エッセイ・ノンフィクション 自殺未遂小説一覧

5
件
これはミステリーでもファンタジーでもなく、自らと向き合って生きていくか諦めて逃げて世界から消えるかを選ばされる主人公の人生的ストーリーであり、ある人物のノンフィクションです。
刺激の強い描写がある、または内容に不適切な可能性のあるものが苦手な方は読むのをおすすめしません。
自分と向き合う覚悟のある方だけ、この先へとお進み下さい。
鍵谷空(カギタニ ソラ) 21歳男性。
不気味なほどに真っ白な部屋にある椅子に縛り付けられ、監禁されている。
真っ黒なスーツパンツに黒のワイシャツ、その捲られた腕には手錠が、足には鉄の灰色の椅子に鎖で繋がれていた。
同じ椅子を目の前に持って現れた男がいた。同じ見た目の同じ声、もう1人の人格のような存在がよっこらしょとその椅子を置いて座る。
「さあ、どこから始める?被害者くん。」
文字数 9,203
最終更新日 2024.11.28
登録日 2024.11.28
私の身の上に起こった「東日本大震災」による「原発事故」での避難、被災生活中の出来事を書いた、ノンフィクションの話です。
2011年3月11日、東日本大震災により、原発は事故を起こした。
放射能を巻き散らかした福島第一原子力発電所のある町からの被災者である私や家族たち、町の人々への偏見や差別。
私たちは、すぐには故郷へと戻ることは許されなかった。
すぐには、ではない。
永遠に、だ。
何もかもに絶望し、私は生きる気力を失いかける。
救ってくれようとしてくれている人の手や、助けようとしてくれている人の声が、私には届かなかった。
ひどい惨状を見た。
全てが虚しく感じた。
私はまだ、もっと、何もかもを、失うの。
これは、「私にだけ起こりえること」じゃなかった。
誰にでも、起こりえることだった。
何度も諦めようとした。
もう無理だと思った。
私には何もなくなってしまったのだと思った。
それでも生きた理由がある。
生きることをなんとか選択出来た理由がある。
私が「失って失って失って」「傷ついて傷ついて傷ついて」も、生きて行くことを諦めず、「生きなければ」と思わせてもらうことが出来たのは、ただの小さな日々の積み重ね。
私を今、生かすものは、何だろう。
文字数 14,685
最終更新日 2022.07.03
登録日 2022.07.03
これは実際に死にたいと感じていた僕の日常を描く物語です。話によっては暗く、重いかもしれません。どうぞお付き合いください。
文字数 3,471
最終更新日 2022.05.03
登録日 2022.05.01
高校二年の秋——うつ病の僕は入院することとなった。
この日記は、僕の高校生活の中にある空白の三週間を埋めるピースである。
アイコン画像提供
http://www.flickr.com/photos/armyengineersnorfolk/4703000338/ by norfolkdistrict (modified by あやえも研究所)
is licensed under a Creative Commons license:
http://creativecommons.org/licenses/by/2.0/deed.en
文字数 4,804
最終更新日 2019.01.01
登録日 2018.12.30
5
件
アルファポリスのエッセイ・ノンフィクション小説のご紹介
アルファポリスのエッセイ・ノンフィクション小説の一覧ページです。
エッセイやノンフィクション小説が満載です。
人気のタグからお気に入りの小説を探すこともできます。ぜひお気に入りの小説を見つけてください。