人工子宮

木森木林(きもりきりん)

文字の大きさ
上 下
23 / 27
第3章

第5話(胚移植の結果)

しおりを挟む
移植から10 日後、桜空と遠夢は一緒に望妊治療センターを訪れた。採血検査で絨毛性・性腺刺激ホルモンhCGが調べられる。

『着床している』という結果に二人は手を取りあって喜んだ。1週間後の超音波検査で胎嚢も確認でき妊娠5週で、次からは妊娠出産センターを受診するように言われた。

その後、少量出血を認めた桜空は直ぐに妊娠出産センターを受診した。 と診断され治療を始めた。出血は止まり下腹痛もないが、妊娠7週になっても児心拍 が確認できない。

医師「残念ですが、今回の妊娠は継続できなくなっています。妊娠6週くらいから赤ちゃんの心拍が見えてくるはずなのですが、妊娠7週の今日になっても心拍が確認できません」

遠夢「なにか治療法はないのでしょうか?」

医師「残念ながらという状態で治療法がありません。今回は残念な結果になってしまいましたが、妊娠されたことは間違いありません。まだ凍結した胚盤胞が残っているようですので、次の妊娠を期待しできることをしていきましょう。」

遠夢「どうしたらよいですか?」

医師「このままにしておくと多量出血や感染症のリスクがありますので、流産手術することをお勧めします、また、流産の原因を調べる検査の1つとして、をお勧めします」



妊娠しても10 ~15%で流産することがあり、25~50%の女性が流産を体験するという。流産の原因としては、受精卵の染色体異常がもっとも多く約8割を占める。染色体異常のなかでも偶発的に起こる数的異常 がもっとも多く、その頻度は、35 歳では15 %程度だが、40 歳では30 %程度、43歳では50%程度と女性加齢によって増加する。

染色体異常による流産は防ぎようがないが、もしも『が見つかった』のであれば、『偶発的な流産』と考えてもおかしくない。もしも『絨毛染色体には異常がなかった』と言うことであれば、染色体以外の流産原因についても考慮する必要がある。

医師の説明を聞いていた桜空の目から涙が溢れ出す。いつも明るい桜空だったが『経験したことのない悲しみ』が込み上げていた。遠夢は茫然としながらも、聞き逃してはいけないと医師の説明を一生懸命に聞いていた。流産の落胆も大きいが、桜空の悲しむのがどうしようもなく辛らかった。

『流産はとてもつらい』ことであるが、『妊娠できた』と言うことでもあり、2回以上流産が続いた場合でも、最終的には約8割のカップルが出産できていると言う。カップルで情報を共有し、カウンセリングなど相談していくことが大切なのだ。」

流産手術を受け絨毛染色体検査を受けることを決めた二人は、しばらく時間おいて診察室を出た。遠夢は桜空がいっそう愛おしかった。


【脚注】
切迫流産 :胎児生存を、確認または確認できる可能性がある状態で、出血・下腹痛などの流産兆候がある病態

稽留流産:流産兆候は認められないが、胎嚢があっても胎児が認められない流産している病態。このほか流産には、進行流産、不全流産、完全流産と言った病態がある

絨毛染色体検査:流産手術の際に、取り出した絨毛(将来胎盤となる組織)の染色体を調べる検査。胎児と胎盤は、もともと1つの受精卵から増えたものなので、受精卵の染色体検査となる

染色体の数的異常:23種46本の染色体数が多かったり少なかったりする異常。



しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

イケメン教師陵辱調教

BL / 連載中 24h.ポイント:1,043pt お気に入り:2,401

トラック野郎の真夜中の情事

現代文学 / 連載中 24h.ポイント:35pt お気に入り:8

【R18】今夜、私は義父に抱かれる

umi
恋愛 / 完結 24h.ポイント:582pt お気に入り:574

ぼくとはじめてのママ

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:42pt お気に入り:29

うちの娘と(Rー18)

恋愛 / 完結 24h.ポイント:227pt お気に入り:187

島の少女(海女編)

青春 / 連載中 24h.ポイント:312pt お気に入り:43

働く男②〜セクハラされた男達〜

BL / 完結 24h.ポイント:355pt お気に入り:21

処理中です...