鏡の精霊と灰の魔法使いの邂逅譚
※本編完結済。現在は番外後日談を連載中。
目覚めれば異世界で伯爵家の息子、ミシェルになっていた水谷悠真(みずたにゆうま)。
新たな人生を歩むことを決意し、周りの人々と良い関係を築くも、突然現われたミシェルに
「ありがとう、もういいよ」
と身体から追い出されてしまう。
あの世とも現実ともつかない世界に閉じ込められ、ただ解放されることだけを望む日々を送るのだったが、やがてミシェルの兄オスカーに出会い、すべてが変わることとなる。
目覚めれば異世界で伯爵家の息子、ミシェルになっていた水谷悠真(みずたにゆうま)。
新たな人生を歩むことを決意し、周りの人々と良い関係を築くも、突然現われたミシェルに
「ありがとう、もういいよ」
と身体から追い出されてしまう。
あの世とも現実ともつかない世界に閉じ込められ、ただ解放されることだけを望む日々を送るのだったが、やがてミシェルの兄オスカーに出会い、すべてが変わることとなる。
あなたにおすすめの小説
冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました
taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件
『穢らわしい娼婦の子供』
『ロクに魔法も使えない出来損ない』
『皇帝になれない無能皇子』
皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。
だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。
毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき……
『なんだあの威力の魔法は…?』
『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』
『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』
『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』
そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。

公爵家の五男坊はあきらめない
三矢由巳
BL
ローテンエルデ王国のレームブルック公爵の妾腹の五男グスタフは公爵領で領民と交流し、気ままに日々を過ごしていた。
生母と生き別れ、父に放任されて育った彼は誰にも期待なんかしない、将来のことはあきらめていると乳兄弟のエルンストに語っていた。
冬至の祭の夜に暴漢に襲われ二人の運命は急変する。
負傷し意識のないエルンストの枕元でグスタフは叫ぶ。
「俺はおまえなしでは生きていけないんだ」
都では次の王位をめぐる政争が繰り広げられていた。
知らぬ間に巻き込まれていたことを知るグスタフ。
生き延びるため、グスタフはエルンストとともに都へ向かう。
あきらめたら待つのは死のみ。
異世界で8歳児になった僕は半獣さん達と仲良くスローライフを目ざします
み馬
BL
志望校に合格した春、桜の樹の下で意識を失った主人公・斗馬 亮介(とうま りょうすけ)は、気がついたとき、異世界で8歳児の姿にもどっていた。
わけもわからず放心していると、いきなり巨大な黒蛇に襲われるが、水の精霊〈ミュオン・リヒテル・リノアース〉と、半獣属の大熊〈ハイロ〉があらわれて……!?
これは、異世界へ転移した8歳児が、しゃべる動物たちとスローライフ?を目ざす、ファンタジーBLです。
おとなサイド(半獣×精霊)のカプありにつき、R15にしておきました。
※ 設定ゆるめ、造語、出産描写あり。幕開け(前置き)長め。第21話に登場人物紹介を載せましたので、ご参考ください。
★お試し読みは、第1部(第22〜27話あたり)がオススメです。物語の傾向がわかりやすいかと思います★
★第11回BL小説大賞エントリー作品★最終結果2773作品中/414位★応援ありがとうございました★

秘匿された第十王子は悪態をつく
なこ
BL
ユーリアス帝国には十人の王子が存在する。
第一、第二、第三と王子が産まれるたびに国は湧いたが、第五、六と続くにつれ存在感は薄れ、第十までくるとその興味関心を得られることはほとんどなくなっていた。
第十王子の姿を知る者はほとんどいない。
後宮の奥深く、ひっそりと囲われていることを知る者はほんの一握り。
秘匿された第十王子のノア。黒髪、薄紫色の瞳、いわゆる綺麗可愛(きれかわ)。
ノアの護衛ユリウス。黒みかがった茶色の短髪、寡黙で堅物。塩顔。
少しずつユリウスへ想いを募らせるノアと、頑なにそれを否定するユリウス。
ノアが秘匿される理由。
十人の妃。
ユリウスを知る渡り人のマホ。
二人が想いを通じ合わせるまでの、長い話しです。

推しの完璧超人お兄様になっちゃった
紫 もくれん
BL
『君の心臓にたどりつけたら』というゲーム。体が弱くて一生の大半をベットの上で過ごした僕が命を賭けてやり込んだゲーム。
そのクラウス・フォン・シルヴェスターという推しの大好きな完璧超人兄貴に成り代わってしまった。
ずっと好きで好きでたまらなかった推し。その推しに好かれるためならなんだってできるよ。
そんなBLゲーム世界で生きる僕のお話。

実はαだった俺、逃げることにした。
るるらら
BL
俺はアルディウス。とある貴族の生まれだが今は冒険者として悠々自適に暮らす26歳!
実は俺には秘密があって、前世の記憶があるんだ。日本という島国で暮らす一般人(サラリーマン)だったよな。事故で死んでしまったけど、今は転生して自由気ままに生きている。
一人で生きるようになって数十年。過去の人間達とはすっかり縁も切れてこのまま独身を貫いて生きていくんだろうなと思っていた矢先、事件が起きたんだ!
前世持ち特級Sランク冒険者(α)とヤンデレストーカー化した幼馴染(α→Ω)の追いかけっ子ラブ?ストーリー。
!注意!
初のオメガバース作品。
ゆるゆる設定です。運命の番はおとぎ話のようなもので主人公が暮らす時代には存在しないとされています。
バースが突然変異した設定ですので、無理だと思われたらスッとページを閉じましょう。
!ごめんなさい!
幼馴染だった王子様の嘆き3 の前に
復活した俺に不穏な影1 を更新してしまいました!申し訳ありません。新たに更新しましたので確認してみてください!
公爵家の次男は北の辺境に帰りたい
あおい林檎
BL
北の辺境騎士団で田舎暮らしをしていた公爵家次男のジェイデン・ロンデナートは15歳になったある日、王都にいる父親から帰還命令を受ける。
8歳で王都から追い出された薄幸の美少年が、ハイスペイケメンになって出戻って来る話です。
序盤はBL要素薄め。
精霊の港 飛ばされたリーマン、体格のいい男たちに囲まれる
風見鶏ーKazamidoriー
BL
秋津ミナトは、うだつのあがらないサラリーマン。これといった特徴もなく、体力の衰えを感じてスポーツジムへ通うお年ごろ。
ある日帰り道で奇妙な精霊と出会い、追いかけた先は見たこともない場所。湊(ミナト)の前へ現れたのは黄金色にかがやく瞳をした美しい男だった。ロマス帝国という古代ローマに似た巨大な国が支配する世界で妖精に出会い、帝国の片鱗に触れてさらにはドラゴンまで、サラリーマンだった湊の人生は激変し異なる世界の動乱へ巻きこまれてゆく物語。
※この物語に登場する人物、名、団体、場所はすべてフィクションです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
リアム残念!
感想ありがとうございます!
帰りのことを考えるとリアムさん行けませんでした~!
ほんと残念です!
さすが閣下…突然異世界に召喚され、魔法使いの屋敷に泊まる事になっても、尚発揮されるこのカリスマ性ですよ…。
我儘を我儘で終わらせずに、自分で解決策まで導いてしまう…そこが好きなんですよね〜。きっとアレッシオも「やれやれ…」とは思いつつも、愛おしく思ってそう。
感想ありがとうございます!
異世界に行っても閣下は閣下でした♪
魔法使いの館で彼が一番魅せられたのはお風呂。
悠真君ときゃっきゃしながら入ってもらいたい気持ちもあったんですが、やっぱり先にアレッシオと入ってしまいました(←)
なんだかんだで閣下頼もしいと見惚れていそうです(笑)
閣下はどこの世界でも最強って事でいいでしょうか?
アムちゃん!アレッシオ!頑張れ〜
感想ありがとうございます!
閣下の最強伝説が異世界に刻まれてしまったのでしょうか(笑)
アムちゃんとアレッシオの振り回されっぷりと常識家っぷりが際立ちますね♪
オルフェオの切り替えが凄いのは、違う人格が2つ混ざってるから…的な感じなのか…?だとしたら厨二心が擽られますね〜♪
狭間の世界に送り込む云々…の話の時、ユウマくんは鏡の中に閉じ込められた事を思い出したりして、嫌な気持ちになってないかな…?と心配してたら、アムちゃんに夢中でしたね…。
分かるぞユウマくん。その白い毛玉に、人は抗えない…ユウマくんもう人じゃないんですけどね…。
感想ありがとうございます!
二重人格ではないにしろ、二面性がかなりありますね~。
地頭の良さもあると思いますが巻き戻り後にガラリと性格が変わっているので影響ありそうです♪
悠真くんはたくさん考えて、生まれた世界のことに関してはもう昇華していそうな感じがしますね。
それはそれとしてアムにゃんには目が釘付け♪
オスカー、もはや子猫に辛辣な態度を取れません(笑)
バカンスでは開放的になりますよね!(いいぞ、もっとやれ)
感想ありがとうございます!
旅の恥は掻き捨てていいんですよアレッシオ!(笑)
しかしこの世界に来ると悪魔にゃんの常識家っぷりが輝きます。
オルフェオってばこんなに自由人でしたっけ?(アレッシオはまぁねw)
理想のお風呂の魔力恐るべし、アムちゃんがイイ仕事をしました。
オスカー、子猫を封印も討伐も完全に不可能ってそりゃツッコミ役が不足しちゃいますものねw
感想ありがとうございます!
オルフェオは理想のお風呂を前に、いつもよりはっちゃけておりますね。
ほんとはもう少しクールなんですよ~というのを次回あたりでオスカー達に理解して欲しいです(笑)
こんな真面目なツッコミ猫を封印とかしてはダメですよオスカーさん!(笑)
書きたい感想が沢山あったはずなのに、閣下によるアムちゃんふにふにフェイスマッサージで思考が全部すっ飛んで行きました。
可愛い…可愛すぎる…あまりにも癒し空間が過ぎる……カッコイイ長身の美人さんが子猫をむにむに…ってちょっと本当にデストロイ…(?)
オスカーさんやっぱり子猫にも容赦無いですねぇ…封印とか消滅とか…アムちゃんがそんな事になったら読者もオルフェオも立ち直れない😭
感想ありがとうございます!
いろいろ文句を言ってやりたいのに、快適なマッサージで骨抜きにされてしまい何も言えなくなったアムちゃんでした(笑)
オスカーさんはなまじ相手の正体がわかってしまうだけに、アムちゃん相手でも容赦ないです……。
しかしオルフェオとアムちゃんのタッグが無事(?)悠真君を篭絡してしまいましたので、もう手出しできませんよ!
アレッシオさんの手袋をぎゅっ♥と抱き込むオルフェオ閣下。
酔っ払った時もでしたが、ホント可愛らしいですね。
「……ははは(もうバレてる(^^;)もちろん(アレッシオだと思って死守する)だとも」
これは何があっても手袋を守ろうとするでしょうね、閣下は。
転ばないようにアレッシオさんがお姫様抱っこします?
閣下は浮かれているから(地に足がついていない状態)転ばないのでは?
と言うのは冗談ですけど、転んでも受け身がとれれば大事には至らないと聞いたことあります。閣下に受け身がとれればアレッシオさんの心配も……肌色系の受け身の話じゃないですよ、柔道のヤツね。
感想ありがとうございます!
「ははは、まさか」でピピーンと確信したアレッシオ、わかっております。
貸したはずの手袋が何故かプレゼントになってしまっておりますね!
閣下は大抵のものは自力で手に入れられる御方なので、一番喜ぶ品はやっぱりアレッシオの身の回り品……げふげふ。
肌色系ではない受け身、閣下は体術習ってなさそうなので取れるか心配ですね。
やはりお姫様抱っこが最強……
いやいや、アレッシオに教わるしかないでしょうか。
あらあらアレッシオは『旦那自慢』という名の誉め殺しの絨毯爆撃を喰らっていたんですねw
次はぜひオスカーも一緒に爆撃されて欲しいです(リアムと子猫は呆れるのか爆笑するのか?)
ところで覗き魔子猫がやってきたけれど現在入浴中? 突撃されるんじゃない?
感想ありがとうございます!
オルフェオが『同じ立場で』のろけられる相手って実はいないので、ここぞとばかりにのろけまくっていたことでしょう♪
オスカーも同じ目に遭ってほしいですねぇ。
子猫と彼らが合流するシーンはわちゃわちゃ不可避になりそうなので、楽しみにしていただければと思います♪
オルフェオはユウマくんより背が高いという情報で興奮して、ユウマくんはオルフェオより小さいという事に興奮。1度で2度ウマイ……🤤🤤
一瞬で仲良しさんになっちゃう受け二人組に読者もアレッシオもウィギルもニッコリ。でも日本の話には辿り着かなかったんですね〜
そしてそして。お風呂…( ◜ω◝ )
オスカーとユウマくんの甘々お風呂回、ありましたね( ◜ω◝ )
この聖地(お風呂)でアレッシオとオルフェオが入浴…何も起きないはずもなく…!?!?
いや、流石に人様のおうちだから控えるかな(笑)
感想ありがとうございます!
悠真くん170センチぐらいのしなやかな美人さん系統、
オルフェオくん176センチぐらいの綺麗カッコイイ系統でございますふふふ……。
そのあたりも想像して楽しんでいただければと(笑)
もしや日本人? とはなりませんでしたね~。
レムレスの館のお風呂は温泉旅館なみに立派なのが付いておりますので、今回はアレッシオが引きずり込まれる側になっておりますね(笑)
さてこの後アムちゃん曰くまともじゃない反応するヤツにご対面〜♪
感想ありがとうございます!
まずは悠真くんと二人の間で何があったのか!? の回でした♪
次は勢揃いの回になりますね!
まともじゃない反応の彼とオスカーの対面が楽しみです(笑)
アレッシオの手袋を己の身よりも優先して守りかねないオルフェオと、それに即座に気づくアレッシオさん。メロい。
ユウマくんは特にオルフェオが気に入ってしまったみたいですね…
我らが閣下が褒められてると、つい嬉しくてニヤニヤしちゃいます(笑)
感想ありがとうございます!
手袋を渡しただけなのに、相手の顔とセリフでピンとくるアレッシオはさすがですね(笑)
ユウマくんとオルフェオは相性が良さそうだと思っておりました!
次回はもっと仲良しな二人が見られると思います♪
アムちゃん=オスカーとリアムが警戒する程の強大な悪魔………そういえばそうだった…巻き戻り本編のシリアス部分読んでる時はちゃんと認識できてるのに、いつもうっかり忘れかけるの何でだろう…
そして、鏡の精霊も最初から読みたくなって周回開始……無限ループが3作品に増えた罠……番外コラボ恐るべし……いや、ヲタク腐女子心をピンポイントで刺激してくる日村様が恐るべし……もし書籍化とかされたら事前予約して各2冊ずつ購入する自信があります。保管用と読み倒し用……余裕があれば布教活動用にもう1冊…
感想ありがとうございます!
そうなんですよ……
シリアスなシーンだとアムちゃんはしっかり怖い存在なのに、どうしてそれ以外は突っ込み子猫になってしまうのでしょう……。
周回ありがとうございます♪
ふふふ、まさかの共演でございますよ……自分が好きなテーマをぶっこんだ作品ばかりなので、堪能していただけると本望ですね♪
めちゃくちゃ嬉しいです!!ありがとうございます♪
悠真くんかな? 悠真くんとオルフェオの組み合わせならあっというまに仲良くなりそう!
感想ありがとうございます!
この二人は絶対に相性がいいと思っておりました♪
相性がいいあまり、旦那さんがこまったことになりそうですが……(笑)
アムちゃん(・・?
・・・・・・・・
・・・・・・・・
作者様・・・・
何てことしてくれてますのん???
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
もぉ 嬉し楽しみ過ぎるっ!
(語彙力 行方不明)
感想ありがとうございます!
あっちからこっちへ出張に来ました~!
アムちゃんがまさかの召喚(笑)
これはリクエストでもあったんですけれど実現したら本当に面白そうだなと思いまして♪
楽しんでくださいませ~♪
子猫姿のアムレート様の必殺技小首を傾げつつのおねだり攻撃を一蹴できるとは、さすがすぱだりオスカー様。
でも大丈夫、悠真クンはもふもふ好き。
さすがのオスカー様でも悠真クンのおねだり攻撃の前には無力です。
(後日オスカー様から悠真クンへの肌色攻撃で反撃~とかはありそう…いや、あって欲しいけれども)
悠真クンとさえ出会えれば、アムレート様楽勝ですよ。
ただこっちに飛ばされてきたオルフェオ様とアレッシオさんが心配。ふたり一緒なら良いのにな。
感想ありがとうございます!
子猫のキュート攻撃に眉一つ動かさず「断る」を言えるオスカー、しかし悠真くんはもふもふ大好きです(笑)
オスカーを攻略するためには一番厳重に守られている悠真くんを落とすのが近道なのですが、その道は険しく……
というのをアムレート様は軽々と飛び越えてしまうでしょうね(笑)
「会いさえすればこっちのもの」を先に実行してしまったお二人がいますが……。
すっかり可愛いアムちゃんに慣れてしまって、オスカー達が警戒する程の凄い悪魔だって事を完全に忘れてましたね(笑)
何やらレムレスさんとはお知り合いのようですが、オスカーは知らぬ存ぜぬ…?
しかしこんなに可愛いアムちゃんのお願いを即答で断るとは…
オスカー…只者では無い…
感想ありがとうございます!
何故かオルフェオのそばにいると突っ込み担当の子猫になってしまいますから……
まともに警戒してくれるオスカー達にホッとしてしまう悪魔にゃんなのでした(笑)
何やら大昔のレムレスさんとは面識ありそうですね。
子猫のきゅるん♪ とか「みゅ~?」をスパッと断れてしまうのですよ、只者ではありませんね……!
現在65話です。まだ、途中ですが感想を伝えたくて急遽書いています。こんなおもしろいお話にこれまで気付かなかったなんて❗読み終えるのが勿体ない‼️ でも、先が気になるので この後も読み進めます‼️
メロウさん、感想ありがとうございます!
おお、既にそこまで読んでくださったんですね!
こちらは初の連載で試行錯誤しながら開始したお話なので、そう言っていただけると本当に書いて良かったと思います!
読後に少しでも心地いい余韻が残っているようでしたら嬉しいです♪
完結おめでとうございます!!
ユウマくんの家族の事が心残りだったので、ちゃんと大事な事を色々と伝えられたようで何よりです…🤭
これからは番外編ですかね…?是非とも最終話のユウマとの再会?を家族視点で見てみたいです…!!🙇
モブさん、感想ありがとうございます!
こちらもラストまでお付き合いありがとうございました!
心の中にある引っかかりをちゃんと解消させてくれた鏡の精霊センパイ、今後も悠真くんとは仲良くやっていけそうだと思っております♪
家族視点、「悠真と一緒にいた男は誰だ!?」みたいな家族会議が開かれていそうですね(笑)
あー終わっちゃったぁぁぁぁぁ( ;∀;)
大好きな話だったので、完結の文字が出ても、なかなか最後を読めませんでしたワラ
静かな世界観の中で、人と人との繋がりがとても考えさせられました。
姿や立場が変わっても変わらず友情を育めることなんて、とても難しいことだと思うのに、最後まで友として関係を続けられていることを読めて、すてきでした。
番外編、ぜひ!お待ちしています!
りんさん、感想ありがとうございます!
完結の文字が出ると手を出しにくい、お気持ちわかります~(笑)
気に入って読んでいただけること、惜しんでいただけることもめちゃくちゃ嬉しいです!!
王子達もできた子でしたが、悠真くんが人の本質を見て付き合うことのできる子だったのが大きいでしょうね。
このストーリー、季節が変わるのはラストだけなので番外では別の季節で書くのもいいかもしれません。
その時はまたよろしくお願いいたします♪
粋で鯔背な鏡センパイからの贈り物、悠真くん良かったね!
オスカーも悠真くんを隣で支えてくれる人がいるってことはご家族に伝わったのではないでしょうか。
やっぱりホラー風味を忘れないインですねぇ~w
黒猫のクマさん、感想ありがとうございます!
さすが鏡センパイ、心得ていらっしゃいます♪
悠真くんのご家族はきっとあの後、「悠真と怪しい雰囲気だったあのイケメン何者だ!?」と盛り上がっていたことでしょう(笑)
パイセンはホラー風味とセットですね~(笑)
最終話完走おめでとうございます!
偶然こちらの作品を見つけてずっと追わせて頂いてて、毎日更新を楽しみにしていました。
これから何度も読み返したいと思うほどに素敵な話でした…!!
黒餅さん、感想ありがとうございます!
最終話まで読んでくださってありがとうございました!
途中何度も間を挟んですみません(汗)でも楽しんでいただけたのなら嬉しいです!
書き甲斐があるなと思える感想、本当にありがたいです♪
完結おつかれさまでした。
素敵な終わりでした。
ありがとうございます。
普通にイチャイチャしてる2人とか、番外編があったら嬉しいです……
やよいさん、感想ありがとうございます!
ラストまでお付き合いいただきありがとうございました!
少しでもすっきりした読後感になっていたら嬉しいです!
番外編、巻き戻りほど大量には書かないかと思いますが(笑)
いつか何話かは書きたいですね。最初から最後まで2人がいちゃいちゃしているだけとか←
完結おめでとうございます。更新お疲れ様でした。
完成度の高い、素敵な物語を最後まで読ませていただき、本当にありがとうございました。
個人的に、読みやすい文体や話の内容が頭に入ってきやすい文章の方の作品が好みなのですが、まずはそこがドンピシャでした。ありがたいことです。
突然異世界に連れてこられてしまったユウマ君の、悲しいけれど前を向く強さ。
切ない過去がありながらも、誰かを愛することをやめなかったオスカー。
周りからの洗脳に自ら負けて、しかもやっては行けないコトをそれこそ今時の闇バイトに手を出す学生のノリでやってしまうミッシェル。
親として、子として誠実に生きられなかったカリタス伯…
キャラクター一人一人が生き生きと描かれ、感情移入しまくりでした。
エピローグからエンドロールまで、物語の齟齬も無く、回収されないフラグもなくスッキリと読み終われることに感謝しています。
…でもしばらくロスになりそうなので、何回か読み返させていただきたいと思います。
良作をありがとうございました。
こゆきねこさん、感想ありがとうございます!
最後まで読んでいただいてありがとうございました♪
読みやすさ等は常に気を付けている点なので、そう言っていただけると嬉しいです!
転生だと思いきや実は……からの悲惨な日々に傷付きまくった少年(青年)がそれでも魂を腐らせず、孤独な魔法使いに助けられて……という光景が頭に浮かんで書き始めた物語でした。
>闇バイトに手を出す学生のノリ
まさにそれです! やっちゃいけないことを「みんなやってるよね?」とか「別にいいよね仕方ないよね?」で軽くやってしまう若者、まさにです。
もし悠真がカリタス夫妻に洗脳されてオスカーを悪人と思い込んでいたら、大変な結末になっていたでしょうね…。
つたない所もあったかと思いますが、精一杯書き切った物語でもありますので、本当に書いて良かったと思えるお言葉がありがたいです♪
完走お疲れ様でした!読んでいてとても楽しかったです!
まぬまぬさん、感想ありがとうございます!
ラストまでありがとうございます!
楽しんでいただけたなら心から嬉しいです♪
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。