将棋小説(外部サイト)一覧
4
件
私は歩。
将棋の駒が訪れる戦場の心理を描きだしたコメディー。
将棋の手筋を元にこんな気持ちで盤上にいるのだろうと書きだしてみました。
一話完結型を意識するので、どこから読んでも大丈夫でしょう。
登録日 2020.05.04
自宅待機であまる時間、一方で使えるお金には限りがある。
そんな中、無料でできる将棋はいかがでしょうか。
将棋は知らないけれどやってみたい、方に向けて書きました。
イメージとしては、ゼロからはじめる将棋です。
1手1手にこんなことを考えているんだ、ということを知っていただければと思っています。
スポーツなら、準備や片付けに時間がかかります。
将棋は準備や片付けにも手間はかかりません。
大人の方には脳トレに、お子さまにはプログラミングの基礎的な考え方に一役買うこと間違いなし!
お話の内容としましては、
小学生「水無瀬達也」の将棋の出会いから成長していく姿を描くヒューマンドラマ。
未就学時に父親との触れ合いのひとつであった【将棋】。
さまざまな人と触れ合い、勝ち負けとは別の面白さにはまっていく。
という流れになります。
登録日 2020.05.04
おれの妹がこんなに強いわけがない。
将棋が大好きな高校二年生の佐藤桂太。
昨年の県大会は一年生ながらベスト8。将棋部の「次代のエース」「ホープ」と呼ばれている彼は、伸び悩んでいた。夏の大会までに、その壁を乗り越えたいそう思いつつ、ネット将棋に励んでいたある日、彼は運命と出会う。
その相手は<kana kana>というハンドルネームの相手。意気揚々と対局に臨むが、相手の変態戦法によって大敗を喫してしまう。
悔しさにうちひしがれる桂太に、父親からさらなる衝撃告白が待ち構えていたのだった。
「おれ、再婚するから。向こうには、お前のひとつしたの娘さんがいるんだ」と……。
そして、初顔わせの日。彼の目の前に降り立ったのは、黒髪清楚な美少女かな恵だった……。
はたして、桂太は義妹との不思議な共同生活のゆくえは。
桂太に片思いしている将棋部部長はどう動くのか?
桂太の将棋道のゆくえはいかに?
ドキドキワクワク、そして真剣勝負な将棋ラブコメです。
※小説家になろうに投稿しています。
登録日 2020.02.16
時は西暦2040年。
20年前に突如として棋界に舞い降りた、全方位型・天才的ヒーロー、先女郷 純の降臨によって、日本は空前の将棋ブームへといざなわれていた。
世は正に、大将棋時代―
国民の半数以上が段位を有する未曾有の世界で、いまや「棋力」は、全ての価値観を推し量る指標へと置き換わりつつあるのであった……
進学も就職も恋愛も結婚も、政治も経済も文学も芸能も、はたまた賭博もアプリも夜のおかずも。
あらゆるものが将棋を核に廻り巡る、そんな歪曲した世界。
そのいびつさに引き寄せられるかのように、突如、別次元の狭間から、「二次元人」を標榜する正体不明、謎の軍団が姿を現す。
戸惑う人々を「対局」へと引きずり込み、己が存在意義を突きつけるかのように、「二次元人」は宣戦布告の狼煙を上げるのであった。
そして、生命を賭けた「人間将棋」が始まる。
無類の棋力を有する人々も、それを凌駕する「二次元人」の差し回しに、ひとり、またひとりと、あえなく敗れ、取り込まれ、ある者は命を奪われ、またある者はその軍門へと下っていってしまうのであった。
そんな、狂気と絶望が顕現し始めた世界に、立ち上がる者たち。そして、
十八歳にして未だ初級者の域を抜け切れず、「永世七級」と周囲から馬鹿にされ続けている高校生、鵜飼 守男は、ひょんな事から、世界を守る戦いへと身を投じていくことになってしまうのであった……
登録日 2019.03.10
4
件