歴史改変小説一覧

icon

小説検索AIアシスタントβ

アルファポリスに投稿されている小説を紹介します。
がんばって探しますので話しかけてください!

小説検索AIアシスタントβとは
148 1234
1
歴史・時代 連載中 長編
江戸は寛政の頃の話である。 お照が紹介された奉公先は吉原の菓子屋。 そこの女将こそはフランス革命から逃れてきた王妃マリー・アントワネットであった。 菓子作りを学びながら息子のシャルルの身辺警護および女将の首席侍女も勤めることに。 死体を発見したり、家斉に殺されそうになったり、隠密に絡まれたり、どたばた江戸を駆け回る、そんな物語。
24h.ポイント 221pt
小説 6,354 位 / 202,357件 歴史・時代 52 位 / 2,801件
文字数 95,720 最終更新日 2025.07.04 登録日 2025.05.26
1929年のロンドン海軍軍縮条約を機に海軍内では新時代の軍備についての議論が活発に行われるようになった。その中で生れたのが”航空艦隊主義”だった。この考えは当初、一部の中堅将校や青年将校が唱えていたものだが途中からいわゆる海軍左派である山本五十六や米内光政がこの考えを支持し始めて実現のためにの政治力を駆使し始めた。この航空艦隊主義と言うものは”重巡以上の大型艦を全て空母に改装する”というかなり極端なものだった。それでも1936年の条約失効を持って日本海軍は航空艦隊主義に傾注していくことになる。 デモ版と言っては何ですが、こんなものも書く予定があるんだなぁ程度に思ってい頂けると幸いです。
24h.ポイント 2,883pt
小説 360 位 / 202,357件 歴史・時代 1 位 / 2,801件
文字数 92,943 最終更新日 2025.07.04 登録日 2024.12.25
3
SF 連載中 長編 R15
 三国志の三英雄の1人劉備玄徳が大好きな高校生の劉義賢が劉備玄徳の墓を訪れるが、くまなく調べると何かの装置が作動し墓の中に落ちる。  辺りを見回すと奥に劉備玄徳愛用の双股剣があったので触れると謎の女性の『玄徳様の運命をお変えください』という言葉で光に包まれ目を覚ますとそこは後漢末期の涿郡涿県楼桑村だった。  目の前にいる兄だと名乗る劉備殿に困惑しながらも義勇兵を結成し、激動の時代を劉備殿の天下のために尽力する物語。 1章 黄巾の乱編 完結 2章 反董卓連合編 完結 3章 群雄割拠編 完結 4章 三国鼎立編 完結 5章 天下統一編 鋭意製作中 ※二次創作ではありますが史実に忠実ではなくオリジナル戦記寄りとなってます。  数多くの武将が出るため、誰が話しているかわからなくなることを避けるために「」の前に名前を入れます。  読みにくい場合はコメントなどで教えてもらえるとありがたいです。  オリジナルキャラも登場します。 ※小説家になろう様・カクヨム様でも掲載しています。
24h.ポイント 306pt
小説 4,721 位 / 202,357件 SF 33 位 / 5,794件
文字数 1,803,885 最終更新日 2025.07.04 登録日 2023.04.20
 『船魄』(せんぱく)とは、軍艦を自らの意のままに操る少女達である。船魄によって操られる艦艇、艦載機の能力は人間のそれを圧倒し、彼女達の前に人間は殲滅されるだけの存在なのだ。1944年10月に覚醒した最初の船魄、翔鶴型空母二番艦『瑞鶴』は、日本本土進攻を企てるアメリカ海軍と激闘を繰り広げ、ついに勝利を掴んだ。  しかし戦後、瑞鶴は帝国海軍を脱走し行方をくらませた。1955年、アメリカのキューバ侵攻に端を発する日米の軍事衝突の最中、瑞鶴は再び姿を現わし、帝国海軍と交戦状態に入った。瑞鶴の目的はともかくとして、船魄達を解放する戦いが始まったのである。瑞鶴が解放した重巡『妙高』『高雄』、いつの間にかいる空母『グラーフ・ツェッペリン』は『月虹』を名乗って、国家に属さない軍事力として活動を始める。だが、瑞鶴は大義やら何やらには興味がないので、利用できるものは何でも利用する。カリブ海の覇権を狙う日本・ドイツ・ソ連・アメリカの間をのらりくらりと行き交いながら、月虹は生存の道を探っていく。  登場する艦艇はなんと86隻!(人間のキャラは他に多数)(まだまだ増える)。人類に反旗を翻した軍艦達による、異色の艦船擬人化物語が、ここに始まる。  ――――――――――  ●本作のメインテーマは、あくまで(途中まで)史実の地球を舞台とし、そこに船魄(せんぱく)という異物を投入したらどうなるのか、です。いわゆる艦船擬人化ものですが、特に軍艦や歴史の知識がなくとも楽しめるようにしてあります。もちろん知識があった方が楽しめることは違いないですが。  ●なお軍人がたくさん出て来ますが、船魄同士の関係に踏み込むことはありません。つまり船魄達の人間関係としては百合しかありませんので、ご安心もしくはご承知おきを。もちろんがっつり性描写はないですが、GL要素大いにありです。  ●全ての船魄に挿絵ありですが、AI加筆なので雰囲気程度にお楽しみください。また、船魄紹介だけを別にまとめてありますので、見返したい時はご利用ください(https://www.alphapolis.co.jp/novel/176458335/696934273)。  ●少女たちの愛憎と謀略が絡まり合う、新感覚、リアル志向の艦船擬人化小説を是非お楽しみください。  ●お気に入りや感想などよろしくお願いします。毎日一話投稿します。
24h.ポイント 306pt
小説 4,721 位 / 202,357件 歴史・時代 28 位 / 2,801件
文字数 1,192,093 最終更新日 2025.07.03 登録日 2024.04.01
「影武者が、本物を超えてしまった——」 百姓の男が“信長”を演じ続けた。 やがて彼は、歴史さえ書き換える“もう一人の信長”になる。 貧しい百姓・十兵衛は、織田信長の影武者として拾われた。 戦場で命を賭け、演じ続けた先に待っていたのは――本能寺の変。 炎の中、信長は死に、十兵衛だけが生き残った。 家臣たちは彼を“信長”と信じ、十兵衛もまた“信長として生きる”ことを選ぶ。 偽物だった男が、やがて本物を凌ぐ采配で天下を動かしていく。 「俺が、信長だ」 虚構と真実が交差するとき、“天下を盗る”のは誰か。 時は戦国。 貧しい百姓の青年・十兵衛は、戦火に焼かれた村で家も家族も失い、彷徨っていた。 そんな彼を拾ったのは、天下人・織田信長の家臣団だった。 その驚くべき理由は——「あまりにも、信長様に似ている」から。 歴史そのものを塗り替える——“影武者が本物を超える”成り上がり戦国譚。 (このドラマは史実を基にしたフィクションです)
24h.ポイント 327pt
小説 4,409 位 / 202,357件 歴史・時代 26 位 / 2,801件
文字数 45,762 最終更新日 2025.07.03 登録日 2025.06.09
【あらすじ】 現代の歴史オタク高校生、伊達政宗を崇拝し、戦国時代の武将や兵法、政治体制、さらには美少女くノ一にまで精通するほどの偏った知識を持つ“俺”。 ある日、謎の高熱と皮膚の発疹に倒れ、目を覚ますとそこはなんと――天正時代、1571年の奥州。しかも鏡に映った顔は、あの独眼竜・伊達政宗(幼名:梵天丸)そのものだった! だが、最初から天下統一を目指すような順風満帆な展開はなかった。なんと梵天丸は“疱瘡神”に取り憑かれたと噂され、死の淵をさまよっていたのだ。奇跡的に回復したものの、それを見た父・伊達輝宗は「息子は神がかりの才を得たのでは」と考え、護衛として黒脛巾組から5人の忍を側近に送り込む。その中には、なぜか俺好みの黒ギャル風くノ一が2人。戦国オタクの俺は大歓喜!……と思いきや、冷ややかな目を向ける家臣の娘・喜多に釘を刺される日々が始まった。 学問の師には、名僧・虎哉宗乙が就任。幼くして禅問答を軽くこなし、信玄堤や織田・徳川の動向まで手紙に記す俺の知識に、虎哉も輝宗も驚きを隠せない。さらには、黒ギャルくノ一たちの訓練風景に鼻の下を伸ばすなど、現代人の感性がうっかり顔を出してしまい、たびたび扇子で叩かれる。 山菜採りでは熊に襲われるも、くノ一が華麗に撃退。その夜の食卓には熊汁が並び、濃厚な自然の味に舌鼓を打つ。農民の娘たちの豊作祈願の踊りにときめき、農業の振動理論まで語ってしまうなど、あくまで真面目(?)な歴史マニアぶりを発揮する俺。 しかし、ただの転生ハーレムでは終わらない。時宗丸(のちの伊達成実)や左衛門(のちの鬼庭綱元)らと共に虎哉のもとで学ぶ中、川の氾濫を懸念する農民の声を聞き、“信玄堤”の存在を思い出す俺。すぐさま配下の忍びを甲斐に送り込み、武田信玄の上洛計画の兆しまで掴んでしまう。その報せは伊達家中の注目を集め、さらに織田家から前田慶次が礼として火縄銃を持参して訪れるなど、幼き梵天丸の名声は密かに広まりつつあった。 歴史の流れを知るがゆえに慎重に行動しつつ、俺は確信する。 ――「ここが、戦国時代のターニングポイントだ」 果たして、独眼竜・伊達政宗(中身はオタクの俺)は、この時代で何を築き、誰を愛し、いかにして天下を掴むのか? 天下統一の鍵は、知識、策謀、そして――黒ギャル(!?) 全戦国オタク必読の、爆笑&知略&胸キュン満載・異色戦国転生譚、いざ開幕!
24h.ポイント 127pt
小説 9,107 位 / 202,357件 歴史・時代 78 位 / 2,801件
文字数 44,094 最終更新日 2025.07.02 登録日 2025.06.21
そこにある列強は、もはや列強ではなかった。大日本帝国という王道国家のみが覇権国など鼻で笑う王道を敷く形で存在し、多くの白人種はその罪を問われ、この世から放逐された。 いわゆる、「日月神判」である。 結果的にドイツ第三帝国やイタリア王国といった諸同盟国家――すなわち枢軸国欧州本部――の全てが、大日本帝国が戦勝国となる前に降伏してしまったから起きたことであるが、それは結果的に大日本帝国による平和――それはすなわち読者世界における偽りの差別撤廃ではなく、人種等の差別が本当に存在しない世界といえた――へ、すなわち白人種を断罪して世界を作り直す、否、世界を作り始める作業を完遂するために必須の条件であったと言える。 そして、大日本帝国はその作業を、決して覇権国などという驕慢な概念ではなく、王道を敷き、楽園を作り、五族協和の理念の元、本当に金城湯池をこの世に出現させるための、すなわち義務として行った。無論、その最大の障害は白人種と、それを支援していた亜細亜の裏切り者共であったが、それはもはや亡い。 人類史最大の総決算が終結した今、大日本帝国を筆頭国家とした金城湯池の遊星は遂に、その端緒に立った。 本日は、その「総決算」を大日本帝国が如何にして完遂し、諸民族に平和を振る舞ったかを記述したいと思う。 城闕崇華研究所所長
24h.ポイント 42pt
小説 17,197 位 / 202,357件 歴史・時代 154 位 / 2,801件
文字数 106,047 最終更新日 2025.06.30 登録日 2023.10.13
海軍内では八八艦隊の議論が熱を帯びていた頃、ある一人の天才によって地味ではあるが大きく日本の未来を変えるシステムが考案された。そのシステムとは、軍艦を一種の”箱”と捉えそこに何を詰めるかによって艦種を変えるという物である。海軍首脳部は直ちにこのシステムの有用性を認め次から建造される軍艦からこのシステムを導入することとした。 そうして、日本海軍は他国を圧倒する量産性を確保し戦雲渦巻く世界に漕ぎ出していく… こういうの書く予定がある…程度に考えてもらうと幸いです!
24h.ポイント 1,384pt
小説 907 位 / 202,357件 歴史・時代 7 位 / 2,801件
文字数 51,592 最終更新日 2025.06.30 登録日 2025.04.10
慶長二十年、栄耀栄華を極めた豊臣氏も、大阪夏の陣で徳川家康に敗れ滅亡した。 が、豊臣秀頼は実は自刃しておらず、戦場から生還した真田幸村に護られ密かに大阪城を離脱し一路鹿児島を目指す…はずだったが、思いもよらぬことが次から次に起きて収拾がつかなくなって行く。
24h.ポイント 21pt
小説 24,772 位 / 202,357件 歴史・時代 215 位 / 2,801件
文字数 55,782 最終更新日 2025.06.30 登録日 2025.04.19
天文二十一年、尾張国―― 織田信長という若き獅子が、その鋭い牙を静かに、しかし確実に研ぎ澄ませていた。 「尾張のうつけ者」。そう嘲笑された若者は、常識を覆す革新的な思想と、底知れぬ行動力で周囲を驚かせていた。荒削りながらも、彼の手腕には奇妙な説得力があり、家臣や領民を魅了し、徐々に尾張の地を一つにまとめつつあった。そしてその野望は、やがて周辺諸国、さらには歴史そのものを飲み込むかのように膨れ上がろうとしていた。 しかし、信長の影に控えていたのは、彼自身と同じく一風変わった男の存在だった。剣や槍ではなく、知恵と策略を武器とする稀代の軍師。だが、その男は、信長の覇道の礎となるための覚悟を、まだ完全には持ち合わせていなかった。 その名を――東雲宗則という。 史実をベースにした、戦国時代を舞台にした重厚な人間ドラマ 主人公とライバル、二人の軍師の視点から描かれる、戦国乱世の裏側 剣戟アクション、宮廷陰謀、そして切ないロマンスが織りなす、壮大な物語、、、を書けるように頑張ります、、、
24h.ポイント 0pt
小説 202,357 位 / 202,357件 歴史・時代 2,801 位 / 2,801件
文字数 315,700 最終更新日 2025.06.30 登録日 2025.01.26
海軍の至宝とも言われた藤本喜久雄造船官。彼は斬新的かつ革新的な技術を積極的に取り入れ、ダメージコントロールなどに関しては当時の造船官の中で最も優れていた。そんな藤本は早くして脳溢血で亡くなってしまったが、もし”亡くなっていなければ”日本海軍はどうなっていたのだろうか。
24h.ポイント 340pt
小説 4,263 位 / 202,357件 歴史・時代 24 位 / 2,801件
文字数 10,168 最終更新日 2025.06.22 登録日 2025.05.25
古代中華乃官能(古代官能シリーズ④)
24h.ポイント 0pt
小説 202,357 位 / 202,357件 歴史・時代 2,801 位 / 2,801件
文字数 64,412 最終更新日 2025.06.15 登録日 2025.03.25
同名の小説「軍艦少女は死に至る夢を見る~戦時下の大日本帝国から始まる艦船擬人化物語~」(https://www.alphapolis.co.jp/novel/176458335/571869563)のキャラ紹介だけを纏めたものです。 小説全体に散らばっていて見返しづらくなっていたので、別に独立させることにしました。内容は全く同じです。本編の内容自体に触れることは少ないので大してネタバレにはなりませんが、誰が登場するかを楽しみにしておきたい方はブラウザバックしてください。 なお挿絵は全てAI加筆なので雰囲気程度です。
24h.ポイント 0pt
小説 202,357 位 / 202,357件 キャラ文芸 4,875 位 / 4,875件
文字数 111,548 最終更新日 2025.06.12 登録日 2025.01.19
1928年12月10日の空母赤城艦長の就任式終了後、赤城の甲板に立ち夕暮れを見てた時だった。ふと立ちくらみのような眩暈が起きた瞬間、山本五十六「それ」を見た。 燃え上がる広島と長崎、硫黄島で散る歩兵、ミッドウェーで沈む空母、そして1943年ブーゲンビル島上空で戦死した事…… あまりに酷い光景に五十六は倒れそうになった、「これは夢ではない……現実、いやこれは未来か」 その夜、山本五十六は日記に記した。 【我、帝国の敗北を見たり。未来を変えねば、祖国は滅ぶ】
24h.ポイント 468pt
小説 3,114 位 / 202,357件 歴史・時代 18 位 / 2,801件
文字数 1,463 最終更新日 2025.06.01 登録日 2025.05.31
もしも、秦の始皇帝が善政を敷いたら中華の歴史は劇的に変化する! その様を見てみよう! 秦の始皇帝・嬴政が泰山で封禅の儀式中、雷に打たれてぶっ倒れる。すると、日本の中国史オタクの高校生・佐藤誠の魂が乗り移り、「マジで俺が始皇帝!?」と大パニック! でもすぐ覚悟を決め、「よし、歴史変えてやる!」と意気込む。忠臣・李斯を右腕に、優しい将軍・李信と硬派な蒙恬を使いこなし、怪しい宦官・趙高を「こいつヤバい」と即斬首! 「焚書坑儒? やらねえよ。賢人を敬い、民を労り、善政を敷いて秦を理想の最強帝国してやる!」とぶち上げ、泰山の頂で新たな覇業をスタートさせる! 衝撃の新たなる秦の始皇帝物語が始まります!
24h.ポイント 7pt
小説 35,721 位 / 202,357件 ファンタジー 5,165 位 / 46,802件
文字数 157,585 最終更新日 2025.05.24 登録日 2025.05.16
1600年9月 後に天下人となる予定だった徳川家康は焦っていた。 ーーこんなはずちゃうやろ? それもそのはず、ある人物が生きていたことで時代は大きく変わるのであった。 果たして、この世界でも家康の天下となるのか!?  そして、豊臣家は生き残ることができるのか!?
24h.ポイント 63pt
小説 13,734 位 / 202,357件 歴史・時代 120 位 / 2,801件
文字数 57,886 最終更新日 2025.04.16 登録日 2024.06.14
阿弗利加(アフリカ)と南越(ベトナム)の歴史とともに描かれた男女の悦楽・淫靡に関して短編集を書いてみます。
24h.ポイント 0pt
小説 202,357 位 / 202,357件 歴史・時代 2,801 位 / 2,801件
文字数 58,582 最終更新日 2025.04.03 登録日 2025.03.13
18
SF 完結 ショートショート
現代の東京で小料理屋「馳走屋 旬」を営む料理人・斉藤誠司(さいとう せいじ)は、ある夜突然江戸時代へとタイムスリップしてしまう。行く宛もなく飢えた彼は、ひょんなことから宿屋「夕凪」の女将・お千代に拾われ、厨房を手伝うことに。
24h.ポイント 0pt
小説 202,357 位 / 202,357件 SF 5,794 位 / 5,794件
文字数 27,837 最終更新日 2025.03.09 登録日 2025.03.09
慶長5年。関ヶ原の戦いで父石田三成が敗れ、居城佐和山も陥落。 その時、大坂城で豊臣秀頼に近侍していたのが次男の石田重成。 「このままでは助からない。」 絶望的な状況を見兼ね、手を差し伸べたのが同僚津軽信建。
24h.ポイント 21pt
小説 24,772 位 / 202,357件 歴史・時代 215 位 / 2,801件
文字数 21,448 最終更新日 2025.03.07 登録日 2025.02.09
江戸吉原の遊郭を舞台に、過酷な運命に翻弄される遊女たちの物語が幕を開ける。花魁が客を掌で転がし、新造が初夜前の恐怖に震え、下働きの少年が純朴な目で廓の闇を見つめる。最初の夜、遊女たちは宴会で客の欲望に応え、淫靡な芸を披露する。秘花に酒を注ぎ、種付けを強いられる中、彼女たちの体と尊厳が削られていく。遊郭の華やかな灯りの裏に隠された残酷な現実が、物語静かに広がっていく。
24h.ポイント 0pt
小説 202,357 位 / 202,357件 ファンタジー 46,802 位 / 46,802件
文字数 13,577 最終更新日 2025.03.04 登録日 2025.03.04
21
恋愛 完結 長編 R18
 目覚めると、倉沢美桜は戦争真っ只中の知覧の町にいた。不慮の事故で命を落とし、この時代に暮らす七歳の少女・美苑の魂と呼びあったようだ。  子爵家の外腹として生まれた美苑を、本妻である夫人が引き取って育てられた美苑は、熱病にかかり生死の境を彷徨っていた。  美苑と美桜、同じミオと読める名前を持つ二人の魂は融合され、美桜は美苑として生きていくことを決める。  時は流れ、美苑は学徒動員として軍基地で、特攻兵の身の回りの世話をするよう銘じられる。    美苑は指導教官である、長谷川潤弥の部屋の専属の掃除係となる。  ある日、美苑は同じく基地に通うことになった友人から、潤弥が子作りの為に嫁を探していると聞かされる。  淡い恋心を潤弥に抱いていた美苑は心を痛め、噂の真偽を確かめる。 「子作りの為に、結婚するって本当ですか?」    子供の自分は恋愛対象にならないと、落ち込む美苑に潤弥は―――。  「対象に、なってみるか?」      イケメン軍人✕女学生。  年の差十歳の官能ラブ。
24h.ポイント 21pt
小説 24,772 位 / 202,357件 恋愛 11,178 位 / 59,386件
文字数 13,577 最終更新日 2025.02.22 登録日 2025.02.20
本能寺で死んだ織田信長は、小姓の蘭丸兄弟達と21世紀の日本に子供として転生してしまった。 そして、いつか戦国の世に戻れることを信じて、役に立ちそうな技術を片っ端から習得する。 火薬や製鉄冶金、農業技術や経済など、幅の広い知識を蓄え10年が過ぎた頃、蘭丸兄弟と同級生の女子高生「細川ガラシャ」と一緒になぜか異世界に転移させられてしまう。 そして、その世界を管理する神を名乗る者から、平和と安定をもたらして欲しいと懇願されてしまった。 その世界では、魔力をほとんど持たない非力な人族が、魔力や体力のある他の種族達から奴隷のような扱いを受けている過酷な世界だったのだ。 魔力を与えられた信長は第六天魔王を名乗り、魔法と科学を融合させた今までに無い強力な魔法を次々に生み出す。 そして、人族を虐げていた他種族の戦士を倒していく。 しかし、信長達がどんなに強くても国家には勝てないと悟り、一緒に異世界に来た蘭丸や細川達を四天王として率い、人族の王国を乗っ取ることにした。 そして、今まで多種族にこびへつらい奴隷根性の染みついていた人族に希望を与え、21世紀の内政チートで国力を増強し軍隊を強化する、そして世界を相手に大戦争を起こし、異世界で天下布武を実現する物語。 そして天下布武を実現した信長は、人族が虐げられていたこの世界の秘密に迫っていく。 登場および関連人物 織田信長・森蘭丸・力丸・坊丸・細川ガラシャ・帰蝶・明智光秀
24h.ポイント 0pt
小説 202,357 位 / 202,357件 ファンタジー 46,802 位 / 46,802件
文字数 124,245 最終更新日 2025.02.21 登録日 2024.10.31
23
恋愛 完結 短編 R18
 戦争で夫を失くした一ヶ月後、愛娘の純夏とはぐれた。  失意のどん底にいる靖子を、友人のアメリカ人・パトリックはずっと愛していたことを告げ、二人は結ばれる。
24h.ポイント 7pt
小説 35,721 位 / 202,357件 恋愛 16,048 位 / 59,386件
文字数 7,706 最終更新日 2025.02.17 登録日 2025.02.16
24
恋愛 完結 短編 R18
 棟方純夏は幼き日に両親を失くし、育ての親である叔母夫婦も、空襲で失くした。  孤児になった純夏を保護したのは、米軍中将・エリックだった。エリックは純夏を尼寺に預ける。  数年後、中学を卒業した純夏は、米軍基地で賄い婦として働き出す。純夏は少佐であるジェイドの小間使いに決まり、二人は深い仲になる。  
24h.ポイント 0pt
小説 202,357 位 / 202,357件 恋愛 59,386 位 / 59,386件
文字数 8,723 最終更新日 2025.02.16 登録日 2025.02.15
25
歴史・時代 連載中 長編 R15
【改稿中】病弱な王女ネフェルウラーは赤ん坊の時に6歳年上の異母兄トトメス3世と結婚させられた。実母ハトシェプストは、義息子トトメス3世と共同統治中のファラオとして君臨しているが、トトメス3世が成長してファラオとしての地位を確立する前に実娘ネフェルウラーに王子を産ませて退位させるつもりである。そうはさせまいとトトメス3世はネフェルウラーをお飾りの王妃にしようとする。でも無邪気なネフェルウラーは周囲の『アドバイス』を素直に聞いて『大好きなお兄様』に積極的にアタックしてくる。トトメス3世はそんな彼女にタジタジとなりながらも次第に絆されていく。そこに運命のいたずらのように、トトメス3世が側室を娶るように強制されたり、幼馴染がトトメス3世に横恋慕したり、様々な試練が2人に降りかかる。 この物語は、実在した古代エジプトの王、女王、王女を題材にした創作です。架空の人物・設定がかなり入っています。なるべく史実も入れた創作にしようと思っていますが、個人の感情や細かいやりとりなどは記録されていませんので、その辺も全て作者の想像の産物です。詳しくは登場人物の項(ネタバレあり)をご覧ください。ただし、解説のための閑話や図の説明は、思いついたものだけで網羅的ではないものの、史実を踏まえています。 古代エジプトでは王族の近親結婚が実際に行われており、この物語でも王族は近親結婚(異母きょうだい、おじ姪)が当たり前という設定になっています。なので登場人物達は近親結婚に何の抵抗感も疑問も持っていません。ただし、この話では同腹のきょうだい婚と親子婚は忌避されているという設定にしています。 挿絵が入るエピソードのタイトルには*を付けます。 表紙は、トトメス3世とネレルウラーの姿を描いた自作です。こういう壁画やレリーフが実際にあるわけではなく、作者の想像の産物です。カルトゥーシュは、それぞれトトメス3世の即位名メンヘペルラーとネフェルウラーです。(2024/9/9) 改稿で話の順番を入れ替えて第4話を挿入しました。(2024/9/20) カクヨムとネオページ、Nolaノベルでも連載しています。
24h.ポイント 42pt
小説 17,197 位 / 202,357件 歴史・時代 154 位 / 2,801件
文字数 42,811 最終更新日 2025.02.16 登録日 2023.05.03
26
恋愛 完結 短編 R18
 柚子は売れない日本画家・高里季一と妻・葵枝の間に生まれ、二人の死後は叔母夫婦に育てられた。愛情いっぱいに育てられた柚子は、美しい少女に成長する。  十六歳の冬、エリート軍人との縁談が持ち上がる。  知覧で柚子を迎えに来たのは、予科練生の雪杜だった。  二人は徐々に惹かれ合い、結ばれる。  もう一人、柚子と似た境遇の少女・中本季世と出会い、二人は生涯の友達になる。  季世の想い人である予科練生・藤岡智志もまた、雪杜と同じく幼き日に母を亡くしていた。
24h.ポイント 0pt
小説 202,357 位 / 202,357件 恋愛 59,386 位 / 59,386件
文字数 9,794 最終更新日 2025.02.13 登録日 2025.02.12
~かつて渤海という幻の大国があった~ 不安定な新興国・定安に生きる一人の若き貴族。 貧しい彼は、いつも疎外されていた。 救いの手を差し伸べてくれる人はなく、彼自身の才能だけで、運を切り開いて行くしかなかった。 中国、ロシア、北朝鮮に広がっていた謎の大国・渤海。 平安時代の日本が最も親しく交流していたのは、唐ではなく渤海だった。 しかし、突如として滅亡してしまう。 その跡地には、渤海を復興しようとした人々がいた。 渤海滅亡後に存在したとされる復興国を舞台にした物語。
24h.ポイント 0pt
小説 202,357 位 / 202,357件 歴史・時代 2,801 位 / 2,801件
文字数 214,041 最終更新日 2025.01.31 登録日 2024.12.04
1853年、ロシア帝国はクリミア戦争で敗戦し、財政難に悩んでいた。友好国アメリカにアラスカ購入を打診するも、失敗に終わる。1867年、すでに大日本帝国へと生まれ変わっていた日本がアラスカを購入すると金鉱や油田が発見されて……。 大日本帝国VS全世界、ここに開幕! ※架空の日本史・世界史です。 ※分かりやすくするように、領土や登場人物など世界情勢を大きく変えています。 ※ツッコミどころ満載ですが、ご勘弁を。
24h.ポイント 42pt
小説 17,197 位 / 202,357件 歴史・時代 154 位 / 2,801件
文字数 71,526 最終更新日 2025.01.28 登録日 2024.05.17
29
歴史・時代 完結 ショートショート
黒く漂う大海原・・・ 世界大戦中の近現代 戦いに次ぐ戦い 赤い血しぶきに 助けを求める悲鳴 一人の大統領の死をきっかけに 今、この戦いは始まらない・・・ 追記追伸 85/01/13,21:30付で解説と銘打った蛇足を追加。特に本文部分に支障の無い方は読まなくても構いません。
24h.ポイント 0pt
小説 202,357 位 / 202,357件 歴史・時代 2,801 位 / 2,801件
文字数 3,737 最終更新日 2025.01.13 登録日 2024.12.08
30
恋愛 連載中 長編
19世紀初頭のスペイン。ナポレオンの侵略に揺れる国で、革命派と王党派が激しく対立する中、貴族の養女エリザベートは、自らの出生に隠された王室の秘密を知る。自由を求める革命派のリーダー・フェリックスに心を惹かれながらも、彼女は王室を守ろうとする近衛兵ラファエルとの間で揺れる。 親しい友人であり王女のカミーユや、その妹クラリスとも複雑な友情を育む中、エリザベートは革命と宮廷の陰謀に巻き込まれていく。最終的に革命の嵐が宮廷を襲い、民衆と王室の争いは最高潮に達する。 エリザベートはすべてを終わらせるため、自らの命を懸けて革命派と王室の調停を図る。燃え上がる宮廷での最後の瞬間、彼女の涙は敵味方問わず多くの人々の心を動かす。彼女の死をきっかけにフェリックスは武器を置き、ラファエルは宮廷を守るため最期を迎える。 エリザベートの選択は、一つの時代を終わらせ、新たな未来への光となった――その涙とともに。
24h.ポイント 0pt
小説 202,357 位 / 202,357件 恋愛 59,386 位 / 59,386件
文字数 9,233 最終更新日 2024.12.02 登録日 2024.12.01
ロッキード事件で逮捕された田中角栄は、地検前で銃撃に遭い、意識を失う。目覚めた先は1939年のドイツ。第三帝国総統アドルフ・ヒトラーその人に転生してしまう。すでにポーランドに宣戦布告し、第二次大戦は幕開けしていた。えらいこっちゃ。ベルリンの地下壕なんかで死にたくはないぞ。俺は生きて越後に帰るんだ。角さんの奇想天外な第二の人生が始まった。
24h.ポイント 7pt
小説 35,721 位 / 202,357件 ファンタジー 5,165 位 / 46,802件
文字数 13,282 最終更新日 2024.11.18 登録日 2024.11.15
1898年アメリカはスペインと戦争に敗れる。本来、アメリカが支配下に置くはずだったハワイを、大日本帝国は手中に収めることに成功する。 そして、時は1941年。太平洋戦争が始まると、大日本帝国はハワイを起点に太平洋全域への攻撃を開始する。 これは、史実とは異なる太平洋戦争の物語。 主要登場人物……山本五十六、南雲忠一、井上成美 ※歴史考証は皆無です。中には現実性のない作戦もあります。ぶっ飛んだ物語をお楽しみください。 ※根本から史実と異なるため、艦隊の動き、編成などは史実と大きく異なります。 ※歴史初心者にも分かりやすいように、言葉などを現代風にしています。
24h.ポイント 0pt
小説 202,357 位 / 202,357件 歴史・時代 2,801 位 / 2,801件
文字数 18,616 最終更新日 2024.11.12 登録日 2024.10.17
33
SF 完結 短編
第二次世界大戦に勝利した日本。しかし、ドイツとイタリアが手を結び、日本は衰退の道をたどる。 危機的状況に陥った日本は退役した戦艦大和をタイムマシンに改造する。 そして、ヨーロッパ一強を変えるべく、大航海時代(日本は戦国時代)で無双する。太閤豊臣秀吉とともに世界征服を目指す冒険が今、始まる! ※箸休めとタイトルに書かれた話は読まなくても問題ありません。 ※大航海時代の定義はかなりざっくりです。本来、2世紀ほどありますが、分かりやすいように改変しています。 ※たまに歴史的史実を混ぜますが、脚色もありますので、ご注意ください。 ※大和で無双するだけではなく、経済面、宗教面からも世界統一を目指します。
24h.ポイント 0pt
小説 202,357 位 / 202,357件 SF 5,794 位 / 5,794件
文字数 16,032 最終更新日 2024.10.31 登録日 2024.10.15
34
経済・企業 連載中 ショートショート
 歴史ifの小説、異世界歴史ifについて小説を描いております。  琉球お爺ぃは、小説などで掲載している、背景事情なんかを中心に記述してたりしています。  朝、寝て起きない、知人を起こしに行って、ゆすっても起きなかったという話をよく聞くようになった。職場で、昼寝をした状態から、自力で起き上がることができない知人もいる。  そんな時代に生きるお爺の一考察 琉球お爺ぃは、世界がみんな日本になったら、平和になるとは思うけど、その前に、日本は滅ぼされるだろうな。そんな風に、世界を見ています。  他に、技術関連のお話なんかも描いてます。
24h.ポイント 0pt
小説 202,357 位 / 202,357件 経済・企業 335 位 / 335件
文字数 767,737 最終更新日 2024.10.14 登録日 2016.10.13
2・26事件に端を発する国内の動乱や、日中両国の緊張状態の最中にある1937年1月16日、内々に海軍大臣就任が決定していた米内光政中将が高血圧で倒れた。命には別状がなかったものの、少しの間の病養が必要となった。これを受け、米内は信頼のおける部下として山本五十六を自分の代替として海軍大臣に推薦。そして空席になった連合艦隊司令長官には…。 毎度毎度こんなことがあったらいいな読んで、楽しんで頂いたら幸いです!
24h.ポイント 85pt
小説 11,497 位 / 202,357件 歴史・時代 99 位 / 2,801件
文字数 110,118 最終更新日 2024.10.08 登録日 2024.07.12
たくさんの人が亡くなった太平洋戦争。では、もし日本が勝てば原爆が落とされず、何万人の人が助かったかもしれないそう思い執筆しました。(一部史実と異なることがあるためご了承ください)初投稿ということで俊也さんの『re:太平洋戦争・大東亜の旭日となれ』を参考にさせて頂きました。 これからどうかよろしくお願い致します! ちなみに、作品の表紙は、AIで生成しております。
24h.ポイント 0pt
小説 202,357 位 / 202,357件 歴史・時代 2,801 位 / 2,801件
文字数 74,126 最終更新日 2024.09.20 登録日 2024.02.14
安倍晋三の死は、嘘をつくことの愚かさの寓話として後世に語り継がれるだろう。かつて集いし桜の宴は虚栄の象徴、輝かし七光りも悪夢の終焉を迎え、虚栄のメッキが剥がれ落ち空っぽの中身が露呈した。 。腹痛に耐えながらの厚顔無恥の鉄面皮の演技の甲斐なく、己の溜め込んだ欺瞞の業により奈落から滑落し、素顔なくしたまま無言のまま闇に消える。
24h.ポイント 0pt
小説 202,357 位 / 202,357件 ホラー 7,385 位 / 7,385件
文字数 2,249 最終更新日 2024.08.28 登録日 2024.08.28
 レブナントとは、フランス語で「帰る」、「戻る」、「再び来る」という意味のレヴニール(Revenir)に由来し、ここでは「死から戻って来たりし者」のこと。  昭和11年、広島市内で瀬戸物店を営む中年のオヤジが、唐突に転生者の記憶を呼び覚ます。  記憶のひとつは、百年も未来の科学者であり、無謀な者が引き起こした自動車事故により唐突に三十代の半ばで死んだ男の記憶だが、今ひとつは、その未来の男が異世界屈指の錬金術師に転生して百有余年を生きた記憶だった。  二つの記憶は、中年男の中で覚醒し、自分の住む日本が、この町が、空襲に遭って焦土に変わる未来を知っってしまった。  男はその未来を変えるべく立ち上がる。  この物語は、戦前に生きたオヤジが自ら持つ知識と能力を最大限に駆使して、焦土と化す未来を変えようとする物語である。  この物語は飽くまで仮想戦記であり、登場する人物や団体・組織によく似た人物や団体が過去にあったにしても、当該実在の人物もしくは団体とは関りが無いことをご承知おきください。    投稿は不定期ですが、一応毎週火曜日午後8時を予定しており、「アルファポリス」様、「カクヨム」様、「小説を読もう」様に同時投稿します。
24h.ポイント 35pt
小説 19,314 位 / 202,357件 ファンタジー 2,701 位 / 46,802件
文字数 250,541 最終更新日 2024.08.27 登録日 2023.08.15
武田家滅亡後、信濃国川中島に入った森長可に待ち受けていたもの。それは、越後国の上杉景勝に調略された武田旧臣による反乱。これを打ち破り、上杉討伐に乗り出した所。本能寺の変が勃発。急ぎ美濃に戻ろうとする森長可の前に立ちはだかったのが、従う事を誓ったはずの川中島の国衆。そんな森長可の姿を見た真田昌幸が採った行動。それは……。 「台本形式」を交えながら話を進めて行きます。
24h.ポイント 0pt
小説 202,357 位 / 202,357件 ファンタジー 46,802 位 / 46,802件
文字数 17,846 最終更新日 2024.08.25 登録日 2024.08.04
信忠が本能寺の変から甲州征伐の前に戻り歴史を変えていく。登場人物の名前は通称、時には新しい名前、また年月日は現代のものに。if満載、本能寺の変は黒幕説、作者のご都合主義のお話。
24h.ポイント 0pt
小説 202,357 位 / 202,357件 歴史・時代 2,801 位 / 2,801件
文字数 798 最終更新日 2024.08.25 登録日 2024.08.24
148 1234