「一項」の検索結果

全体で3件見つかりました。
2
「我々の目的は一人でも多く同胞を救う事。その為なら敵は屠っても構わない。」 たとえ火の中水の中、銃弾飛び交う戦場に、我ら第六連隊支援兵科特殊衛生部隊は今日も行く。全ては傷つき倒れた同胞の為に。 二十世紀初頭。二つに分断された架空の日本。 東の秀真帝国と西の扶桑皇国は長きに渡り戦禍を交えていた。 人を救いたいと漠然とした思いを抱きながら看護学校に進んだものの、その成績の悪さから卒業見込みのない燈花・コランダムは、卒業資格を与えてもらえるという条件の下、戦況の悪化した国防を担う為、半強制的に士官学校へ放り込まれた。 半年後、衛生兵として配属されたのは、軍医の資格と地位を持ちながら、戦場の熾天使と名高い衛生兵として戦場を掛ける結月・フォン・リンデンバウム少佐の部隊だった。 後方支援が主の衛生課配属にホッとしたのも束の間、燈花の上官である結月はとんでもない人物だった。 同胞を救う為、本来は後方で負傷兵の治療に当たる筈の衛生兵達に、結月は様々な治療方と戦場で生き残る術をを叩き込んでいく。 彼女の目的は銃弾飛び交う戦場に自ら飛び込んで負傷兵を救出し、あわよくば敵を屠ってくる実働部隊の設立をする事だった。 結月によって集められた新設部隊『第六連隊支援兵科特殊衛生支援部隊』に配属された燈花。 癖のある同僚達と厳しくも優しい上官と共に今日も燈花は同胞を救うべく、今日も戦場を駆け抜ける。 これは、ある衛生兵の過酷な日々を綴った手記の一項である。 この物語は架空の歴史を題材とした架空戦記です。 手記というコンセプトの為、時系列が前後する場合があります。 少々百合描写がはいる可能性がございますのでご注意下さい。 戦争物という事で、実際の出来事をもとにした表現があります。 残酷描写が含まれますのでご注意下さい。
24h.ポイント 0pt
小説 185,551 位 / 185,551件 歴史・時代 2,368 位 / 2,368件
文字数 87,516 最終更新日 2021.06.30 登録日 2021.05.19
通勤時やレジャー等で自動車だったり自動二輪車だったりを走らせていた時のことを、 酔っぱらった勢いで愚痴っているだけの、実りのない話だったりします。 酔っぱらった勢いなので、口調が統一されていないだろうし、汚い言葉遣いだったりするかもしれませんが、 大目に見ていただければと。 なお、道路事情以外のことも混じるかもしれませんがご容赦を。 で、そんな自分を正当化するかのように、法令の引用なんかもすると思います。 ウ・ザ・イ・ッ・! と思った方は、弱メンタルの私のために 「コメントに文句を残す」のではなく、『静かにフェイドアウト』してください。 e-Gov より 著作権法 施行日: 令和二年四月二十八日 最終更新: 平成三十年七月十三日公布(平成三十年法律第七十二号)改正 (権利の目的とならない著作物) 第十三条 次の各号のいずれかに該当する著作物は、この章の規定による権利の目的となることができない。 一 憲法その他の法令 二 国若しくは地方公共団体の機関、独立行政法人(独立行政法人通則法(平成十一年法律第百三号)第二条第一項に規定する独立行政法人をいう。以下同じ。)又は地方独立行政法人(地方独立行政法人法(平成十五年法律第百十八号)第二条第一項に規定する地方独立行政法人をいう。以下同じ。)が発する告示、訓令、通達その他これらに類するもの 三 裁判所の判決、決定、命令及び審判並びに行政庁の裁決及び決定で裁判に準ずる手続により行われるもの 四 前三号に掲げるものの翻訳物及び編集物で、国若しくは地方公共団体の機関、独立行政法人又は地方独立行政法人が作成するもの https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=345AC0000000048#131
24h.ポイント 0pt
小説 185,551 位 / 185,551件 エッセイ・ノンフィクション 7,842 位 / 7,842件
文字数 21,854 最終更新日 2020.11.16 登録日 2020.10.27
2