男主人公小説一覧

件
俺の名はヨアヒム・バーニィ・サンダース。惑星ファンタジアの惑星監視官だ。宇宙進出前の文明を見守り、レポートを祖国に送るのが俺の役目だ。
そんな着任8年目の俺だが、人生詰んだかもしれん。
衛星軌道上の宇宙船にいたはずの俺は、惑星ファンタジアの新しい魔王として地上に召喚されちまっていた。
魔界の民は俺に救いを求めている。
だがそれはできない。この星の大地を踏んだ時点で、俺は【未開惑星保護条約】に違反していた。
宇宙時代の技術と多機能な宇宙船を持つ俺ならば、彼らを救うことなど簡単だ。
だが彼らを救えば俺は重罪で裁かれることになる。かといって救わねば、彼らは滅びる。
法か、情か。悩んだ俺は開き直ることにした。
保護条約なんてクソ喰らえだ。俺は俺を慕ってくれる魔界の民を救う。
いや別に、Jカップでみなし子のサキュバスちゃんと、死んだ妹にそっくりなシルフちゃんにほだされたわけじゃないんだぜ?
※本作は他サイトでも公開しています
※本作はファンタジーとSFのいいとこ取りをした無双系です。スペースオペラはしません
文字数 124,214
最終更新日 2025.07.03
登録日 2025.06.03
兄妹の二人が転生したのは、MMORPG『ルナストラム・ノヴァ・オンライン』の世界。
しかも兄は、妹の“嫁”である美少女キャラになっていた!
清楚可憐な外見と、中身の格ゲーランカーのギャップに戸惑う兄。
しかし、そのチート級の性能と格ゲーランカーの実力で無双していく!
が、妹から厳しく“嫁”としての立ち振る舞いを指導されることに……
ログアウトもできず、元の世界に戻る方法も不明なまま、二人は異世界での生活。
元の世界に帰ることはできるのか!?
これは、最推しの姿になった兄と、暴走する愛が加速する妹による、姉妹となってしまった異世界ネトゲライフ!
文字数 106,457
最終更新日 2025.07.03
登録日 2025.05.17
人を助けた代わりにバイクに轢かれた男、工藤 英二
その魂は異世界へと送られ、第二の人生を送ることになった。
侯爵家の三男として生まれ、順風満帆な人生を過ごせる……とは限らない。
裕福な家庭に生まれたとしても、生きていいく中で面倒な壁とぶつかることはある。
そこで先天性スキル、糸を手に入れた。
だが、その糸はただの糸ではなく、英二が生きていく上で大いに役立つスキルとなる。
「おいおい、あんまり糸を嘗めるんじゃねぇぞ」
少々強気な性格を崩さず、英二は己が生きたい道を行く。
文字数 2,217,687
最終更新日 2025.07.03
登録日 2021.12.01
俺、魯坊丸は戦国の覇者である織田信長の弟だ。
勝ち組に生まれたと喜んだ。
のんびりダラダラと過ごしていた俺の前に立ちふさがる生活の壁にぶち当たり、意図しない生活改善を始めた。
戦国時代は滅茶苦茶だ。
安全を確保していると、勝手に仕事が舞い込んでくる。
もういい加減にしてくれ。
まったく、どうしてこうなったか?
思い返すと頭が痛くなった。
さて、数え三歳になった頃に母上から字の練習で日記を書くように言い付けられた。
何でも日記とは、昔の事を思い出して書く事もあるそうだ。
これまで父の右筆に任せてきたが、親父(織田信秀)に出す手紙はなるべく直筆がよいとか?
まぁいいか。
転生とか下手な事は掛けないが、色々と思い返す事を書きつづろう。
俺の愚痴を聞いてくれ。
文字数 655,020
最終更新日 2025.07.03
登録日 2024.05.07
「第5回次世代ファンタジーカップ」にて"優秀賞"を受賞+[書籍化決定]しました。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「ステータスオープン!」
シーン——
「……出ねぇ!」
地面に両手を叩きつけ、四つん這いで叫ぶ。
「クソゲーやんけ!?」
——ある日、突然異世界へと飛ばされた。
ごく普通の高校生、ソラ。
眩い光の中で彼が最初に目にしたのは、異世界を創った神——ではなく、ただの広大な草原だった……。
異世界人なら誰もが持つという『生活魔法』すら持たない、まるで産まれたての赤ん坊のような彼は、草原スタートを「クソゲー」と嘆きながらも、この世界で生きていくことを決意する。
そして始まる、波乱の異世界生活——
◆ 無鉄砲な駆け出し冒険者のタンクガール
◆ 「血濡れの魔女」と恐れられる、最高ランクの女冒険者
◆ 魔物を見ると襲いかかる、清楚系バーサーカー聖職者
……そんなクセの強い仲間たちと共に、剣と魔法の世界を生き抜く日々。
魔物と戦いながら日銭を稼ぎ、時には鉱山で出稼ぎ。
とある貴族令嬢には訓練と称してサンドバッグ扱いされ、群がるヒーラーに回復魔法をかけられ……。
時には酒に溺れ、時には異世界料理を振る舞い、米と醤油と味噌を懐かしむ。
——この世界で生きていくと決めたソラを待ち受けるものとは?
そして一方、勇者は——。
文字数 934,785
最終更新日 2025.07.03
登録日 2024.10.13
「死後の魂は、どこへ向かうのか」――その一説に、ブラックホールという説がある。
あらゆるものを飲み込むその闇から放たれた、負の感情の塊。
それは漆黒の隕石となり、グランドリオン領・サンライズシティ近郊へと墜ちた。
大地にぽっかりと穿たれたその巨大な穴こそ、今ではこう呼ばれている――【奈落】。
奈落の深層には、人々の「希望」が具現化し、
未知の秘宝、万能の薬、究極の食材、最強の武器など、
数多の奇跡が眠っているとされる。
冒険者たちはその希望を手に入れるため、絶望に挑み、奈落を目指す。
それは、命と運命を賭けた、終わりなき旅の始まり。
文字数 282,341
最終更新日 2025.07.03
登録日 2025.01.25
泳げない競泳選手とトライバルタトゥーの法律屋、ふたりが見つける港町の小さな謎。
ある事情から泳げなくなった実業団の競泳選手のアオが、転勤先の横浜で出会うのが、とある法律屋(司法書士兼行政書士)のイオ。
イオは全身にトライバルタトゥーを入れた、大柄で不思議な男。
イオの見た目に似合わぬ優しいムードに惹かれ、アオは、風俗街の駅前にあるイオの事務所「ソアラ綜合事務所」の隣の部屋に越してきた。
きっかけは、一枚の紙片。
そこに綴られた不思議なSOSを拾ったとき、アオの「日常」とイオの「謎解き」が交差していく――
謎とも言えない小さな謎と誰かの悩みを見つけていく、ささやかな連作ミステリ。
文字数 60,578
最終更新日 2025.07.03
登録日 2025.06.09
残業続きで倒れたシステムエンジニア・佐藤健太(29)が目を覚ますと、なぜか異世界の魔王サタナスになっていた!困惑する彼の前に現れた四天王たちは、なんと全員が日本からの転生者。元商社マン、元OL、元大学生、元研究者——みんな前の世界に帰りたがっている。
「勇者を倒す」より「家族に会いたい」「推しが心配」「就活どうしよう」「論文の締切が」と前世の悩みで頭がいっぱい。魔王軍の日常は完全にサラリーマン生活そのもので、敵国とは「今月も適当に小競り合いしましょう」という平和的関係。
果たして彼らは元の世界に帰ることができるのか?それとも異世界で新たな絆を築くのか?史上最も人間臭く、最も平和な魔王軍の物語が今始まる!
文字数 20,232
最終更新日 2025.07.03
登録日 2025.06.23
王国新暦512年。
星間戦争の終結から二百年。強大な敵“プロモッド帝国”との最終決戦を乗り越えたロカルファ王国は、いまだ平和の余韻に包まれていた。
首都では、終戦を導いた英雄クラマ・ドランと、伝説のKFA(ナイトフルアーマー)『ラパエル』を讃える戦争記念祭が盛大に催されていた。
一方、その喧騒から遠く離れた軌道を周回するスペースコロニー“シュテンリット”では、新たな時代を担う者たちが静かに集い始めていた。
貴族と庶民が共に学ぶことを理念に設立された、シュテンリット学院。
この学院に入学したのは、開拓惑星出身の少年、ナユタ・カイリ。
自らの出自を知らず、断片的な謎の記憶に悩まされながらも、彼は平民として学院に入り、KFA(ナイト・フル・アーマー)と呼ばれる人型兵器を操る“騎士”を育てる専科へと進む。
友と出会い、心を通わせ、淡くも確かな恋を知り。
そして、彼を選んだ特別な機体と出会うとき、封じられていた運命が動き出す。
果たして、彼の出自とは何か。
彼にだけ宿る素質とは何か。
運命の終着点とは。
答えを知るのは、ただひとつ。“キング・デバイス”だけである。
文字数 66,126
最終更新日 2025.07.03
登録日 2025.06.14
※エロを重視するため、ご都合展開が多めになります。つじつまなど、細かい事が気になる方はご注意を!
ある日曜の午前中。ショッピングモールにいる高1の瀬川 真(せがわ まこと)は、下着屋にいる女性に下着の取り置きを頼まれる。
しぶしぶ引き受けた真だったが、そんな彼の元にエロいクラスメートで有名の愛山 詩織(あいやま しおり)がやってきて…。
文字数 236,355
最終更新日 2025.07.03
登録日 2025.03.01
文字数 18,154
最終更新日 2025.07.03
登録日 2024.08.26
名家の御曹司として何不自由ない生活を送りながらも、内気で陰気な性格のせいで孤独に生きてきた裕貴真一郎(ゆうき しんいちろう)。
かつてのいじめが原因で、彼は1年間も学校から遠ざかっていた。
しかし、久しぶりに登校したその日――彼は運命の出会いを果たす。
現れたのは、まるで絵から飛び出してきたかのような美少女。
その瞳にはどこかミステリアスな輝きが宿り、真一郎の心をかき乱していく。
「今日から私、あなたのメイドになります!」
なんと彼女は、突然メイドとして彼の家で働くことに!?
謎めいた美少女と陰キャ御曹司の、予測不能な主従ラブコメが幕を開ける!
カクヨム、小説家になろうの方でも連載しています!
文字数 123,256
最終更新日 2025.07.03
登録日 2025.03.12
人は大切な人を、大切な物を、大切な事を、奪われて初めて気付くそんな生き物だ。
ー2011年3月11日ー
中学生活最後の、卒業式を明日に控えていたこの日、俺達の町を突如として大地震が襲った。
後に東日本大震災と呼ばれたその地震は、一瞬にして平凡だった俺の人生から何もかもを奪って行った。
いくら後悔しても、あの幸せだった時間は戻ってはこない。
――なぁ、真奈、お前は今どこにいるんだ?
お前に伝えたい言葉があるんだ。
俺、馬鹿だからさ、失って初めて気付いたんだ。
俺はお前が好きだったんだって。
会いたい……会いたいよ、真奈――
これは東日本大震災を題材に、当時中学三年生だった子供達の恋と友情、そして成長を描く物語。
文字数 53,994
最終更新日 2025.07.03
登録日 2025.06.27
グラフィックデザイナーの相生健人(28)は、仕事も生活も、全てをピクセル単位で管理するような几帳面で孤独な男。彼にとって静寂こそが平和だった。
しかしある雨の夜、彼の完璧な世界は、玄関の前に置かれた段ボール箱ひとつで崩壊する。
「パパ、おむかえにきました」という拙い文字の手紙と共に現れたのは、5歳の少女・ヒナ。彼女は健人の「未来の娘」だという。
さらに、ヒナが抱えるゼンマイ仕掛けのぬいぐるみ・ジカンが喋りだし、健人の孤独な未来を回避するためにやってきたと告げる。
育児経験ゼロ、他者との関わりさえ億劫な健人の、途方に暮れる日々が始まった。
慣れない食事の準備、子供向けアニメの騒音、そして部屋を侵食していくカラフルなオモチャたち。
だが、天真爛漫なヒナとのぎこちない生活の中で、健人の心に凍てついていた何かが、少しずつ溶け出していく。
ジカンが見せる断片的な未来のビジョン——そこにあるのは、温かい家庭の光景と、彼が回避すべき「大いなる悲しみ」の影。
健人は、まだ見ぬ誰かのため、そして目の前の小さな笑顔を守るため、不器用な手で未来を変えようと決意する。
これは、お弁当ひとつ、絵本一冊を積み重ねて、未来を書き換えていく、すこし不思議な父と娘の「家族」の物語。
文字数 10,673
最終更新日 2025.07.03
登録日 2025.06.30
システムエンジニアとして心身をすり減らし、無気力な日々を送るだけの僕、斎藤海斗(さいとう かいと)。唯一の楽しみは、週に一度の定休日に、客の来ない寂れた「ふれあいミニ動物園」の隅で、一頭のカピバラと静かに過ごすことだけ。園長のおじいさんから「ゆず」と名付けられたそのカピバラは、なぜか僕の言葉を理解し、その穏やかな佇まいと温もりで、凍りついた心を少しずつ溶かしていく。
しかし、動物園は経営難から閉園の危機に瀕していた。僕にとって唯一の「聖域」を守るため、そして「ゆずさん」との時間を失わないために、僕は無気力な自分を奮い立たせる。これは、都会の片隅で、一人の青年と一頭の不思議なカピバラが紡ぐ、ほろ苦くて温かい、再生の物語。
文字数 11,652
最終更新日 2025.07.03
登録日 2025.06.30
執務中突然倒れた私は長い夢を見た。
その夢は愛する婚約者のミーシャを虐げ、一人の女性を偏愛している醜い自分の夢だった。
夢から覚めても悪夢は続く。
妻となったミーシャも息子のダニエルも殺されていた。
ヘンリーから聞かされた荒唐無稽な話は、自分の意思とは別に見えない力で操られていたのだと考えれば納得出来るものだった。
そして私達は愛する人を取り戻す為に時を遡る…
*ゆるーい設定と独自の世界観のお話しです。
何卒温かい目で読んで下さると有り難いです。
*毎日12時に1話投稿予定です。
*初回のみ3話投稿します。
文字数 12,499
最終更新日 2025.07.03
登録日 2025.07.02
坂木 新はリサイクルショップの店員だ。
ある日、買い取りで査定に不満を持った客に恨みを持たれてしまう。
仕事帰りに襲われて、気が付くと見知らぬ世界のベッドの上だった。
文字数 3,935,104
最終更新日 2025.07.03
登録日 2021.12.30
雑司ヶ谷高校1年生の武田純也は、図書室で絡まれた上級生の上杉紗夜に無理やり歴史研究部に入部させられる。部長の伊達恵梨香、クラスメートの毛利歩美と一緒に部の活動として、なし崩し的に日本100名城を2年がかりですべて回る破目になってしまう。演劇部の織田雪乃や、インディーズアイドルの細川真帆、妹の武田美咲などに絡まれながら混迷を極める学園コメディ。
水曜、土曜更新予定
※この小説を読んでも歴史やお城に詳しくなれません(笑)
※数年前の取材の情報も含まれますので、お城などの施設の開・休館などの情報、交通経路および料金は正しくない場合があります。
(表紙&挿絵:長野アキラ 様)
(写真:著者撮影)
文字数 767,872
最終更新日 2025.07.03
登録日 2022.04.17
大学生・志野悠真(22歳)は、ある朝、目を覚ますと自宅ごと見知らぬ森の湖畔に転移していた。
けれど、家の中は普段どおり。電気も水道もガスも問題なく、ネットも通販もそのまま使える。
とりあえず生活はできる──そう思っていた矢先、森の中で泣いていた赤ん坊を拾ってしまう。
育児知識ゼロのまま、見知らぬ世界での育児生活が始まった。
ミルクもおむつも、哺乳瓶も──ぜんぶネット通販で即到着。
静かな湖畔で、自宅を拠点に、誰にも頼らず、無理せず、ひとつずつ。
これは、戦わず、騒がず、目の前の命を育てる物語。
世界が少しずつ、この“おかしな家”に気づいていくまでの、静かな日々の記録。
AIと一緒に作りました。作者の読みたいを共有します。
文字数 13,203
最終更新日 2025.07.03
登録日 2025.06.28
「この先は分からないな」
帰れると言っても、時間まで同じかどうかわからない。
さて。
「とりあえず──妹と家族は救わないと」
あと金持ちになって、ニート三昧だな。
こっちは地球と環境が違いすぎるし。
やりたい事が多いな。
「さ、お別れの時間だ」
これは、異世界で全てを手に入れた男の爛れた日常の物語である。
※物語に出てくる組織、人物など全てフィクションです。
※主人公の癖が若干終わっているのは師匠のせいです。
ゆっくり投稿です。
文字数 167,247
最終更新日 2025.07.03
登録日 2025.05.04
特性「本の虫」を選んで転生し、3度目の人生を歩むことになったキール・ヴァイス。
17歳を迎えた彼は王立大学へ進学。
その書庫「王立大学書庫」で、一冊の不思議な本と出会う。
その本こそ、『真魔術式総覧』。
かつて、大魔導士ロバート・エルダー・ボウンが記した書であった。
伝説の大魔導士の手による書物を手にしたキールは、現在では失われたボウン独自の魔術式を身に付けていくとともに、
自身の生前の記憶や前々世の自分との邂逅を果たしながら、仲間たちと共に、様々な試練を乗り越えてゆく。
彼の周囲に続々と集まってくる様々な人々との関わり合いを経て、ただの素人魔術師は伝説の大魔導士への道を歩む。
魔法戦あり、恋愛要素?ありの冒険譚です。
【本作品はカクヨムさまで掲載しているものの転載です】
文字数 530,217
最終更新日 2025.07.03
登録日 2024.10.15
狩野岑信は、江戸中期の幕府御用絵師である。竹川町狩野家の次男に生まれながら、特に分家を許された上、父や兄を差し置いて江戸画壇の頂点となる狩野派総上席の地位を与えられた。さらに、狩野派最初の奥絵師ともなった。
特筆すべき代表作もないことから、従来、時の将軍に気に入られて出世しただけの男と見られてきた。
しかし、彼は、主君が将軍になったその年に死んでいるのである。これはどういうことなのか。
彼の特異な点は、「松本友盛」という主君から賜った別名(むしろ本名)があったことだ。この名前で、土圭之間詰め番士という武官職をも務めていた。
舞台は、赤穂事件のあった元禄時代、生類憐れみの令に支配された江戸の町。主人公は、様々な歴史上の事件や人物とも関りながら成長して行く。
これは、絵師と武士、二つの名前と二つの役職を持ち、張り巡らされた陰謀から主君を守り、遂に六代将軍に押し上げた謎の男・狩野岑信の一生を読み解く物語である。
投稿二作目、最後までお楽しみいただければ幸いです。
文字数 422,837
最終更新日 2025.07.03
登録日 2024.11.01
記録が、世界を変える。
――倫理と復讐の果てに、“静かなる凱旋”が訪れる。
50年分の記憶を持ち、絶望の淵から転生した男・真壁慎一。
彼が選んだ武器は、怒りでも暴力でもなく「記録」だった。
AIと量子技術を駆使し、いじめ、薬物、癒着、偽札、痴漢――
あらゆる不正と依存の連鎖を、圧倒的な証拠と構造で可視化する。
金も権力も、涙も懇願も通じない。
“記録”だけが、社会を動かし、人の倫理を問う。
やがて、記録は個人の復讐を超え、
親と子、企業と社会、そして国家の構造そのものに“問い”を突きつける。
「あなたは、記録される覚悟がありますか?」
文字数 10,927
最終更新日 2025.07.03
登録日 2025.06.26
「鬼役をやった子供が本物の鬼となる」。そんな恐ろしい言い伝えの有る鬼ゴッコで遊んだ少女五名。
それから時は流れ、成人した彼女達の身に災厄が次々と降りかかる。
これは鬼ゴッコの呪いなのか? それともゴッコ遊びを利用した連続殺人事件なのか……?
『日本ミステリー文学大賞新人賞』(光文社様主催)で一次選考を通過した作品を大幅に改稿、Web小説として復活させました!
ドロドロとした人間関係、犯人当てをどうぞお楽しみ下さい。設定はどシリアスですが、文章には沢山ユーモアを織り交ぜてあります。
※【エブリスタ】でも公開しています。
文字数 20,534
最終更新日 2025.07.03
登録日 2025.07.01
※楽して稼ぎたいけど、納得できないことには、周りに流されない精神を発揮したため、デスゲームの出演者にされてしまった青年が主人公。
楽して稼ぎたかった。
スマホのアプリでデスゲームを見て、コメントするだけ。
まさか、本当に人が。
動画は本物だから、関わりたくない、と仕事を解約しにいった。
目覚めたら、デスゲームの舞台として見覚えがあるビルの中に俺はいた。
持ち込めたのは、デスゲーム用のアプリだけが入ったスマホ一台。
俺は、生きて、『正義が勝たない』デスゲームから脱出を目指す。
※R15(ニ話目から、R15。)
※現実世界。
※ファンタジー要素皆無。
※成人男女でデスゲームを構成するための純然たる暴力と残虐表現あり(予定)。
※主人公視点、一人称での、人の生き死にの描写、多数あり(予定)。
※デスゲームからの脱出がテーマ。
※具体的性描写はなし(予定)。
文字数 755,913
最終更新日 2025.07.03
登録日 2024.02.29
40代サラリーマンの慎一は、サッカーの夢を諦めた過去に囚われ、小学生の息子・暖人に異常な期待を押し付けていた。
暖人は父の夢を背負い、サッカーを嫌いになっていく。
ある夜、慎一の前に現れたのは、彼が憧れた「幻のストライカー」の幽霊。
慎一にしか見えない幽霊は、時に優しく、時に辛辣に、彼の過去と暖人への接し方を問いかける。幽霊との交流を通じ、慎一は切ない未練と向き合い、本当の家族愛を見つめ直していく。
これは、父の葛藤と子の成長、そして幽霊が紡ぐ、ほろ苦くも心温まる日常ファンタジー。
「永遠の別れ」を経験した幻のストライカーが、父と子に「希望」のパスを出す物語。
果たして慎一は、本当に大切なものに気づけるのか。
文字数 14,077
最終更新日 2025.07.03
登録日 2025.06.30
諸君は『ワナビ』という言葉をご存じだろうか。
所謂『ラノベ作家志望者』に対して使われるネットスラングである。
その語源は「私は~になりたい」という「I want to be~」から来ているという。
書籍化していないWeb作家に対して使われる言葉で『あまり良い意味を持たない』。
「ブ、ブクマが剥げやがった!」
そんな『ワナビ』がここにいた。
彼の名前は『阿久津川 (あくつがわ)龍太郎』という青年。
小説投稿サイト『ストーリーギルド』に作品を投稿するWeb小説家である。
ペンネーム『ギアドラゴン』で活動しているがパッとしない。
龍の作風は、ラノベ好みの転生も追放も悪役令嬢も出ない。
血と汗、涙が前面に押し出される熱い作風。
そんな作品が受けるはずもなく、低ポイント、ランキング外なのだ。
応募するコンテストも一次選考に通過したこともない。
そう、書籍化を夢見ながらも龍は結果を出していなかった。
「ここで終わるわけにはいかんのだッ!」
この物語は熱くも悲しい『底辺Web小説家(ワナビスト)』のブルースである。
イラスト:DELL-E3
文字数 108,081
最終更新日 2025.07.03
登録日 2025.06.28
スーパージャンプ(集英社様刊行)へ読み切り漫画作品として投稿し、奨励賞を頂いた物語の設定を活かして、新たに長編小説として書き起こしました!
※「地獄」という世界観の設定が同じなだけで、ストーリー展開は漫画作品と小説作品では全くの別物となっております。
狩人であったエナミ(17歳・男)は親友のセイヤと共に徴兵され、戸惑うまま戦地へと赴いた。
戦場で大金星を上げ敵将を討つことに成功したエナミであったが、すぐに敵将の部下に切り伏せられた。
そして気が付いた時、エナミは魂の状態で地獄の入口に居た。ここから現世へ生還するには、魂を刈り取る地獄の管理人(死神)を倒すか逃げ切るかして、生者の塔まで行くしかない。
しかし管理人の力は強大だった。管理人に襲われ、今度こそ完全な死を迎えそうになったエナミは一人の男に助けられる。男もまた地獄に落ちて来た魂の一人で、エナミが現世で討った敵将その人であった。
※【エブリスタ】でも公開しています。
文字数 271,520
最終更新日 2025.07.03
登録日 2025.06.14
プログラマーの相田誠の趣味は、VRMMOのバグ探し。最新作『Aethelgard Online』でもシステムの穴を探していると、偶然【バグを喰らいスキルに変える】黒い魔書を手に入れてしまう。
表示バグは【壁抜け】に、AIの思考ルーチンバグは【NPC思考誘導】に。彼の特異な趣味は、図らずも最強への道となった。
だが、そんな彼の前に、世界そのものを破壊する「悪意のバグ」が出現する。
愛するゲームと、そこで出会った仲間たちを守るため、マコトはプログラマーとしての知識とバグから生まれた常識外れのスキルを武器に、システムの裏をかく。
これは、バグを愛した青年が最強のイレギュラーとなり、やがて世界を救う英雄になるまでの物語。
文字数 171,125
最終更新日 2025.07.03
登録日 2025.06.15
趣味の風景スケッチが生きがいだった会社員、相川絵心(あいかわ えこころ)は、不慮の事故で命を落とし、ファンタジーな異世界へと転生する。
女神から授かったのは、チートな転生特典【どこでもスケッチブック】。一度訪れた場所や、地図や話で見聞きした場所をスケッチブックに描けば、なんと瞬時にそこへひとっ飛びできるのだ!
「これさえあれば、世界中の絶景を描き放題、美味しいものも食べ放題じゃないか!」
前世では叶えられなかった夢を胸に、絵心改めエシンは、相棒のスケッチブックを片手に、自由気ままな異世界スケッチ旅行へと旅立つ。
美しい街並み、雄大な自然、食欲をそそる未知の料理の数々。行く先々で出会う温かい人々と心を通わせ、時にはその絵の才能で、地域のちょっとした困り事を「ついでに」解決したりもして。
エシンの筆が紡ぐ、心温まる異世界旅行記が、今、始まる。
文字数 156,877
最終更新日 2025.07.03
登録日 2025.06.12
僕が先に好きだったのに……っ!
矢沢比呂には幼い頃からずっと想いを寄せていた可愛い幼馴染がいた。しかし、ある日彼女が告白されている現場を目撃してしまい、間接的に失恋してしまう。しかも幼馴染に秘密は不要とばかりに、わざわざ恋人ができた宣言までされてしまうのであった。
表には出さないものの、比呂はずっと好きだった幼馴染を取られてしまったショックで、美少女への反応が鈍くなってしまった。
そんな比呂の様子に気づいたのは、学校一可愛い女子と名高い松雪綾乃だった。心配から始まった関係は、少しずつ深くなっていく。
さらに幼馴染と顔を合わせたくなかった比呂が行動を変えた結果、後輩の銀髪長身美少女である城戸紬とも仲良くなっていくのだった。
「松雪さんって、男を騙す悪女なんだってさ」
「城戸って自分の父親を半殺しにした、やべえ女なんだよ」
そんな中、二人の悪い噂を耳にする比呂。
敗北から始まる青春ラブコメが、陰キャ男子に襲い来るのであった。
※この作品はカクヨムなどでも掲載しています。
※表紙絵はおしつじさんにAIイラストを作っていただきました。
文字数 203,690
最終更新日 2025.07.03
登録日 2025.06.12
「それじゃ、夏休み限定の探偵事務所を開くことにしよう。今日からよろしく、コナン君」
暑い夏、ボクは、彼女と事件に行き合った―――。
夏休みの朝、高校2年の野田耕史(のだこうじ)は同級生の葛西稔梨(かさいみのり)が、浜辺で自殺したことを刑事である叔父から知らされる。
あんなに真面目そうな子が、自ら命を絶つなんて―――。
その日の夜、街で偶然に出会った同じクラスの湯舟敏羽(ゆふねとわ)に、葛西稔梨の自殺の件を伝えると、なぜか一緒に事件を探る羽目に。
敏羽は、稔梨と中学からの親友で、高校に入学頃から距離をおかれて悩んでいたという。
そして、二人の探偵活動は、新たな事件を引き起こし……。
文字数 11,722
最終更新日 2025.07.03
登録日 2025.07.01