上 下
19 / 48

十八、騒動の顛末

しおりを挟む
 ご典医が下がり、わたしと殿、玉ノ井、藤尾と常盤だけになったところに、水瀬を大目付の配下に引き渡した榊が戻ってきた。そして、わたしに向かい、畳に頭を擦り付けるように平伏し、言った。

「申し訳ございません、すべてこの、榊の不徳の致すところ……」
「いったいどういうことなの……」

 全然わからなくて混乱するわたしに、殿が言った。

「水瀬とは、乳姉妹ちきょうだいで幼馴染であるが、歳は違っておるな」
「え……ええまあ。水瀬の方が五つほども上でしょうか。わたしはもう、覚えてはおりませんが、水瀬には妹がいたと聞いております」

 殿が頷き、言った。

「それが、森嶋家に養女に入っておる」
「え?」
「もともと、倉橋の局は森嶋家の分家の出で、その縁で主家の姫君の乳母に召し出された。姉の水瀬の方は体も丈夫であったが、妹は連れてご奉公に上がるには幼く、体も弱かった。森嶋帯刀もりしまたてわきの内室は娘がいなかったので、そのまま下の娘を養女に迎えた」

 殿がわたしをまっすぐに見つめた。

「これが、倉橋が森嶋の言いなりにならざるを得なかった、第一の理由だ」
「……脅されていたのですか?」
「はっきりとは。ただ、命綱を握られているようなものだったろう」
「……それで、殿とわたしの間を――?」

 森嶋がそんなことを命ずるのだろうか? 首を傾げるわたしに、殿がさらに続ける。

「森嶋はもともと、久我家の千代松を養子にと運動していたが、先殿が選んだのは余であった。余が跡目を継ぐ前、何とか廃嫡にしようと頑張ったが、そうこうするうちに、千代松が死んでしまう。次に、自分の言いなりになる女を余にあてがい、余を操ろうと考えた。――そこで目を付けたのが、水瀬だった」

 理解しきれず固まるわたしに、榊が補足する。

「森嶋帯刀は、まだ姫様が幼いことを理由に、水瀬を側室としてあげようと画策いたしました。ですが、お屋形様はすべて拒否なさった。――水瀬は、密かにお屋形様に懸想いたしておりましたので……」
「……嘘」
「水瀬の恨みが決定的になったのが、例の、下屋敷の女でございます。閨事の指南役を置く際に、森嶋と倉橋は水瀬をと申したのをお屋形様が断固拒否なさった。代わりに召したのが、下屋敷のごくごく軽輩の娘であったことに、ひどく自尊心を傷つけられたもようです。倉橋もまた――」

 わたしは言葉もなく、両手で口元を押さえる。震えが全身に広がり、目の前が暗くなる。地面にぽっかりと穴が開いて、吸い込まれてしまいそう――

 その時、温かい手がわたしを抱き寄せ、殿が耳元で囁く。

「すまぬ。……俺の立ち回りが悪かったせいで、こんなことに……」
「この榊も同罪でござる。水瀬や倉橋の感情を、読み切れませず……」
 
 殿の手のぬくもりと、榊の沈痛な表情を見て、わたしは我に返る。――いけない、これぐらいのことでフラフラしていては……。
 わたしは殿の顔を見て、頷く。

「……大丈夫です。続きを。……どうして水瀬が乱心するようなことになったのです?」
「そう。四年前、森嶋は余を手の内に取り込むことを諦め、はっきりと追い落としに舵を切った。国家老の香月玄庵こうづきげんあんと共謀して、余を隠居に追い込もうとした。だが、余は証拠を集めて玄庵の不正を暴き、切腹させた」

 殿は少しだけ間を置き、目を伏せる。

「その過程で、余は新たな国家老で、香月家の分家である、香月玄蕃げんばの娘を側室にした。香月の血を引く跡継ぎを確保し、養子を迎える理由を無くすために」
「……それは、わかります」

 ようやく、男児が生まれて森嶋らのたくらみは潰えるはずなのだ。

「それ以前から、森嶋は例の下屋敷の女の噂や、余と於寧の不仲の噂を煽り、余が先殿の姫を蔑ろにしていると不平藩士を煽動していた。余が貴女を害そうしているという、事実無根の噂まで流れて、それで、気づいた。森嶋はおそらく、貴女に害を為し、それを余のせいだと吹聴するつもりではないかと」

 殿の言葉に、わたしが絶句する。……そんないくらなんでも。

「まさか……」
「だが、例のご落胤騒動で、藩内では、余が香月の本家の血筋を絶やすつもりなのだと、そんな噂が広がった。もし、貴女に万一のことがあれば、真っ先に余が疑われる状況だ。噂を払拭しようにも、奥泊まりは拒否されるし、手紙も届かない。――琴の音が聞こえる日はとにかく元気なのだなと、それを慰めにしていたが、あの日……」

 殿がわたしの右手を取り、包帯の取れた親指を撫でる。

「すごい音がしたときは本当に肝が冷えた」
「……それで、御錠口ごじょうぐちで無茶を仰ったのですか……」

 殿がため息をつく。

「……余は腹を据え、ご老中の阿部美作守みまさかのかみ様にお力添えを願った。――それで、美作みまさか様が姪御の玉ノ井殿を寄越してくださったのだ」

 わたしが驚いて玉ノ井を見れば、玉ノ井がにっこりと微笑んだ。
 阿部公の妾腹の妹が旗本に嫁ぎ、産まれたのが玉ノ井だとか。玉ノ井が続ける。

「どうも、奥向きに森嶋の手の者が入っているとしか思えませんでした。まずは最も怪しい、倉橋と水瀬を遠ざけるべきだと進言申し上げたのですが……」

 殿はわたしの心情を思い、倉橋は下がらせたが、水瀬は残した。

「だが、が長次郎を産んだことで、森嶋も追い詰められた。妾腹とはいえ男児がいる場合、他家から養子を迎えることはできない。奴らは一か八か、八朔(八月一日)に決起するべく準備を進めているとの情報を南部が掴んだ。だが、いくら藩主が養子であっても、何の理由もなく、藩主に反旗を翻すことはできない」

 殿が、じっとわたしの顔を見つめる。

「……それが、わたしだと?」
「ああ。何か起こるとすれば、貴女の身辺だと思ったが、再び貴女に奥入りを拒否されてしまって……」

 顔を背ける殿に、玉ノ井が言う。

「だから、もっと早くご説明申し上げるべきと、常々申しておりましたのに」
「倉橋ばかりか、水瀬までが貴女を害そうとしているなど、とても口にする勇気がなかった。だが、これ以上は後まわしにできぬと思い、無理に奥渡りを強行したのが、今日だ」
「……なのに、わたしが逃げてしまったから……」

 あ……と口元を覆えば、殿が眉尻を下げて首を振る。

「貴女が余に逢いたくないと思うのも、もっともなことだ。の件を貴女に伝えておかなかった、余が悪い」

 如月きさらぎに国元を発つ時点で、妊娠がわかっていたのに、言い出すことができなかったという。

「奥渡りをしたその日に、貴女が刃物で傷つけられる。――余が貴女を傷つけたと虚偽の噂を流し、藩士の怒りを誘う。国元の側室が男児を産んだ今は、正室との間も不安定になるだろうし、上手く煽動すれば騙されるものも――」

 ちょうどその時、庭先を御庭番が走り込んで、縁の間際で膝をついた。

「おそれながら。お留守居役、南部宗之進どのよりの、伝言でございます」
「よい、直答じきとうを許す」
「は。ただいま、江戸家老森嶋帯刀を問い詰めましたところ、すべてを認め、自ら腹を切ったと――」
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

愛しい人、あなたは王女様と幸せになってください

恋愛 / 完結 24h.ポイント:1,363pt お気に入り:5,911

そろそろ浮気夫に見切りをつけさせていただきます

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:68,565pt お気に入り:2,204

ここは私の邸です。そろそろ出て行ってくれます?

恋愛 / 完結 24h.ポイント:518pt お気に入り:6,058

いいえ、望んでいません

恋愛 / 完結 24h.ポイント:773pt お気に入り:3,217

【完結】では、さっさと離婚しましょうか 〜戻る気はありませんので〜

恋愛 / 完結 24h.ポイント:1,627pt お気に入り:5,034

10番目の側妃(人質)は、ひっそりと暮らしたい

恋愛 / 完結 24h.ポイント:411pt お気に入り:1,058

処理中です...