少年向け シリアス漫画一覧
40
件
210ページ
最終更新日 2021.02.20
登録日 2020.07.02
S玉県の山奥にある越久夜町(おくやまち)で主に仕える童子の姿をした式神、姿の通り童子式神(どうじしきがみ)と彼女(?)にちょっかいを出しにくる巫女の姿をした式神。
変哲もない片田舎の越久夜町では何かが変わり始めていた。
彼女たちの日常と非日常はやがて一つの結末に収束していく。
現在創作中。式神と彼らの周りにいる人ならざる者との出来事の、非日常か日常かの境目なお話しです。
前半の式神の日常は1話完結の話が多く、後半は他の話と話がつながっていきます。
ゆっくりになりますが、確実に完結まで進めていきたいと思っています。
よろしくお願いします。
176ページ
最終更新日 2021.02.15
登録日 2019.02.24
90ページ
最終更新日 2020.02.15
登録日 2017.06.04
48ページ
最終更新日 2019.02.19
登録日 2019.02.19
151ページ
最終更新日 2021.01.20
登録日 2020.04.12
270ページ
最終更新日 2020.08.17
登録日 2017.03.18
戦乱絶えない古き中国の時代。
生きている人間の顔が一切記憶できない青年・月静(げっせい)。
だが彼には、死者に触れる事で、死者の過去の記憶を読み取り、その全てを己の中に記録できるという特殊な力がある。
そんな彼と不思議な縁で共に旅をする事になった少女・天花(てんか)。
彼女は生きているにも関わらず、月静がその顔を唯一記憶できた人間だった。
人嫌いな性格と、生者の顔を覚えられないがゆえに周囲とトラブルを起こしやすい月静。
そんな月静を天花がサポートしつつ、戦場で命を落とした「死者からの思い」を、残された生者に伝える為に、伝言屋を営みながら2人は今日も戦場を巡る。
503ページ
最終更新日 2020.10.23
登録日 2020.03.31
55ページ
最終更新日 2021.01.23
登録日 2020.12.20
44ページ
最終更新日 2020.02.15
登録日 2020.01.22
12ページ
最終更新日 2019.11.19
登録日 2019.11.19
125ページ
最終更新日 2020.10.24
登録日 2020.02.28
20ページ
最終更新日 2020.07.13
登録日 2020.07.13
18ページ
最終更新日 2020.10.24
登録日 2020.10.24
335ページ
最終更新日 2020.09.04
登録日 2017.09.22
307ページ
最終更新日 2018.10.12
登録日 2017.04.09
近未来・SF・ディストピア。暗め。
個性と自由を謳い、差別を排除した前日本国。
移民が労働し我が物顔で生活する中、肝心の国民は、精神疾患や身体障害の増加、コミュニティ能力や免疫力の低下等、心身共に冒され疲弊しきっていた。
少子化も重なって、純血の日本人の減少と経済力の低下を憂えていた【右派】が政権を握ると共に、国の再建を開始。
某大国との協定により日本国は一部地域をドームで囲い、孤立。
移民の受入を拒否、観光の規制。血統と健康の度合いにより第一~第九都市へと市民を割り振り、普遍改革と名を打って産児制限を行う。
孤立状態か、はたまた改革が功を奏したのか、日本国のAI技術は世界中で異色な形態として群を抜いて発達した。他国は労働ロボットに尽力を上げる中、日本国のロボット達は人間の心身のケア用として進化した。
それがレセプタクルシリーズと呼ばれるものであり、日本の輸出品の9割以上を占めている。
*人に近い機械の製作は他国も興味を持っていたが、人権や宗教、論理感、人間に及ぼす利害や、AIの安定した精神回路製作、諸々の実験や観察の為に某大国は日本と協定を結び、独占製作と輸出を許可している背景がある。
52ページ
最終更新日 2019.12.16
登録日 2019.10.09
40
件