一般男性向け コメディ投稿Web漫画一覧
11
件
あなたは地元が好きですか? 千葉県松戸市。東京のベッドタウンでありながら目立った名所や名物はなく、かといって都会に引っ越すほど不便ではない微妙な立ち位置の街。 千葉県なのに海はなく、名産の梨は鳥取県に生産量を抜かれ、同じく名産のネギは埼玉の深谷ネギに知名度で負けている。 矢切の渡し、野菊の墓、どれも超有名な観光地に比べると微妙なところ。広がるのは田んぼ、畑の農地だらけ…。 松戸市ってそんな街。 ディスるのは愛があるから! 地元のいいところ、悪いところ、全部ひっくるめて地元愛! 文句を言いつつなんだかんだで地元を抜け出せない松戸っ子を描いた超地元密着型ご当地マンガ。
90話
最終更新日 2025.01.04
登録日 2023.03.31
615ページ
最終更新日 2025.01.01
登録日 2016.02.12
☆Amazon Kindleインディーズにて、
第②集無料配布中!!
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B911MQCD/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_QX8P4XB1GBMRSE43DRTS
※リンク貼れないのでコピペして飛んでください…
株式会社「ゆめ製薬」の一色みのりは、
今年度の新入社員研修の指導員であった。
研修最終日の夜、
一人の新入社員に呼び止められて・・・。
―――なぜ「それ」を求める男は忌避されるのか…
とある新入社員(男)と上司(女)の、
単純明快なリビドーを巡る哲学的ラブコメディ!
(ものはいいよう)
167ページ
最終更新日 2023.09.02
登録日 2021.04.17
ザ・ウルフ復帰記念!!!!
と、便乗して掲載させていただきます♪♪
【ザ・ウルフとは?】
90年代にレッスル夢ファクトリーというインディプロレス団体で活躍したプロレスラー。
絶対に痛いハズなのに、
「効いてないぞ!」
と、叫ぶ姿は観た人達の心に残っています。
90年代に数年しか活躍せず、引退をされてしまったのですが、
2021年、まさかの復帰をされました!
そんなザ・ウルフさんを“レッスル夢ファクトリー”というプロレス団体の
後楽園ホールでの大会(対怨霊戦)で初めて拝見し、
「こんな元気で楽しく激しいレスラーがいるんだ!」
と、当時感銘を受けました。
しかしザ・ウルフさんの引退の記事を読んでショックを受け、
ふと『がんばれ元気』という小山ゆう先生の漫画で、
全く勝ち星のないまま引退するボクサーの話があったのを思い出し、
その記憶とザ・ウルフさんを重ねて描いた作品がこれになります。
なので、あえてマスクもほぼザ・ウルフさんです。
そして対戦相手も実在するプロレスラー、怨霊さんをモデルにしています。
なお、各選手のプロレス技は本人達とはだいぶ違うと思われますので、ご了承ください。
そして作品は20年くらい前の作品ですので、コンプライアンス的に問題があるかも知れません。
それにつきましてもご了承ください。
32ページ
最終更新日 2022.02.14
登録日 2022.02.14
ザ・ウルフ復帰記念!!!!
と、便乗して掲載させていただきます♪♪
【ザ・ウルフとは?】
90年代にレッスル夢ファクトリーというインディプロレス団体で活躍したプロレスラー。
絶対に痛いハズなのに、
「効いてないぞ!」
と、叫ぶ姿は観た人達の心に残っています。
90年代に数年しか活躍せず、引退をされてしまったのですが、
2021年、まさかの復帰をされました!
そんなザ・ウルフに感銘を受けた私が、当時たまたまエロ本の編集部の知り合いから、
「エロじゃない増刊を出すから載せてみない?」
と、言われてその時すでに引退されていたザ・ウルフさんをモデルに描いた作品です。
なので、あえてマスクもほぼザ・ウルフさんです。
そして対戦相手も実在するプロレスラー、怨霊さんをモデルにしています。
そんな2人を中心にしたドタバタコメディです。
なお、作品は20年くらい前の作品ですので、コンプライアンス的に問題があるかも知れません。
ご了承ください。
18ページ
最終更新日 2021.12.16
登録日 2021.12.16
37ページ
最終更新日 2021.03.29
登録日 2021.03.15
1ページ
最終更新日 2020.08.18
登録日 2020.08.18
100ページ
最終更新日 2019.05.20
登録日 2017.11.21
11
件