上 下
1 / 11

1.デブ meets デブ。

しおりを挟む
 
 ある平日の昼下がり。
 僕こと田中タカシはあることで悩んでいた。

 中学を登校拒否中の僕は、この日も学校には行かず、いつもの本屋へと出かけた。
 クーラーの効いた店内は快適だった。

 子どもの頃から、僕は太っていることを理由にいじめられている。
 それがストレスで更に太り、性格は暗くなった。
 自分で言っちゃうと、陰キャデブ中学生。
 それが僕。

 店内には僕の他にあと一人客がいたのだけど、その人物の体型は僕と同じデブ体型で、勝手に仲間意識。
 それからついつい立ち読みが捗ってしまい、小説の単行本を丸々1冊読み切ってしまう。

 そろそろ帰ろうか……
 と考えて店の外に出たら。
 すぐ前の交差点の信号を渡りきれないお婆さんがいた。

 お婆さんの荷物が多い。
 そしてここの信号は短い。
 この交差点では、この様な老人が困っているのを割と見かける。
 よく立派な人々がご老人を助けている。

 でも今ここにいるのはお婆さんと僕だけ。
 ――今回は、僕がお婆さんを助けるべき?

 しかし僕は、お婆さんを助けるその一歩が踏み出せないでいた。
 理由は、僕が太っているからだ。
 陰キャデブ中学生の僕にお婆さんを助ける資格はあるのだろうか?
 僕に助けられたら、お婆さんは嬉しくないのでは?

 ……とマゴマゴしていたら、颯爽と現れた僕とは別のデブがお婆さんを助けてしまった。
 さっきの店内にいたもう一人のデブだった。

 別デブはお婆さんの手から重そうな荷物を3つは取り上げ、いっしょに交差点を渡り、そのままいっしょにどこかに行ってしまった。
 もしかしたら、お婆さんの近くにある家まで行ってあげることにしたのか。

 その一部始終を見守った僕は、まず安心して。
 それから複雑な感情が襲ってきて、歩けなくなった。
 だから、その交差点の付近に立ち止まったまま心を無にしていた。


 ……それから、どれほどの時間が過ぎたのだろう。
 さっきの別デブが引き返してきた。

 その顔はやりきった感が溢れていて。

 本屋に戻っていこうとしている見知らぬ彼に、僕は思わず声を掛けてしまった。


「僕と同じデブなのに、どうしてあなたはあんな丶丶丶行動ができるんですか?」

「は?」


 彼は立ち止まり、僕をしばらく見つめた。
 僕も彼を見た。

 彼は、僕よりも年上の、高校生か、もしかしたら大学生という雰囲気。
 そして、僕と違って「陽」。
 デブではあるけど、僕と違ってガッシリしてもいる。
 一見、同じデブと思ったけど、結構違う。
 何より、自信を感じる。


 彼は少し考えるようにした後、僕に言った。

「よかったらそこで話聞かせて。ジュースおごるよ」




――――
孫じゃないのにマゴマゴ(ボソッ)




しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

プリンセス王子と虹色騎士団

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:28

11人の贄と最後の1日─幽閉された学園の謎─

BL / 完結 24h.ポイント:21pt お気に入り:43

王子猫は民を救いたい 〜待ってて今会いに行くから〜

BL / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:12

それでも君に恋をした

BL / 連載中 24h.ポイント:7pt お気に入り:105

常に眠気と戦う勇者!それは僕です!

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:6

処理中です...