「政府」の検索結果

全体で712件見つかりました。
19
アルファポリスコミックス
帝都解放作戦開始!

ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり22

累計660万部突破の自衛隊ファンタジー、コミックス第22弾!

自衛隊と帝国正統政府軍による帝都解放作戦「スキピオ」が発動した。航空機や戦車の機動力により、彼らは驚異的な速度でゾルザル軍の拠点を次々と陥としていく。しかし、ゾルザル軍もまた策を練っていた。自衛隊の進路であるマーレスの森に強力な伏兵を配置しており――。超スケールの異世界エンタメファンタジー、待望のコミカライズ第22弾!

■COMICS ■定価770円(10%税込) ■2022年12月30日発行
アルファライト文庫
勝利はどちらの手に!?

ゲートSEASON2 5.回天編<下>

シリーズ累計650万部突破!『ゲート』海上自衛隊編の文庫化第五弾・後編!

累計650万部突破! 大人気の「自衛隊×異世界」ファンタジーの海上自衛隊編、文庫化第5弾下巻! 混迷を極める碧海の情勢。そんな中、日本が帝国から委譲された特地の諸島がアトランティア軍に侵略される事態が発生した。これに対し、日本政府は即座に自衛権を発動する。アトランティアが崩壊の道を突き進む一方、伊丹と合流を果たした徳島と江田島は、極秘作戦中に思わぬ敵と相対することに。彼らに襲いかかったのは、仲間の身体を乗っ取って潜伏し続けていた恐るべき堕神だったー―!

■文庫本 ■定価660円(10%税込) ■2022年09月30日発行
アルファポリスコミックス
自衛隊が特地の紛争に介入!

ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり21

累計640万部突破の自衛隊ファンタジー、コミックス第21弾!

日本と帝国正統政府との講和条約が締結された。だが、これは日本にとって新たな戦いの始まりにすぎない。帝国の特使代表シェリーの暗躍によって、自衛隊が皇太子ゾルザルとの紛争に本格的に介入することが決まったからだ。しかも、第二皇子ディアボの陰謀も進行しており――。超スケールの異世界エンタメファンタジー、待望のコミカライズ第21弾!

■COMICS ■定価770円(10%税込) ■2022年06月30日発行
アルファポリス
累計630万部突破!

ゲート0 -zero- 〈前編〉

自衛隊 銀座にて、斯く戦えり

「ゲート」シリーズ始まりの物語『銀座事件』がついに刊行!

累計630万部超の大ヒット異世界×自衛隊ファンタジー新章開幕! 20XX年、8月某日――東京銀座に突如『門(ゲート)』が現れた。中からなだれ込んできたのは、醜悪な怪異の群れ、そして剣や弓を携えた謎の軍勢。彼らは奇声と雄叫びを上げながら人々を殺戮しはじめ、銀座はたちまち血の海と化してしまう。 この事態に、政府も警察もマスコミも、誰もがなすすべもなく混乱するばかりだった。ただ、一人を除いて――これは、たまたま現場に居合わせたオタク自衛官が、たまたま人々を救い出し、たまたま英雄になっちゃうまでを描いた、7日間の壮絶な物語。

■単行本 ■定価1,870円(10%税込) ■2021年12月31日発行
アルファライト文庫
東京湾の死闘、勃発!

ゲートSEASON2 2.謀濤編<下>

シリーズ累計600万部突破!『ゲート』海上自衛隊編の文庫化第二弾・後編!

厳重に管理された『門』を越え、無事に日本を訪れたプリメーラ姫。自衛隊の海上戦力を間近で目にした彼女は、故国を脅かす海賊の跳梁を食い止めるため、特地への自衛隊派遣を日本政府に取り付けようと奔走する。マスコミに働きかけ、有力な政治家に協力を要請して、ついに海賊対処法案が可決されると思われた。しかしその時、プリメーラ達に某国工作員の影が忍び寄る!

■文庫本 ■定価660円(10%税込) ■2021年06月04日発行
アルファポリス
累計500万部突破!

ゲート SEASON2 5.回天編

自衛隊 彼の海にて、斯く戦えり

累計500万部突破!ゲート SEASON2、ついに最終章!

『門(ゲート)』の開通により再び日本と繋がった特地。海上自衛隊の江田島五郎一佐と徳島甫二曹は、海に浮かぶ船団アトランティアに囚われていた姫君プリメーラ・ルナ・アヴィオンの救出に成功した。そんな中、日本が帝国から委譲された特地の諸島が、アトランティア軍に侵略される事態が起こる。これに対し日本政府は即座に自衛権を発動し、海上自衛隊が諸島奪還に乗り出すが……ついにアトランティア崩壊へ。混迷極める特地の海で、海自徳島&江田島、更に陸自伊丹達の大作戦が動き出す!

■単行本 ■定価1,870円(10%税込) ■2020年11月30日発行
アルファライト文庫
累計500万部突破!

ゲートSEASON2 1.抜錨編<上>

自衛隊 彼の海にて、斯く戦えり

シリーズ累計500万部突破!『ゲート』海上自衛隊編の文庫化第一弾・前編!

オタク自衛官・伊丹耀司の活躍により「門」が再開通を果たしたあと、日本政府は自衛隊を動員し、特地とのさらなる関係強化を企図していた。そんな中、調査任務を帯びて特地を巡る海上自衛隊の江田島五郎一佐と凄腕料理人の徳島甫二曹に対し、拉致された米国籍ジャーナリストの奪還に関わる特命が令される。二人はおやしお型潜水艦に乗り込み、異世界の海へ船出する!

■文庫本 ■定価660円(10%税込) ■2020年12月04日発行
アルファポリスコミックス
帝都撤収作戦!

ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり15

累計480万部突破の自衛隊ファンタジー、コミックス第15弾!

翡翠宮での戦いは終わった。白百合副大臣ら政府要人はヘリにてアルヌスへ帰還し、またバスーン監獄にいた講和派の議員たちも保護される。だが、自衛隊の任務は続いていた。彼らは追っ手が迫る過酷な状況の中で、撤収作戦を遂行しなければいけないのだ――。超スケールの異世界エンタメファンタジー、待望のコミカライズ第15弾! 

■COMICS ■定価770円(10%税込) ■2019年06月30日発行
アルファポリス
累計445万部突破!

ゲート SEASON2 2.謀濤編

自衛隊 彼の海にて、斯く戦えり

累計445万部『ゲート』海自編、待望の第2章!

特地碧海でジャーナリストを保護した江田島と徳島はアルヌスへと帰還し、任務報告のため日本へ帰ることになった。更にティナエ共和国プリメーラ姫達もまた、様々な思惑を抱えて訪日を決断する。そして『門』を越え舞台は日本へ。プリメーラは故国を脅かす海賊の跳梁を食い止めるため、特地への自衛隊派遣を日本政府に取り付けようと奔走するが、そんな彼女達の元に某国工作員の影が忍び寄る!

■単行本 ■定価1,870円(10%税込) ■2018年05月05日発行
アルファポリスコミックス
累計120万部!コミックス4巻!

ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 4

累計120万部突破の自衛隊ファンタジー、コミックス第4弾!

シリーズ累計120万部突破! 超スケールの異世界エンタメファンタジー、待望のコミカライズ第4弾! ピニャを仲介とした帝国との講和交渉に乗り出した日本政府は、伊丹ら自衛隊と協力し、圧倒的な武力を見せつけることで、帝国の有力貴族を次々懐柔していく。だが、帝国第一皇子ゾルザルら主戦派もまた、水面下で策動を開始していた。一方その頃、「門」の周囲にある自衛隊のアルヌス駐屯地に、故郷を襲う炎龍を退治してくれる戦士を求め、一人のダークエルフが訪れる――

■COMICS ■定価770円(10%税込) ■2014年04月30日発行
アルファライト文庫
シリーズ本編、完結!

ゲート5<下>

自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり <冥門編>

超スケールの自衛隊×異世界ファンタジー、文庫化第5弾!

累計100万部突破!超人気の自衛隊×異世界ファンタジー、文庫化第五弾・後編! オタク自衛官伊丹耀司と美少女達がレレイ奪還に動き出すなか、異世界でゾルザル軍掃討に後一歩のところまで迫った自衛隊・特地方面派遣部隊に、まさかの撤退命令が下った。日本政府との連絡が途絶え、混乱する自衛隊――『特地』に残るか、日本に戻るか、それぞれの隊員達が下した決断は? 伊丹達はレレイを救出できるのか? 帝国の内乱、そして『門』の行方は? 激動のシリーズ本編、ついに完結!

■文庫本 ■定価660円(10%税込) ■2013年12月27日発行
アルファライト文庫
シリーズ100万部突破!

ゲート5<上>

自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり <冥門編>

累計100万部の超人気シリーズ、待望の文庫化第5弾!

累計100万部突破!超人気の自衛隊×異世界ファンタジー、文庫化第五弾・前編! 『門』の封鎖を決定した日本政府に対し、異世界の権益を求める諸外国陣営は銀座占拠という暴挙に出た。さらに『門』を再開通させる能力を持つ魔法少女レレイが何者かに攫われ、日本は外交上窮地に追い込まれていく。その頃『特地』では、自衛隊の進撃の前に防戦一方だったはずのゾルザル軍主力が、ピニャ率いる正統政府軍の本拠地イタリカを急襲。巨大帝国を二分する内乱は、ついに最終決戦の時を迎える――!

■文庫本 ■定価660円(10%税込) ■2013年12月27日発行
アルファライト文庫
特殊部隊、敵地急襲!

ゲート4<下>

自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり <総撃編>

超スケールの自衛隊×異世界ファンタジー、文庫化第4弾!

累計95万部突破!超人気の自衛隊×異世界ファンタジー、文庫化第四弾・後編! 帝国正統政府との講和を締結した日本政府は、これを機に、自衛隊・特地方面派遣部隊を総動員し、ゾルザル軍の殲滅作戦に乗り出す。その頃地球では、災厄をもたらす『門』の存亡を巡り、米・中・露など大国の思惑が交錯し始めていた。事態打開の鍵を握るのは、冥王ハーディから『門』を開く能力を授けられた魔法少女レレイのみ。最終決戦が迫るなか、伊丹と美少女達は、果たしてレレイを守り抜けるのか――!?

■文庫本 ■定価660円(10%税込) ■2013年09月26日発行
アルファライト文庫
異世界帝国、内乱勃発!

ゲート3<下>

自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり <動乱編>

超スケールの自衛隊×異世界ファンタジー、文庫化第3弾!

シリーズ75万部突破!超人気の自衛隊×異世界ファンタジー、文庫化第三弾・後編!突如皇帝が病に倒れ、皇太子ゾルザルによる恐怖の暴政が始まった――その報せを受けた日本政府は、和平推進派の帝国要人を保護するため、帝都に自衛隊空挺団を派遣し、大規模な特殊軍事作戦を決行する。上空を無数の落下傘が舞い、瞬く間に帝都を制圧する自衛隊。一方、急ぎ駆けつけた伊丹や異世界の美少女達も、孤立する皇女ピニャを救うべく、戦火の中に飛び込んでいく!

■文庫本 ■定価660円(10%税込) ■2013年07月03日発行
アルファライト文庫
シリーズ60万部突破!

ゲート2<上>

自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり <炎龍編>

累計60万部の超人気シリーズ、待望の文庫化第2弾!

累計60万部突破!超人気の自衛隊×異世界ファンタジー、文庫化第二弾・前編! 銀座事件の賠償をめぐり、日本政府と『特地』を統治する帝国との交渉は、なかなか進展を見せずにいた。この状況を打開するため、皇女ピニャは日本側と協力し、帝国貴族と伊丹耀司ら日本関係者の交流の場として園遊会を開催する。一方、帝都から遠く離れたアルヌスでは、炎龍に父親を殺されたエルフの娘テュカが、深い心の傷を抱えて苦しんでいた――

■文庫本 ■定価660円(10%税込) ■2013年04月02日発行
アルファポリス
シリーズ20万部突破!

ゲート5

自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり <冥門編>

大ヒットシリーズ、狂瀾怒涛の完結編! 『門』、ついに封鎖!

『門』の封鎖を決定した日本政府に対し、銀座占拠という暴挙に出た諸外国陣営。時を同じくして、『門』開閉の鍵を握る魔導師レレイが何者かに攫われてしまう。一方、ゾルザル軍掃討に後一歩と迫った日本自衛隊に対し、まさかの撤退命令が下った。それぞれの隊員達が下した決断は? 『門』の行方は? そして、伊丹と異世界美少女達の運命は――? かつてないスケールの超エンタメファンタジー!狂瀾怒濤の完結編!

■単行本 ■定価1,870円(10%税込) ■2012年01月05日発行
アルファポリス
シリーズ12万部突破!

ゲート3

自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり <動乱編>

自衛隊空挺団、帝都奇襲!

皇帝に代わり帝国政権を掌握した皇太子ゾルザル。主戦論を掲げ、講和派議員に対する容赦ない大弾圧を敢行し、これにより帝国と日本との講和交渉は完全に決裂してしまう。事態を憂慮した日本政府は、投獄された講和派を救出すべく大規模な特殊軍事作戦を決行する。上空を無数の落下傘が舞い、瞬く間に帝都を制圧する自衛隊。そして伊丹耀司と異世界美少女達も、皇城で孤立しつつあった皇女ピニャの救出に乗り出す!――物語はいよいよ佳境へ!超スケールのエンタメファンタジー、待望のシリーズ第3弾!

■単行本 ■定価1,870円(10%税込) ■2010年12月24日発行
アルファポリス

ゲート2

自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり <炎龍編>

自衛隊空挺団、帝都奇襲!

銀座事件の賠償をめぐり、「異世界」を統治する帝国側と日本政府の交渉はなかなか進展を見せずにいた。一方、伊丹耀司ら陸自偵察部隊が拠点とする、『門(ゲート)』周辺は、両世界の人々を繋ぐ交流の場として栄え、その絆は次第に深まっていく。そんな中、炎龍に父親を殺されたエルフ、テュカがその後遺症により心を錯乱させていった。その姿に伊丹は炎龍退治を決意。そして命がけの激闘が始まった――超スケールのエンタメファンタジー!待望のシリーズ第2弾!

■単行本 ■定価1,870円(10%税込) ■2010年08月08日発行
アルファポリス

大阪は踊る!

高遠響 /
笑劇の大阪エンタメ・ファンタジー!

道頓堀に石油が湧いた! んなアホな! 鼻息荒い大阪市長による大阪再生プロジェクト「道頓堀油田計画」が始動! 犬猿の仲を解消しタッグを組む大阪市と大阪府。これまでのほほんと生きてきた大阪市役所どないしょう課勤務、前田拓郎(30)は知らない間に激流に巻き込まれ右往左往東奔西走するはめに。やがて政府による油田奪取の企みが発覚。過熱する大阪 vs 国のバトル! 睨み合う自衛隊と大阪のおばちゃん! 果たして大阪の明日はどっちだ! 笑劇の大阪エンタメ・ファンタジー小説!

■単行本 ■定価1,760円(10%税込) ■2009年06月10日発行
19