上 下
53 / 56

新人

しおりを挟む
2013年5月20日
週末開けの学校。
教室では休みの日をどうしていたかなどを生徒同士で話あい、そこかしこで会話の花が咲かされていた。
窓際の後部座席。
例に漏れず未来も週末の撮影の話、ではなく百花の話を琉空にしていた。
 
「ふ~ん、じゃぁそれからはもう百花ちゃんはお前に構ってこなくなったの?」

あらかたを聞いたのち、琉空はそう未来に質問した。
 
「うん。一切。結構はっきり言ったから勘違いなんてしようがないと思うし」

ほっと安堵の表情を浮かべ言う未来に、琉空も同調した。
 
「そっか。良かったな。けどでも珍しいな。八方美人なお前が他人に、それも女の子にマイナスイメージ持たれる事言うなんてさ」

アメリカで過ごした日々が影響しているのか、未来は学校の女生徒だけでなく女教師にも、いつだって優しくフェミニストを通している。
だからどんな理由であれ、今回の行動は未来としては異例だなと琉空は思った。
 
「ん~、僕も出来ればあんな事言わずに済ませたかったんだけど、でももうすぐ撮影も終わるしさ。だからもういっかなって」
「は?だから?」

琉空は未来の言わんとする事が分からず、小首を傾げて疑問符を浮かべた。
 
「うん。だって今の撮影が終わったらあの子と関わる事はもうないと思うし、だったらどう思われたって別にいっかなって」
「いや、でもそんなん解んなくね?またドラマとかで共演するかもしれないじゃん」

未来に振られたからといって、百花が芸能界を去る訳では無い。
一度共演すると再び共演する確率が高くなる。
琉空はドラマを見ていてそんな風に感じていたが

「え~、しないよ。あんな素人同然の子役となんか僕が二回も。それにもしそうなったって拒否すればいいだけの話だよ。あの子の代わりなんていくらだっているんだから」

ないないと、未来はせせら笑いをしながらそうきっぱりと言い切った。
 
「っ、あっそ~。それって自分の代わりはいないけどって言ってる?」
「そんなの当たり前でしょ?僕の代わりなんているわけないじゃん。だって僕は加藤未來なんだから」

高らかな笑い声が聞こえてきそうなドヤ顔で言う未来に、琉空は口端を引き攣らせ、薄らとこめかみに筋を立てた。
言うと思った。
未来お決まりの、加藤未来なんだからという決め台詞。
言うと思ってたのに、それを言わせやすくするかのような振りを、何故自分は毎度してしまうのだろうと、琉空はそんな自分に一番腹が立った。



※※※



2013年5月22日
レッスン日。
着替え終わったstudents達が各自ストレッチをして体を解している所に、ガチャりとドアが開きダンス講師の江口が部屋へと入ってきた。

「は~い!レッスン始める前に今日は一人新人を紹介するぞ~。皆集まれ~!」

手を叩きながらそう言う江口の元に、そそくさとstudents達は集まっていった。
そして江口の隣に立つ一人の少年に視線は集まる。
 
「山内流星です。宜しくお願いします」

江口に促されて抑揚のない声で挨拶した少年、山内流星は、中肉中背の高めの身長で、すっきりとした顔立ちの黒髪の少年だった。

「なんか、大人しそうな人だな」
「うん。俺が言うのもなんだけど、華がない人だよね」

流星を遠目に見やりながら、大和と蒼真がそうひそひそと話す。
そんな二人のやり取りに、未来も確かにと心中で同調した。一見どこにでもいそうな少年な流星。
だがしかし、何か飛び抜けた才能でも無ければオリバーには入れないのではと、未来は探るような視線を流星に向けた。
 
「頭はめちゃくちゃいいみたいだよ?現役東大生、らしいから」
「東大っ?まじっ?そりゃ凄いな」

綾人が仕入れたての情報をぽそりと口にすると、大和が絵に書いたようなリアクションでそれに応えた。
しかし成る程。そっち系かと、未来は納得した。
東大なんて、限られた僅かな人間しか行けないもの。
確かにいい響きのキャッチフレーズが付けられるが、しかしでも、自分のライバルにはなり得ないからどうでもいいかと、未来は早々に流星への興味を無くしたのだった。



2023年1月2日
Sparkleの寮。お昼時を少し過ぎた頃。
朝一の仕事を終えて帰宅したのは、すらりと長い手足に高身長、あの頃よりきりっとした顔立ちになった山内流星で、彼はただいまと呟きながらリビングのドアを開けたと同時に口端を引き攣らせた。
それもそのはず、彼が家を出た時には綺麗に整えられたリビングが、今は飲み食い散らかされたデリバリーの数々がひしめくダイニングテーブル。
それはリビングにも広がりそして、L字型の大きなソファーには大の大人の男が2つも転がる姿。

「おい、未来が休業してるからって、お前らがだらけていい理由にはならないぞ」

低くどすの効かせた声で言う流星だったが、返ってきたのはなんとも気の抜けた声だった。

「あ、流星君、おかえりなさい」
「おかえり~、ピザもお寿司も残してあるよ~」

大和に続いて海斗が、二人とも体は起こさず首だけ流星の方を向いてそう言うと、彼のこめかみに薄ら筋がたった。

「お前ら、ちょっとは片せよ。 あと体を起こせ」
「え~、いーじゃないですか、だって正月だし」

ぼすっとクッションに顔をうずめながら言う海斗からは、全く動く気配は感じられない。

「今日はオフですし、明日からはちゃんとしますから」

にへらと笑って言う大和に流星は最早返す気にもならなくて、はぁ~とわざとらしくため息をしっかりと吐いた。
海斗や大和が主張するように、休日をどう過ごそうが彼らの自由だ。
加えて正月の三が日のオフくらい、流星とてがみがみ言いたくはなかった。
だけど未来が休業してから、仕事以外はだらだらだらだらとこのリビングで過ごす二人。
いつもの彼らなら、曲作りに没頭したり、美容の為体を動かしたり手入れしたりと休みは有効活用していたというのに、そのあまりの変容ぶりに口を出さずにはいられなかった。
だって自分たちはまだゴールインしたわけではないから。

「大和、次のアルバムの曲はもう出来てるのか?」
「え、いや、まだですけど。でも次がいつになるのかもわからないですし…」

未来は復帰を決めていない。
表向き体調不良の為3ヶ月の休業とうたってはいるが、その期間を超える可能性は十分ある。
むしろその可能性しかないだろうなと、大和に海斗、それに流星だとて思っているのだが

「そうだな。だけど明日未来が帰ってきたら?予定通り3ヶ月後にはアルバム出すだろ?」

真っ直ぐに、揺るぎない瞳を向けて言う流星に、大和と海斗は思わず視線を落とした。
明日未来が帰ってきたら。
本当にそうなったらどんなに嬉しいか。
だけどそうはならないと勝手に諦めていた。
その可能性は0では無いにもかかわらず。

「流星君は、明日未来が帰ってくるかもって本気で思ってるの?」

眉間に少し皺を寄せ、悲しそうに瞳を揺らしながら言う海斗に、流星は小さなため息を漏らした。

「いや、かけらも思ってない」
「だったら」
「だったら?だってもだろ、大和。明日も3ヶ月後も半年後も未来は帰って来ないかもしれない。だけどいつ帰ってきてもいいように、いつでも準備しといてやる。それが待つって事じゃないのか?」

お前らが諦めててどうするだよと、そう吐き捨てるように言う流星に、大和と海斗は再び視線を落として黙り込んだ。
流星の言う事は正しい。
未来を待つと決めた癖に、本当はどこかで未来の復帰を諦めてしまっていたのかもしれない。
だけど、未来がいないという現実がどうにも寂しくて。
寂しすぎて不確かな先を見る事が怖くてたまらなかった。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

貴方に幸せの花束を

BL / 完結 24h.ポイント:42pt お気に入り:173

落暉再燃 ~囚われの剣聖は美形若君にお仕えします~

BL / 完結 24h.ポイント:21pt お気に入り:33

妹が私の婚約者も立場も欲しいらしいので、全てあげようと思います

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:8,122pt お気に入り:3,905

夫に「好きな人が出来たので離縁してくれ」と言われました。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:3,365pt お気に入り:3,907

振り向けば

BL / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:20

おなじクラスのながおくん!

BL / 連載中 24h.ポイント:476pt お気に入り:12

BlueRose

BL / 連載中 24h.ポイント:14pt お気に入り:153

チューベローズ

BL / 完結 24h.ポイント:56pt お気に入り:42

処理中です...