上 下
34 / 41
花籠の泥人形

16

しおりを挟む
 


 体の芯から冷えていく寒さに目を覚ます。指先が死んでいるかのように冷たかった。
 僕は生きているのだろうか。死んでいるのだろうか。死んでいるのかも、しれなかった。

 目の前がぼんやりと、膜がかかっているかのように定まらない。ぐらぐらと揺れる頭を押さえながら、ゆっくりと身体を起こした。

 薄暗い石の室だ。
 白い霜が走り、外と同じか、もしくは雪に包まれた外よりも気温は低い。指先はかじかみ、赤く痺れて、感覚はほとんどない。
 着ていたはずの外套は脱がされており、見渡す限り、防寒具は見当たらなかった。

 壁に掛けられた燭台に照らされた石室は、どこかから隙間風が吹き込んでいる。扉はあるが、きっと鍵を掛けられているだろう。
 連れてきたのは、父に違いない。こんな、地下牢に閉じ込めてどうするつもりなのか。

「……とにかく、脱出をしないと」

 エディや、ルーカスが心配だった。
 ベティはきっと大丈夫。レオナルド様もいらっしゃる。何よりも公爵閣下のお膝元で、彼女が害されるわけがない。
 だから、目下の不安は殿下とルーカスだ。あの頭のおかしい父が、僕と関係があると気づいているふたりに何もしないわけがない。

 ルーカスは、大丈夫だろうか。リリンにしてやられた後の記憶がすっぱりと失われている。

 問題は山積みだった。
 父とリリンが結託をしているなんて、思いもしなかった。ロスティー嬢との一戦で姿を消したリリンが、まさかここで姿を現すだなんて。
 分が悪い。状況も悪い。

 寒さに体が震えて、うまく動かすことができない。吐く息は白く濁り、考えるそばから思考も濁り、まとまらない頭の中に苛立ちが積もった。

 そばにあったに手をついて、立ち上がる。

「……台? いや、棺桶……?」

 棚か、テーブルかと思ったが、石肌が露出した室内にテーブルだけがあるのも可笑しい。
 疑問を抱いたまま、振り返って――

「おかあ、さま……?」

 白花の顏は、まるで眠っているように穏やかで、美しい。記憶の中の母が、色褪せることなく、純白の棺桶の中で眠っていた。

「お母様……!? なん、で……どうして……!!」

 傷一つ見当たらない、美しい母。
 緩やかな白金髪プラチナブロンドも、深雪のように白い肌も、花色の唇も――死んでいるとは思えないほどに、美しい。人形だと言われたほうが、納得出来る。

 母の葬式は、深い雪が降る中で行われた。
 冬は嫌いだ。冷たい雪が、大好きな人たちを攫って行ってしまうから。

 真っ白な母に相応しい、真っ白な棺桶は色鮮やかな花々で満たされていた。レースやフリルがあしらわれた、少女めいたワンピースに身を包み、胸の上で両手を組んで目を瞑っている。
 両手の置かれた胸をじっと見つめた。もしかしたら、本当に眠っているだけなのではないかと、一種の期待だった。
『わたしのかわいいぼうや』
 目を閉じれば、砂糖蜜を一粒垂らした、流れ星のように煌めく声が思い出される。ああ、お母様は、どこまでも甘く、砂糖菓子のような人だった。

「は、はは……そんなわけ、ないか。お母様は、あの日、死んだんだもの。生きてるはずがない。なら、なんで……」

 棺桶は、ガラスの扉で閉ざされていた。金の蝶番に、金の鍵がされている。
 ひたり、とガラス越しに母に触れる。

「おかあさま……どうして、逝ってしまわれたのですか」

 自然と涙があふれた。
 母を失った、幼き日の記憶が呼び覚まされる。
 あふれる涙が止められない。記憶の濁流に、今の『僕』が押し流されてしまう。

「あかあさま、返事をしてよ」

「――嗚呼、可愛そうなヴィニー坊や。たったひとり、愛しい母に置いていかれて寂しいね」

 ひゅ、と喉がおかしな音を立てて、息を吸い込んだ。
 蝋のように白く、冷たい手のひらが背後から伸ばされ、するりと首筋を撫でる。全身が粟立つ感覚に、手を振り払うよりも早く、抱きすくめられてしまう。

 ガチ、と氷魔法で固められたかのように、身体が動かない。ほんの少しの熱さえも、奪われてしまう。

 簡単に振り払えるほど優しく、緩やかに抱きしめられているのに。どうしたって、身体は言うことを聞いてくれない。
 父の抱擁から得られるものは、安心や安寧、安らぎなどではない。
 純粋な恐怖だ。怖気が走り、足元から寒気が、言いようのない恐怖が上ってくる。

「大丈夫、泣かないで、ぼくの可愛くて可愛そうなヴィニー坊や。もうすぐだ。あと少しで、母に――ロレーヌに会うことができる。そうしたら、もう、寂しくない。ぼくも、ヴィニー坊やも、ずぅっと一緒だ」
「な、に……」

 言っている、意味を理解できない。
 ずっと一緒? 寂しくない?

 ――そんなわけ、ないじゃないか。
 母は、お母様の命は失われてしまったんだ。あの日、あの夜、第一夫人ビアンカによって殺された!

 沸々と沸き上がるのは、行き場のない怒りだ。

「放して……放してくださいッ……! なんなんだよ、何を、ッお母さまをどうするつもりなんだよ……ッ」

 喉から絞り出した声は、悲鳴染みていた。
 まるで真綿で首を絞められているみたいに息苦しくて、上擦ってしまう。

 エディも、ルーカスもこの場にはいない。頼れるのは自分自身だ。
 棺桶に収まった、眠るように死んでいる母と、気がおかしくなってしまった父と、三人ぼっちのこの空間に耐えられない。息が浅くなる。上がる肩と、酸欠と寒さで頭がぼんやりしてくる。

「――ロレーヌを目覚めさせるんだよ」

 煮詰めた愛を溶かした声音に、言葉を飲みこむ。

「教えただろう――? 生きた死体アンデッドの作り方を」
「生きた心臓と、死んだ心臓を、取り、替える……?」
「ほら、わかっているんじゃないか」

 くすくすと、妖精と戯れるように、低く艶やかな声を転がして微笑う。
 しっとりと、闇に沈んだ声音を耳元で囁かれた。抱きしめられているはずなのに、体は一行に温かくならない。むしろ、体温を奪われていた。



「――ロレーヌの心臓と、ヴィンセントの心臓を取り替えるんだ」



 ナイショだよ、と潜められた声。
 ゾッとして、衝動的に父を振り払った。全身の血の気が下がって、身体の震えが止まらなかった。
 恐ろしい。悍ましい。――怖い。

 人でないモノを見る目で、血の繋がった父であろう化け物を見る。

「おや、どうしたんだい? そんな化け物を見るみたいな顔をして」
「な、なん、なに、僕と、おかあさま、の」
「嬉しいだろう? だって、そうしたらずぅっと一緒にいられるじゃないか! 老いることなく、永遠に!!」

 白い顔を紅潮させて、熱狂的な宗教信者のように、神に祈りを捧げるように、父は声を大きくする。石の室に声が響き、ぐわりと頭が揺れた。
 実の息子の心臓を、死体と入れ替えるだなんて、狂気的なことを口にする父が信じられない。歪な感情を抱かれているとは思っていた。だけど、まさか! 実験動物のように扱われるだなんて!

 止まっていた涙が、再びあふれはじめる。
 悲しみでも、恐怖でもない。――父への、哀れみだった。

「嗚呼泣かないで、可愛いヴィニー坊や。時は、もうすぐだ。今はまだ時期じゃない。ぼくの魔力は塵芥に等しいからね。明日は、満月だ。魔力が高まる。だから明日だよ」

 おかしな父だと思っていたけれど、ここまで、おかしくなっているなんて。
 虚ろな薄紫の瞳は、生きているのに死んでいるみたいだ。僕を映しているのに、見ているのは僕じゃない。

 お父様は、いつだって、僕を見てくれなかった。僕を通して、お母様を見ていた。


しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

漆黒と遊泳

歴史・時代 / 完結 24h.ポイント:2,364pt お気に入り:34

悪役令息、主人公に媚びを売る

BL / 連載中 24h.ポイント:298pt お気に入り:101

最推しの義兄を愛でるため、長生きします!

BL / 連載中 24h.ポイント:23,957pt お気に入り:13,325

異世界転移なんてしたくないのにくしゃみが止まらないっ!

BL / 連載中 24h.ポイント:313pt お気に入り:11

【完結】平凡な容姿の召喚聖女はそろそろ貴方達を捨てさせてもらいます

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:32,347pt お気に入り:1,501

【完結】花街の剣の舞姫

キャラ文芸 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:46

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。