今どきの若手の育て方

「怒られたら会社を辞めたくなる」。今どきの若者はなぜこうも「打たれ弱い」のか

2019.06.06 公式 今どきの若手の育て方 第5回

「今どきの若手の育て方」より

社会に出て初めて味わう「自己否定」

学校ではどうでしょうか。注意することはあっても、叩いたり叱りつけたりすることはほとんどないようです。もし先生が過剰な暴力に訴えることがあったら、すぐにネットで拡散され大問題になってしまうので、手出しができないのです。
このような状況により、子どもは打たれ慣れていないまま大人になります。その結果、叱られたり、怒鳴られたり、殴られたりする耐性が著しく欠落しているのです。

体育会系のクラブなどで心と体をともに鍛えてきていれば、まだ社会に出てから少々のストレスに耐えることもできるでしょう。しかし、学生時代に厳しいトレーニングなどの経験をしていない場合は、会社の上司や先輩からの叱責や指導にどう対処していいか分かりません。

社会に出るまで、自分の行動や発言に対して指摘されることがほとんどなかったため、それが自分を否定しているように感じてしまうのです。
学生時代は、自分と価値観が違う人や、合わない人とは関係性を持たない選択ができますが、社会に出ればそれはできません。つまり、はじめての体験となるわけです。はじめての体験は誰でも、ストレスを感じるものです。それが自己を否定するようなことを言われるものだとしたら、さらに大きく感じてしまうのも無理もないのです。

次回に続く


石田祐一郎「今どきの若手の育て方」書籍の詳細はこちら

ご感想はこちら

プロフィール

石田祐一郎
石田祐一郎

株式会社GO FRONTIER代表取締役。大学卒業後、婦人服アパレル企業に就職。いちスタッフから数店舗の店長を経て、マネージャーとして全国を回る。その後、課長に抜擢。ブランド存続の危機の中で、社員一丸となって業績を挽回。さらに商品部長を経て取締役営業部長となり、全社の古い企業体質を改善。退職後はコーチング、アドラー心理学、メンタルケアを学び、プロコーチとして独立。現在は年間150回以上登壇し、成果が出るマネジメントとコミュニケーションのコツを全国で伝えている。

著書

今どきの若手の育て方

今どきの若手の育て方

「今の若手はやる気がない」「すぐに会社を辞めてしまう」「いくら教育しても育...
出版をご希望の方へ

公式連載