オレだけステータス小説一覧

icon

小説検索AIアシスタントβ

アルファポリスに投稿されている小説を紹介します。
がんばって探しますので話しかけてください!

小説検索AIアシスタントβとは
1
1
キャラ文芸 連載中 長編
オレ、夏樹コウは高校の入学式で不意に視界にステータスが見えるようになった。 それもそのステータスは、友達にも内緒でドハマリしたギャルゲー「ドキドキ東京ガールズ31」と一緒の表示画面だった。 ギャルゲーだけあり、その表示画面は独特で、 オシャレ。これは分かる。この数値が低いと全キャラに嫌われる。現実でもそうだからな。 話題、これの数値がないと口説けないキャラも居る。現実でも必要な数値だな。 知性、インテリ系キャラにはこの数値が必要。学歴の事だろう。現実でもそうらしいから。 スポーティー。運動能力の他にも、スタイルや肉体美にも反映される数値。外見重視系やアスリート系キャラには必要。現実でもそうだろうからな。ああ、反射神経や運転にもこの数値が関係していた。 歌唱力。芸能系キャラはこれも必要な数値。もしかして現実世界でも必要? リズム感、芸能系キャラには必要な数値。ダンスや楽器演奏にも反映されていたっけ。 強さ。強制イベントやトラブルイベントのクリアに必要な数値。現実でも必要かもな、 強さって。 ヤンキー、この数値がないと落ちないキャラが居る。でも世界観が分からん。現実でもワルがモテるって聞いた事があるからな。 パンク、問題はこの数値だ。最初よく分からんで上げなかった所為でどれだけの弊害が出たか。攻略系のサイトを見たら芸術や独自の発想(アイデア)もこの分類にカテゴライズされてたから。芸術系のキャラはもちろん、作家やデザイナーといった創作系のキャラを出すにもこの数値が必要だったから〜。分かるか、パンク=芸術やアイデアなんてっ! 素直にセンスって表示しろよな、開発者っ! クール、この数値が一番の難点でヤンキー以上に数値を上げるのが難しいんだよ。キャラとの会話で選択肢によってはガンガン数値が減っていくし。ナンパな事をしたら下がるって無くない? 硬派って表示しろよな。 運、これがないとイベントルーレットの時、枠が全部ハズレになるという最低な数値。 ホント、最悪だから。何度泣かされた事か。 カリスマ、ギャルゲー「東京ガールズ31」でオシャレ以上に重要な数値。ランクの高いキャラとはこの数値がないと出会う事すら出来なかったから。そして突発イベントでしか上がらないプレイヤー泣かせの項目。まあ、イベントを上手くクリアしたらインフレ気味に上がるんだけどね。 でもさ。 この項目って現実社会で必要なのか?
24h.ポイント 1,115pt
小説 1,258 位 / 203,090件 キャラ文芸 13 位 / 4,902件
文字数 46,710 最終更新日 2025.07.15 登録日 2025.07.03
1