中学生小説(外部サイト)一覧
36
件
田舎で暮らす中学3年生の男の子が、植物を通じて妖怪達と知り合ったり親しくなったり(?)していくお話です。
正当派な妖怪物ではないので、個性的な妖怪が多くマイ設定も多々あります。
色々な妖怪を出していきたいと思ってます!
妖怪については、かなり個性的に脚色してます。
深く考えず、読んでもらえると嬉しいです♪
連作短編でマッタリほのぼの日常話な感じです。3話分で一区切りになってます。
超短編なのでサラッと読んでいただけると思います。
中学生/妖怪/河童/ほのぼの/マッタリ/田舎
登録日 2022.04.12
制服に包まれた女の子のおっぱいって、とても興奮しますよね。彼女らに危害は加えませんが、僕たちはそれに引き寄せられて、我慢し続けるんです。
登録日 2021.08.27
普通の中学生である青山冬希が、好きな女の子と同じ高校に行くために選んだ道は、自転車ロードレースによるスポーツ推薦だった。
なんとか無事に合格し、神崎高校へ入学した冬希は、そこで言葉にできないほどの美しさを持つ少女、浅輪春奈と運命的な出会いをする。
登録日 2021.08.22
5人の中学生は共に青春を謳歌する仲間だった。
そのうちの1人、冴島卓真(さえじまたくみ)には彼女ができていた。それを茶化すのが仲間内のブームになっていた。
ある日、冴島の家を訪れた際、悪ノリで冴島の部屋の荒探しをすることになった。
押し入れの中にあったクーラーボックスを開けると、腐臭が部屋の中を満たしていく。
そこに入っていたのは、腐乱した小さな死体だった。
冴島は"自分の子"だと言い、友達の小見川涼介(こみかわりょうすけ)を含む4人に助けを求める。
小見川達は苦悩するも、友達を助けたいという思いが強くなり、隠蔽の手助けをする。
未来を掴むために、嘘にまみれた迷宮が作られていく。
嘘と青春の日々は、哀しみに濡れた。
※この小説は、法律に反する行為を肯定、推奨するものではありません。
※この小説はフィクションです。登場する団体名、人物などは架空の物で、実在する同名称とはなんら関係はありません。
登録日 2021.05.14
ロリコンである悠真に、幼女である朱莉が住むことになった。
ロリコンの俺としては、すげー嬉しいに決まってるだろ?
中身の方を少し紹介。
現役高校生の俺こと悠真は、いつも学校には通わずに家で小説を書いている。
小説に出てくるヒロインは、基本的にはロリが多い。
なぜかというと、幼女が大好きだから。
で、ネタが切れてきた悠真は、気分転換がてらにショッピングモールに行く。
ショッピングモールに行く理由としては、幼女を見るためだった。
そこで、ふとある幼女と目が合い、俺はとっさに下を向く。
「あ、あの......大丈夫ですか?」と、声が聞こえたので、俺はゆっくりと顔を上げると、そこにはさっき目が合ってしまった幼女が立っていた。
色々と話を進めていくうちに、web小説の話になっていった。
「もしかして.....悠真さんですか?」
「なぜ俺の事を知っている?」
えーと......webで小説を書いていて、しかも一年ほど前までやっていたとすると......悠真さんかなって思ったんです!」
と言う事で、この子は俺の小説を読んだことがあるらしい。
話をしていくと、その子の名前は藍浦朱莉(あいうらあかり)というしい。
その後も話をしていき、俺はこの朱莉と言う子と一緒にショッピングモールを後にした。
(ここまでが第一話の省略部分)
第四話では、朱莉の友達が出てくるのでお楽しみに。
登場人物 悠真 朱莉 ゆあ 李緒 等々......。
ちなみに登場してくる人たちは、すべて幼女です。(一部を除いてだけど......)
登録日 2021.03.09
両親を不慮の事故で亡くし、葬儀をすませてアパートに帰宅してきたごく普通の中学生、神条時雨馬(しんじょう・しぐま)。そんな彼のもとに、見知らぬセーラー服の女子高生が現れる。彼女の名は、鬼守蘭風(おにがみ・らんふう)。時雨馬の身を守るため、一振りの日本刀をたずさえて「鬼神の里」からやってきたという彼女。持ち前の笑顔と母性あふれる包容力で、ひとりぼっちになってしまった時雨馬を、献身的にお世話するようになる。そんな様子を見ていて、時雨馬の幼なじみであるボーイッシュなクラスメイト・丸川春希は気が気ではない。そんな彼らのもとに迫ろうとする、ふたつの妖しの影。そして明かされる、蘭風と時雨馬のふたりに隠された秘密とは?
肩の力を抜いて読める、学園アクションラブコメディーです。バスト99センチのJカップJK、蘭風によるちょっとエッチなドキドキおもてなしに、どっぷり癒されてください!
登録日 2021.01.09
とあるのどかな田舎町。中学3年生の夏、陸上部に所属する金剛寺ヒロは、幼馴染で同じ陸上部員の伊藤ユイに想いを寄せていた。だが、容姿端麗、成績優秀、スポーツ万能の伊藤に対し、金剛寺は要領が悪く小さい頃から何をするにも上手くいかない。幼い頃は無邪気に仲良く遊んでいた2人だが、今や金剛寺にとって伊藤は高根の花であり、どこか近寄りがたい存在になっていた。
そんな中、2人に中学校生活最後の大会が迫る。伊藤に恋い焦がれる金剛寺はその大会を人生最大の転機と捉え、ある決意をもって練習に臨むのだが……。果たして、彼の想いは成就するのだろうか?
※これが処女作です。元々は異世界ファンタジーものを書きたいと思いなろうに登録したのですが、そのための練習ということで書いたのが本作となります。文章の書き方のノウハウを得たかったので、変なひねりは加えずにオードソックスな青春ラブストーリーを目指しました。そのため、文章の粗や表現の不自然さ、誤字脱字等を指摘していただけると物凄くありがたいです。「私がこの新参者の文章を叩きなおしてやる!」という意気の方は是非ともお読みください。
※本作は小説家になろう様、カクヨム様、MAGNET MACROLINK様にも投稿させていただいています。
登録日 2020.09.02
登録日 2020.06.27
物心つく前から隣に住む幼なじみの倉木怜。幼なじみと言っても、中学に進学してからはほとんど話していないし、いまいち何を考えているのか分からない。
ある日、主人公の川野康太は倉木が引っ越すということを知った。引っ越す直前に彼女が渡してきたのは白いUSB。その中には、パスワードのかかったファイルと、『パスワードは私の好きなモノ』とだけ書かれたテキストファイルがあった。
倉木の好きなモノって? 倉木は一体何を考えているの?
豊洲を舞台にした、ライトな青春ミステリーです。
全部で5万文字程度の長さを予定しています。
登録日 2020.06.21
「誰が私に化け物を授けろと言った、このバカ神が」
たががイチ参拝者である俺の母に罵倒された山の神は、自分が人間に施した恩寵(おんちょう)の結果を確認する為に山を降りる決意をした。……という、心構えはいいんだけどなぁ。この神様、美少女で、一見しっかりしてそうに見えて、何か抜けてんだよなぁ。しまいには、自分の恩寵(おんちょう)のトンデモ被害者である俺に「手伝え」と言ってくる始末。ま、いいんだけど。
本作は、古代日本では広く信仰され、現代でも秩父、奥多摩の山間部を中心に残存する狼信仰をモチーフにした小説(の、つもり)です。とりあえず、全4話。第4話では、主人公の2人には少々大きなものと戦ってもらう予定です。「残酷な描写あり」は第3話で殺人を扱う予定なので、やむなくチェックを入れました。
登録日 2020.03.29
一つの学校に、SSが二組――?!
全国各地の中学校に正体を隠して潜入し、問題を調査&解決する文科省直轄秘密組織「student solver」。通称SS。構成員は全て現役中学生。
艶やかな黒髪がトレードマークの「川崎綾香」と、眼鏡の美少年「神無月海一」はSSのパートナー。
個人情報流出事件の事後調査の命を受け、デジタル先進校に指定される都会の中学校に転入した綾香と海一。
珍しく易しい任務に肩透かしを食らう二人だったが、その学校には自分たち以外にもSSが派遣されていることを知る。
関西支部のトップ2、西の名門・八剣家と冴木家のエリートペア。
簡単な任務のはずが、次第に暗雲が立ち込める。
やたらとつっかかってくる八剣。読めない冴木の行動。相次ぐ盗難事件。何かを隠している様子のSS本部。
この学校の調査の真の目的とは? 八剣たちの意図とは? SS本部の目論見とは?
学校に巣食う本当の闇が、二人に牙を剥く――!
(表紙絵/ハチ様)
(タイトルロゴ/miminga様)
登録日 2019.11.13
登録日 2019.04.06
母の香水は大人のにおいがした。嗅いだことのない香りで、なんというか上品なサラダ油みたいなにおいだった。私は、香水を始めにつけた首筋の匂いを確認するため、顎を引き、くんくんと嗅いでみたけれど、自分の体につけた香水の香りがどんな匂いなのかさっぱり分からない。香水とはこういうものなのだろうと、何となく納得するしかない。これで彼の気を引ければいいのだが、本当のところは不安だった――。※「小説家になろう」にて同時掲載しています。
登録日 2018.07.22
『超能力や刃物や鈍器を使い都市伝説を消す』
宇都宮 時雨は元クラスメイトに連れられ、とある家に行く、そこに居た美少女に『私の仕事を引き継がないと貴方達は1年以内に死ぬ』と言われ、超能力が使えるようになったりと、なんやかんやあり仕事を引き継ぐ事に.....
登録日 2018.03.20
オカルト研究会に所属する岩崎萌は、空から来た女の子と遭遇した! 自らを狸と称する少女は、こけしの封印が解けて現れたという! その莫大なパワーを手に入れんと、狐の大妖怪が襲い来る!!
萌よ、仲間達よ! 力を合わせて戦え!
悲しき少女を救うため! 真の勝利をつかむため!!
◆この作品はフィクションです。
実際のブースカ、狸、ルイヴィトン、そして高知県などとは、なんの関係もございません。
登録日 2018.02.18
幼稚園児の守とひかるは、降園中に謎の怪物に襲撃される。
阿鼻叫喚の園児バス。
それを救ったのは謎の少女。水色のミニドレスを纏った少女はピュリウェザーと名乗り、天候を操って怪物を撃退する。
ミニドレスの少女は、守達に憧憬を残して立ち去っていった。
そして十年の月日が流れ――
中学生となった守の前に、再び怪物が姿を現した……
登録日 2017.03.27
そのかわいさ、女神級。眉目秀麗で名高い時永琴夜は電波じみたことを言ってきた。
――【七人のお嬢様】が定めた【学園ユートピア法】で"個性"の失った【時間の国】を取り戻すためのお手伝いをキミにお願いしたい、と。
「おいおい、コイツ電波女か?」
篠宮天祷(アマト)の嘲笑も束の間、琴夜が創設した"個性の大切さを証明する"【時嬢部】へと入部させられてしまい。個性だらけのお嬢様たちには翻弄される始末。
そしてトラブルメーカーの轟遊奈が電撃入部することで騒動へと発展。どうやら琴夜は、遊奈と関係があったようだが・・・?
そんなお嬢様たちの中で、アマトは独自の切り口で"個性の問題"へと踏み込んでゆく。
登録日 2016.10.09
全国各地の中学校に正体を隠して潜入し、問題を調査&解決する文科省直轄秘密組織「student solver」。通称SS。構成員は全て現役中学生。
艶やかな黒髪がトレードマークの「川崎綾香」と、眼鏡の美少年「神無月海一」はSSのパートナー。
いつも言い合ってばかりの二人の新たな任務の地は、片田舎の中学校。
なんと今回の学校では、二人は「双子」として一つ屋根の下で暮らさなければならないことに。
「幽霊」が出ると噂される夜の校舎、鍵を握る無愛想な男子生徒、不正会計をめぐる教師たちの疑惑、そしてたどり着いた「秘密」の部屋。
絶体絶命のピンチに陥った二人を支えるのは、お互いを信じ合う強い絆。
綾香と海一は予想もしていなかった重大事件に立ち向かう!
(表紙絵/華月ひとみさん)
登録日 2014.11.27
全国各地の中学校に正体を隠して潜入し、問題を調査・解決する文科省直属秘密組織「student solver」。通称SS。構成員は全て現役中学生。
宮殿のような豪華さを誇る都心の進学校・私立藍季学園への潜入調査を任されたSSのペア、艶やかな黒髪がトレードマークの川崎綾香と眼鏡の美少年・神無月海一。
口を開けば言い争ってばかりの二人は、生徒として学園に潜り込んだ。
深夜の屋上で盗み聞いた情報を元に調査を始める二人。しかし学生間の争いに巻き込まれなかなか任務が進まない。
謎の掃除夫や怪しい女教師に翻弄され、更には綾香が暴力の前に倒れてしまう。
二人の任務は中断を余儀なくされるが… (表紙絵/きなこさん)
登録日 2014.09.11
一緒に下校するのが楽しみだった親友を、突然従兄の美矢に取られた弓佳。話し足りない事を分厚い手紙で交換し合うようになったが、ある日彼女の転校が決まり…。
※「平成イツキヒメ」番外編。本編より10年前の話。元服式を弓佳視点で描いたものです。
登録日 2014.07.17
数えて十五の正月、『元服式』に臨む美矢の前に、突然降りてきた女神。それは一族の『一の姫』である同い年の従妹・弓佳が扮した『斎姫』だった。
※「平成イツキヒメ」番外編。本編より10年前の話。元服式を美矢視点で描いたものです。
登録日 2014.07.17
36
件