LINEの“その他の機能”を使い倒してみる…無料の保険、無料の名刺管理、無料カーナビ

LINEのモバイル版公式サイトトップページ

 普段なにげなく使っているネットサービスだが、よく見ると使ったことのない機能や関連サービスが多く潜んでいる。そこで、有名ネットサービスが提供している知られざるサービスを実際に使い倒し、その「有用度」をレポートしてみた。

3000万人以上が登録の「LINE Pay」

 今や国内月間アクティブユーザーが8100万人(2019年第1四半期決算資料より)と、もはや「生活インフラ」といっても過言ではない「LINE」。普段使うのはメッセージ機能と音声通話の「トーク」くらいという人がほとんどだが、それ以外にもLINEはさまざまなサービスを展開している。

 LINEアプリの画面下部にある「ウォレット」を押すと出てくるのが、LINEが誇るサービスの数々。なかでも利用者が多いのは、「コード支払い」というカテゴリーだ。これは要するに「LINE Pay」で、現在では3000万人以上が登録しているという。

 今回のテーマは「知られざるサービス」なので、これは取り上げなくてもいいかな、と考えつつ、なにげなく「ほけん」という所をプッシュ。するといきなり、「無料でもらえる3つの保険」というバナーが立ち上がった。

ちょっとおもしろい、LINEほけんの「スマホ割れ保険」

3つの中から1契約だけ無料で加入できる「LINEほけん」

LINEほけん」は、2018年10月に開始された保険サービス。LINEの子会社であるLINE Financial株式会社と、損害保険ジャパン日本興亜株式会社が共同で開発しているという、本格的なものらしい。

 なかには60種類以上の保険テーマがあり、各人の生活スタイルに合わせて選ぶことができる。例えば、1日300円で加入できるゴルフ保険、250円から加入できる台風保険など、多種多様なプランがある。

 最初に出てきた「無料でもらえる3つの保険」は、「スマホ割れ保険」「自転車ミニ保険」「かぞく全員安心保険」。これはキャンペーン期間中だけ、3つの中から1契約だけ無料で加入できるという。

 なので、とりあえずスマホの液晶割れなどの損害を1万円まで1回補償してくれるという「スマホ割れ保険」に入ってみた。

 手続きは、住所・氏名などを登録するだけ。LINEアカウントを反映すれば、記入項目が少なくなるためよりお手軽だ。注意点は、スマホが壊れていないことを証明するため、保険開始前にスマホ本体の写真を撮っておくことと、保険の開始日が3カ月先からになることだ。保険期間が過ぎたら自動で解約されるので、ヒマつぶしがてら加入しても、こちらにはまったく損がない。

「LINEほけん」には、このほかにも飲み会中やその帰宅中のケガ、賠償責任を補償してくれる「みんなでワイワイ飲み会保険」(1日100円~)や、ホールインワン・アルバトロスのパーティーなどの祝賀会費用等を62万円まで表彰してくれる「ゴルフ保険 奇跡の一打プラン」(月800円)など、ユニークかつ会社員生活に密着した保険が多数ある。

 ただし、補償内容がかぶっているプランもあり、適当に複数入ると二重払いするハメになるので、ネーミングのおもしろさに騙されず、保障内容を吟味したほうがよい。

LINEが提供する名刺管理サービス「myBridge」

LINEの名刺管理アプリは他社を圧倒するコスパ

 ビジネスの現場で必要不可欠な名刺交換。現在は多くの名刺管理アプリが出ているが、LINEも同様のサービス「myBridge」提供している。

 このサービスの強みは、LINEが提供しているだけあって、取り込んだ名刺データをLINEのトークと連携させることができるという点。