨が浮き出たガリガリの男。決して性癖ではない。ただ、惚れた男が細身であるというだけのことなのだが──
結婚して気付いた「あ。こいつ、違う生き物だ」と。
生物学上は同じ「ヒト」であるに関わらず、その生態はどうやら違っている。ぽっちゃりが知らないガリの生活が存在していた。
ガリ夫×ぽちゃ子夫婦の同居生活には何やら発見と小さな幸せにありふれている、、、らしい。
配偶者は別亜族じゃないかと認識した二人の平凡なやりとりを綴ります。
※本作はダイエット記録でなければ、体質改善および肉体改造奮闘記でもございません。
※作中、体格に対する不適切な表現が含まれます。間違っても世間様に向けた発言ではなく、夫婦間で互いをかまう場合に限定して使用していますことをご理解ください。
※中には「そこまでデブでもヤセでもねぇじゃねぇか。ふざけやがって」とお思いになる方もいらっしゃるかと思いますが、あくまで作者の日常エッセイですので悪しからず。あるあるを楽しんで頂けれは幸いです。
※表紙絵は松丹子様より頂戴しました。いかなる場合も引用・転載等の行為はなさいませんようお願い申し 上げます。
【illustrated by mat_tanko / (c). 2018 mat_tanko All rights reserved.】
文字数 31,402
最終更新日 2018.10.31
登録日 2018.09.30
8
件