上 下
50 / 88
第2章 広がる世界

第50話 海は広いな

しおりを挟む
 港から村のみんなに見送られて出航。
 そして、順調な航海のはずだった。

 出航間際に、海にもモンスターが居るかもしれないし、急な浅瀬があるとまずいと言うことになり、バルバス・バウの部分に空間把握系の魔道具を付けた。

 詳細を見ることはできないが。何かが近づくと、距離に合わせ。
 徐々に音が大きくなる。警報を鳴らすようにした。

 甲板で、潮風を感じて感動したり。
 舳先で映画の真似をしてみたり。みんな楽しそうだった。
 だが、その状態は……。
 出港して、わずか数時間の事だった。
 俺たちはその後。
 海の村からの参加者。内村さん一人を残して全滅した。

「内村さん。あっ、後をお願いします。西へ。……西へと向かってくれ。後を頼む……」
 俺は、それだけを内村さんに言い残し、俺達は息絶えた。

 完……。


 船室にこもり。
 ベッドとトイレを、ふらふらと徘徊する。
 ゾンビと化した俺たち。船内は、地獄のような様相だ。


「いやあ。このサイズなら、小舟に比べて揺れが少ないし。ちょうどいい感じに、酔いそうですよね」
 内村さんは、出向前。港で確かにそう言っていた。

 もう少し荒れ気味だと。
 逆に酔わないらしい。

 強化されている体のはずなのに。
 何と言うことだと思っていて、ふと思いつく。
 魔素を体内循環させて、瞑想をしてみた。
 すると、半日もすれば。俺は復活した。

 シャワーを浴びて、操舵室へと上がっていく。

「おや。佐藤さん復活しましたか? さすがに、早いですね」
「魔力を使って、頭を強化しました。三半規管からのフィードバックも、最適化できたのじゃないでしょうか」

 冗談交じりにそういうと、内村さんが反応する。
「それは便利ですね」
 それだけ返して、何か悩んでいた。

 みんなが倒れたりして、何か作業をするときに不便なな事が分かり。
 もう一つ、方位磁針を作って、それとリンクさせる。
 簡単だが、方向を修正する装置を、考案してつけてみた。

 構造は簡単で、磁石の付いたプレートが、船の方向がズレたとき、センサーを押す。押されたセンサーは、信号を出して、逆に舵を切る。
 これだけの、簡単な構造だが使えそうだ。

 これなら、フロートをセンサーにして、フィンスタビライザーも付けれたのじゃないかと思ったが。すでに出港してしまった。今度つけよう。

 フィンスタビライザーは、船底近く。両舷に飛行機のフラップのような、金属板が突き出す構造。船の揺れに対応して、航行時の水流に対する角度が、自動的に調整されて、揺れを補正する。
 うん? 変に補正すると逆に酔うのか? まあ。今度試してみよう。


 何事も、トライアンドエラーだ。


 その後。順番に皆が復活してきた。
 そこで、内村さんが教えてくれる。
「今度。陸に上がると、地面が揺れている感じがして、酔う人が居ますので。覚悟しておいた方がいいですよ」
 ありがたい話を教えてくれた。
 当然皆の表情は、やめてくれよという表情全開。

 ここにきて、速度計を付けるのを、忘れていることに気が付いた。
 今度陸についたら、基準を計測して、作成しよう。

 まっすぐな溝に、水を流す。
 その上に、軽い何かを流して、時間当たりの移動距離を測れば、水流と速度が摺合せできるだろう。
 
「やっぱり。実際使わないと、問題点が分からないな」

 そんなことを、言った矢先。
 内村さんが、何か大きなものを釣り上げていた。

 船の後部へ、回ってもらう。
 ギャフという、金属製の大きな釣り針みたいなものに、ロープを付ける。
 さお先に取り付け。道具を準備する。

 ギャフを打ち込み。引っ張ると竿から外れる。
 そのまま、ウインチで巻き上げて、冷凍タンク側におろそうとした。
「血抜きをしますから、甲板におろしてください」
 指摘が入る。

 まず最初に、タオルで目を抑える。
 長い針金を、眉間にあたるところから突き刺す。すると、一瞬痙攣し、魚の動きが止まった。
 すぐに、尻尾を落として、鰓(えら)の所にも包丁を入れる。
 口に、海水をくみ上げるホースを突っ込み、少し置くようだ。

「内村さん。この魚何ですか?」
「いや。よくわかりませんが、記憶にあるマグロに比べて、目が大きいし、胸鰭(むなびれ)が長いから、メバチマグロでしょうか?」
 体長が1mくらい。
 言われたように、胸鰭が長い。
 確かに目も大きい。

「じゃあこれ。3年物くらいですかね。もっと釣って、冷凍しておきましょうか?」
「そうですね。村のみんなに、お土産ですね」

 回転魔道具に、ドラグ付きのリールを付ける。
 ドラグと言うのは、一定以上の力がかかると、空回りする機能のことだ。

 それを付けた糸巻きを、4つ用意する。
 船尾に竿先を改造して、クリップを付つけたものを用意。
 それに糸をはさむ。

 ある一定以上の、力が加わると外れるようにしてある。

 針には、白いゴム製の、ビラビラしたものを付けて、イカの疑似餌を作り、海に流す。

 これで釣れれば、回転魔道具に魔力を流すだけ。

 テーブルと椅子を、甲板上に生やして、座り込む。
 二人で乾杯しながら、かかるのを待つ。

 飲み物を飲みながら、ゆったりした釣り。
 釣れれば、竿先につけた鈴が鳴るはず。

 その時。リンと鈴が鳴って、一本の竿がしなる。
「よし喰った」
 そう内村さんが叫んで、魔道具に魔力を流しに行った。

 すごい勢いで、竿がしなると、ラインが外れた。

 やばい。持つかな? と、危惧した瞬間。
 「パン」と、軽快な音を立てて。糸が緩む。

「しまった。ドラグが強すぎたか?」
 釣り糸(ライン)にしていたのは、強度のある蜘蛛のモンスターの撚糸(ねんし)だったが、太さ2mm 位の太さでは、耐えきれなかったか?

 そう思っていると、少し距離はあるが。
 体にひれが4つ付き。尻尾と長い首を持った何かが、マグロを咥えて、海面にジャンプした後。海に潜っていった。

 内村さんと顔を見合わせて、「ネッシー?」と叫んでしまった。
 あの形は、エラスモサウルスに近かった。
 体長は10mほどで、小ぶりだが。
 俺は、先端下部向けに付けていた警報機を、急遽。全方位に設置。音は控えめにして、対象の距離が近くなれば、魔道ランプが全部点くようにした。
 5個。つまり5段階で作った。

 当然すぐに、皆に知らせた。
「この海には、恐竜がいるから注意!!」
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

人質姫と忘れんぼ王子

恋愛 / 完結 24h.ポイント:28pt お気に入り:3,462

婚約破棄した元婚約者に復讐してやりたいのです。。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:7

レディース異世界満喫禄

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:2,450pt お気に入り:1,186

後悔はなんだった?

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:3,500pt お気に入り:1,515

おっさん料理人と押しかけ弟子達のまったり田舎ライフ

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:198pt お気に入り:958

処理中です...