上 下
24 / 119

24

しおりを挟む
「スリーサイズは?」
「好きな人は居るの?」
「日本語はどのくらい喋れるの?」

などなど色々質問が飛び交っていた。

「セクハラするな。節度ある態度を取れ。あと答えられない質問は答えなくても良いからな。」

「……日本語…は……少し…だけ……好き…な……人…は…刀…赤……君……。」

一斉にこちらを振り向かれた。
男子や女子も含めて何でアイツがみたいな目をしていた。

「…刀赤…君……かっこ…いい…よ…?」
「な、なんで刀赤のことが好きなったかをお、教えてく、くれますか?」

学年カースト元2位で現1位のクラスメイト世渡君がかなりどもりながら質問していた。
さっきからチラチラと転校生の顔見ながら下に視線が行っていることから下世話な話でも想像しているのかもしれない。
ミウスさんも視線に気づいたのか眉毛をぴくぴくと動かしている。

思春期男子なら一度は考えたことがある欲求的行動、世渡君の視線の出し方は童貞丸出しというよりかはなれた人の目つきに近い。
察するに彼は40パーセントの比率から超越した人物に成っている。
女慣れしている感覚はあるのにどもるということはそれだけミウスさんが綺麗なのか。
それともそういうキャラづくりをしているのかは解らない。
女子からの不快に思っていると主張している視線がこちらから世渡君に移っている。

「Ξέρεις τι είναι《あなた、彼の何が解る》」

ぞわっとした。
今のはギリシャ語だ。
彼女が元から喋れるがそれなのだろう。
だが彼女に言われた言葉が心臓を鷲掴みにされたように感じた。

クラスメイト達も怒っているのは理解したのか押し黙った。

「……ずっと…一人…寂しい……でも…助け……ない……あなた…たと………でき…る?」
「私には無理です。
 ミウスさん。
 私もずっと病院で一人でしたでも偶にお父さんが来てくれるから今この場に居れたんだと思います。
 クラスの皆さんは今まで彼に強いて来たのはこういうことですよ。
 あなた方が化け物を作っているんですよ。」

口を開いた明日香さんから化け物という言葉を初めて聞いた。
明日香さんは少なくとも俺のことを化け物のように感じたということだろうか。
彼女は想像して他人の痛みを感じたのかもしれない。
同情とは違う。
明確に自分の経験から想像する。

「なりたくてなったわけでもない化け物を作っているんですよ。
 何のために昔話、お伽話があると思っているんですか。
 誰だって痛みを感じたくない筈なのに傷つけることは悲しくならないんですか。」

彼女はずっと病室で一人だったからやれることが限られていたから想像できたのかもしれない。

「私やミウスさんは刀赤さんが受けた痛みなんて知りません。」
「ならこれ以上この場をかき乱すな。」

俺はまた拒絶する。
今更他人からの評価なんてどうでもいい。
答えは自分がいかに満足できる人生を送れるか。
そのことを考えることだけが俺の生きがいだった。

今まで化け物に見られないように、傷が悪化しないように控えていた鍛錬を始めたいと思った。
スキルを取ってわかった。
強くなりたい。
自分がどんなふうになっても構わない。
ただ強さを求めてみたいと幼少期に抱える少年の夢のようなことを考えていた。

「刀赤、流石に……」

それは無いんじゃないかとは言えなかった。
大山先生もいくつもの生徒を受け持った人で引きこもりの生徒の説得にも行っていた。
引きこもりの生徒たちは何かしら学校に行って変化したと話しても信じられないと思っていたり過去のトラウマがどうしても頭を途切る。
だから学校に行くこと自体が恐怖に成っている。
刀赤は引きこもりではないがそれと似たような状態になっていると言えるだろう。

過去の事も少なからず聞いているからこそ両親を壊すようになった集団というモノに懐疑的になるのも無理はない。
自分自身は個人として信頼はしてくれているがあくまでも実績があるからだ。
学生のように人間関係において実績も信頼も無い存在を信用してくれというのは医師免許を持っていない医者を信用してくれと言っているようなモノだった。

「同情してほしいなんて微塵も思っちゃいねえよ。
 俺はな、傷の想像なんて他人事なんだよ。
 もう俺の人生に突っ込んでくれるなよ。」
「……ごめん……でも…お話……して………も……い…い?……」
「ミウスさんに関しては何も謝ることはございませんので結構です。
 ただ自分の気持ちをさらけ出しだけだから俺からは何もこちらからお話しすることはございません。
 勇気ある告白をありがとうございます。
 ただしお答えはNOとだけ言っておきます。」

ミウスさんに言われて冷静さをある程度取り戻した。
感情が高ぶると変に注目されるから親が居なくなってからは一切怒ることなく生きていたのに初めての事だった。
ここまで感情的になったのは。
自分でも何故そうしたのか解らないまま話を続けていく。

「明日香さん、あなたは私の個人情報を衆目の前で演説を行っておりました。
 同情などからお話をしたと思いますが救った後の責任を取ることは考えていらしているのですか?」
「救った後?」
「救った後に人に変われと言うのはあまりにも酷なモノです。
 孤児にご飯をいっぱい食べさせたから仕事をして働けと言っているようなモノですよ。」
「ううぅ。」
「救った後の行動ができないのなら救わなければいいそれだけの事です。
 現に私はあなたと話したときは救うことはしませんでした。
 ただ自分の意見を述べただけです。
 それなのにあなたは自分の正義感を盾に私に変化を求めるのですか?」
「ご、ごめんなさい。」
「はい承知しました。ではこの話はこれで終わりです。大山先生にクラスの皆さま此度は大変ご迷惑をお掛けしました。」

授業自体は滞りなく進んだ。
しかし昼休みにもう一悶着あることは解らなかった。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

浮気な彼と恋したい

BL / 完結 24h.ポイント:142pt お気に入り:23

彼とメガネの彼の話【時々番外編更新】

BL / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:17

超器用貧乏人の孤独なレシピ

エッセイ・ノンフィクション / 連載中 24h.ポイント:35pt お気に入り:26

スパダリを目指していたらスパダリに食われた話

BL / 連載中 24h.ポイント:63pt お気に入り:214

先生、マグロは好きですか?

恋愛 / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:51

処刑された悪役令嬢は、時を遡り復讐する。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:56pt お気に入り:5,217

処理中です...