上 下
28 / 100
第一章

第28話『演技』

しおりを挟む
 草むらから姿を現した俺達は意気揚々と太陽の下を歩く。身に纏う漆黒の鎧が太陽の光を取り込み艶を出すと共に熱を吸収した。おかげで凄く暑い····。
はぁ····だから、鎧なんて嫌だったんだ····。

『仕方ないでしょう?地味な格好で王家のブローチを出せば怪しまれてしまいますから····。全身真っ黒は目立ちますが、質のいい鎧には違いありませんから王族関係者だと認めてくれる筈ですよ』

 うぅ····まあ、そうなんだが····。
俺が今、所持している洋服は地味な上に安物ばかりで、王族や王族関係者が身に纏っている服とは到底思えない。つまり、怪しまれる可能性がある訳だ。だから、仕方なく····本当にその仕方なく俺はこの全身真っ黒コーデを受け入れている。ワントーンコーデを極限にまで極めた形態が今の俺だ。言っておくが、好き好んでワントーンコーデを極めた訳ではない。こんなファッションセンスの欠片もないコーデ、誰が好き好んで着るんだよ····。この全身真っ黒コーデは『ダサい』の一言に尽きた。

『ダサいのは認めますが、これ以上いい案が無かったんですから我慢してください。それと門はもうすぐそこですよ』

 ん?もうか····?
俯かせていた視線を前に戻すと、もう目と鼻の先に王都を囲う防壁とその門があった。身を潜めていた草むらが門の近くにあったこともあり、すぐに到着してしまったんだろう。早朝だからか、門の前にはまだ誰も居ない。列に並ぶ必要は無さそうだ。
 嗚呼····まだ心の準備が····。
列に並ぶ時間はあるだろうと踏んでいた俺にとって、門の前に誰も居ない状況は予想外の展開だった。まあ、そもそも王族や王族関係者は列に並ぶ必要が無いのだが····。この時の俺は混乱していて、その事に気づいてなかった。
 ふぅ····落ち着け、俺····。
ここで引き返せば門番に怪しまれて、更に検問突破が難しくなる。ここは覚悟を決めて、行くしかない。が、しかし····やはり緊張が····。俺みたいな根暗陰キャに演技なんて出来るのか···?しかも、自分とは真反対の人間を演じるなんて···。
 俺の中でどんどん自信が失われていく。元々演技に自信なんてなかったが、それを更に減らされた気分だ。

『はぁ····焦れったい男ですねぇ····!男は度胸!当たって砕けろ!です。ほら、頑張ってください。ウリエルを救いたいんでしょう?』

 ビアンカが俺を励ましている、だと····!?これは夢か!?

『大変喜ばしいことにこれは現実です。それより───────もう門に到着しましたよ。あとはもう気合と根性で頑張ってください』

 えっ!?もう着いたのか!?
意識を現実へ引き戻すと、目の前には門番の姿が···。安っぽいシルバーの鎧に身を包み、こちらを見下ろす男性。恐らく、この人が門番なのだろう。俺よりずっと背の高い男性は全身真っ黒の俺とフードを深く被った少女を交互に見やり、訝しむような視線を向けてくる。
まあ、怪しく見えるのは当たり前か····。全身真っ黒の男が幼い少女を連れ歩くなんて、明らかに可笑しい。元いた世界なら、すぐに警察へ通報されていただろう。
 不躾な視線に『ふぅ····』と息を吐き出すと、俺はずっと手に握り締めていた王家のブローチを高々と掲げた。
今の俺は傲慢な王族関係者·····今の俺は威張り散らすしか能がない王族関係者·····今の俺は暴君が過ぎる王族関係者····よしっ!いける!

「────────俺は王族関係者だ。今すぐここを通せ。今、俺は急いでいる」

 俺は目の前に立ち塞がる門番を下から舐め上げるように睨みつける。顎をあげ、オラオラ系のヤンキーのように胸を反らした。
門番は俺の掲げる王家のブローチと漆黒の鎧を交互に見つめ、困惑したように眉尻を下げる。さっきまでの威勢はどこへやら····俺が王族関係者と知るなり腰を低くし、怯えたように視線を右往左往させた。この国では王族の地位と権力が圧倒的に強いらしい。

「あ、あの····ですが、その···規則ですので検問は受けて頂かないと····」

 腰を落とし、目線を低くした門番は俺の機嫌を窺うように下から顔を覗き込んできた。頬に大きな刀傷がある門番の顔は強面に分類されるが、ここまで申し訳なさそうに眉尻を下げられると、その怖い顔もだんだん可愛く見えてくる。こわ可愛いってやつだ。JKが好きそうな顔と表情である。
 まあ、俺にそんなものは通用しないが···。だって、相手は男だぜ?俺にそっちの趣味はない。なので、遠慮なく言わせてもらおう───────その表情ちょっとキモい、と···。

「俺に余計な時間を使わせる気か?王族関係者である、この俺を···?」

「い、いや、そんなつもりは····!!」

「ふんっ···。なら、今すぐここを通せ。検問なんて時間の無駄だ」

「で、ですが·····」

 まだ言うか!この門番!!どんだけ食い下がれば気が済むんだよ!
王族関係者が相手だろうと、職務を全うしようとする姿勢は立派だが、その立派な姿勢が今は邪魔で仕方ない!
ウリエルが魔族だとバレたらどうしよう、と言う不安もあり、俺は煮え切らない門番の態度に苛立ちが募る。
何なんだよ!こいつ!!さっさと通せよ!ちったぁ、融通が効かないのか!?
 元いた世界によく居たクレーマーの気持ちが少しだけ分かった気がする。『ちょっとくらい良いだろ』『自分くらい良いだろ』と言う気持ちが膨張していく感触が確かにあった。
 クレーマーの気持ちを理解する日が来ようとは····。まあ、でも····これは非常に都合がいい。
 ────────演技が下手なら、自分が実際に傲慢な王族関係者になっちまえば良い話だからな。
この苛立ちを利用すれば、出来ないことも無い。
 俺は感情を抑える理性を緩め、苛立ちに身を委ねた。刹那、俺の体は極自然に····鉄で出来た門の扉を蹴りつける。ガンッと言う硬いもの同士がぶつかる音がこの場に響いた。

「何度も言わせるな。今すぐここを通せ。じゃないと────────お前もこれと同じ風になるぞ」

「ひっ····!!」

 俺が蹴りつけた鉄の扉はぐにゃりと凹み、異様な存在感を放っている。鉄の扉を簡単に凹ませた俺に、門番は腰を抜かした。わなわなと震え上がり、その顔面凶器としか思えない怖い顔に怯えを滲ませる。
 王族関係者と言う地位と権力だけじゃ足りないのなら───────実力と恐怖を上乗せすれば良い。凄く簡単で分かりやすい理屈だろう。
自分の実力を鉄の扉を凹ませることで見せつけ、遠回しに『殺すぞ』と門番を脅すことで恐怖を煽る。ただの王族関係者から、実力を兼ね備えた王族関係者···つまり、恐怖対象にすり替える事が出来るのだ。十年ほど虐められ続けた俺は人間の恐怖・不安と言ったマイナスの感情に敏感だ。と同時に普通の人より、その感情を理解している。どうすれば人は恐怖するのか。不安になるのか。怯えるのか····俺は自分の身をもってよく理解していた。
 だから────────門番一人脅すくらい屁でもない。
 俺はゆっくりと瞬きをし、地に座り込む強面の門番を何の感情も窺えない無機質な瞳で見下ろした。俗物を見るような冷えきった目で怯える門番を捉える。

「───────今すぐ門を開けろ。これ以上、俺を待たせるな。反論は一切受け付けない」

 怒声を轟かせるでもなく、ただ淡々と指示を飛ばした。ここで『殺すぞ!!』とチンピラみたいに脅すのは品がない。何より───────人を最も恐怖させるのは殺意ではなく、“無”だ。相手を完全に屈服させたいなら、殺意よりも“無”を使うといい。人は“無”を目の前にした時、分からない何かに恐怖する生き物だ。自分でも何に怯えているか分からないから、更に恐怖心が煽られる····俺は過去にそういう経験があった。
 腰を抜かした門番は『は、はいぃぃぃ!!』と間抜けな返事を返し、地を這って仲間の門番の元へ向かう。どうやら、お仲間さんは門の中に設置された個室に居るらしい。地を這って移動した門番の男は個室のドアをガンガンと必死に叩いていた。
俺のことが相当怖いみたいだな。んな怯えなくても、取って食いやしないのに····。
 まあ───────何はともあれ、これで検問突破は確実だろう。ミッションコンプリート、だな。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

英雄転生~今世こそのんびり旅?~

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:2,418

ギフトで復讐![完結]

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:49pt お気に入り:2,385

異世界で買った奴隷が強すぎるので説明求む!

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:63pt お気に入り:1,851

生まれ変わっても無能は無能 ~ハードモード~

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:64

処理中です...