婚約破棄ですか。頭お花畑の妹に婚約者を奪われ追放されありがとうございます。 王太子に溺愛され幸せなので戻ってきてくれと言われてももう遅い

「お姉様、お姉様の婚約者のルゴフレッド様を頂戴」
 はぁ?とも思わない。妹が私の物を欲しがるのはいつもの事だし、
婚約者のルゴフレッドを欲しがる事も予想できていた。
 「ルゴフレッド様、私の方が妻に相応しいと思わない」
 頭お花畑で学もない妹を伯爵が欲しがるわけがない。
 「ルゴフレッド君、モニカの方が君の妻に相応しいぞ。こっちにしておきなさい」
 はぁ?これが私のお父様だとは情けなくて殺してあげたくなる。
 「強い方が俺の妻に相応しい」
 は?はぁ?伯爵夫人とは強ければいいというものではないのだけれど、
婚約者も馬鹿だったようね。
 頭お花畑の妹と馬鹿伯爵令息がまともに領地の管理なんてできるわけないでしょう。
 どうせ落ちぶれて不幸になっていくのでしょう。分かり切っています。
 こんな馬鹿伯爵令息と婚約した私も少し馬鹿だったなぁ。
 「お姉様、大好きー」
 私は大嫌いよ。いつか殺してあげるから精々今だけでも蜜月の時を過ごしていなさい。
 「婚約者までくれるなんて、お姉様って優しいのね」
 あげたのではない。奪われたのよ。
 まぁあんな馬鹿な元婚約者はむしろ引き取ってくれてありがとうございます。
 "奪われた?差し出したの間違いじゃやないの"
 黙れ。私の中から声が聴こえる。
 「はぁ、お前のような臆病者はブルクハルト家に必要ない。
どこでも好きな所で生きていけばいい。
お前は向いてなかったのだ。男爵令嬢に」
 勘当追放ですか、ありがとうございます。
今まで私に面倒な仕事を押し付けてきた馬鹿どもが私がいなくなって成り立つわけがない。
まぁ、クソ家族がどうなろうと今更どうでもいいけれど。むしろざまぁwww
精々不幸な道を歩んで下さいね。
 「俺はお前に正当な評価をしてやれる」
 敵国の王太子に認められた私は正統な評価をされ溺愛され幸せな日々を過ごします。
今までの不幸な人生が嘘のよう。
なんでもっと早くクソ家族クソ婚約者と縁を切らなかったのかしら。
「俺の愛する妻モニカは馬鹿だからお前の能力が必要だ。戻ってきてくれ」
 え?何を言ってるの。戻るわけないじゃない」
 「お姉様、飴を頂戴。もう一週間何も食べてないの」
 私はもう飴一つでも妹に奪われたりしない。
 「もう貴方にあげる物はなんでもないわ」
 「私このままじゃ餓死しちゃうよぉ、お願いお姉様」
 「餓死すればいいじゃないの。自業自得よ。
自分の力で生きて行けない者は野垂れ時ぬのが当然よ」
 頭お花畑の妹とクソ婚約者が野垂れ時ぬ所を見て笑ってあげます。
 ははは、ざっまぁぁぁぁwwwww
 
24h.ポイント 0pt
0
小説 203,114 位 / 203,114件 ファンタジー 47,003 位 / 47,003件

あなたにおすすめの小説

タダ働きなので待遇改善を求めて抗議したら、精霊達から「破壊神」と怖れられています。

渡里あずま
ファンタジー
出来損ないの聖女・アガタ。 しかし、精霊の加護を持つ新たな聖女が現れて、王子から婚約破棄された時――彼女は、前世(現代)の記憶を取り戻した。 「それなら、今までの報酬を払って貰えますか?」 ※※※ 虐げられていた子が、モフモフしながらやりたいことを探す旅に出る話です。 ※重複投稿作品※ 表紙の使用画像は、AdobeStockのものです。

出て行けと言って、本当に私が出ていくなんて思ってもいなかった??

睡蓮
恋愛
フォーランとアリアは婚約関係にあったものの、フォーランはアリアに対して最初から冷遇的な態度をとり続けていた。ある日の事、フォーランは自身の機嫌を損ねたからか、アリアに対していなくなっても困らないといった言葉を発する。…それをきっかけにしてアリアはフォーランの前から失踪してしまうこととなるのだが、フォーランはその事をあまり気にしてはいなかった。しかし後に貴族会はアリアの味方をすると表明、じわじわとフォーランの立場は苦しいものとなっていくこととなり…。 ※大舟という名前でカクヨムにも投稿しています。

追放したんでしょ?楽しく暮らしてるのでほっといて

だましだまし
ファンタジー
私たちの未来の王子妃を影なり日向なりと支える為に存在している。 敬愛する侯爵令嬢ディボラ様の為に切磋琢磨し、鼓舞し合い、己を磨いてきた。 決して追放に備えていた訳では無いのよ?

私が産まれる前に消えた父親が、隣国の皇帝陛下だなんて聞いてない

丙 あかり
ファンタジー
 ハミルトン侯爵家のアリスはレノワール王国でも有数の優秀な魔法士で、王立学園卒業後には婚約者である王太子との結婚が決まっていた。  しかし、王立学園の卒業記念パーティーの日、アリスは王太子から婚約破棄を言い渡される。  王太子が寵愛する伯爵令嬢にアリスが嫌がらせをし、さらに魔法士としては禁忌である『魔法を使用した通貨偽造』という理由で。    身に覚えがないと言うアリスの言葉に王太子は耳を貸さず、国外追放を言い渡す。    翌日、アリスは実父を頼って隣国・グランディエ帝国へ出発。  パーティーでアリスを助けてくれた帝国の貴族・エリックも何故か同行することに。  祖父のハミルトン侯爵は爵位を返上して王都から姿を消した。  アリスを追い出せたと喜ぶ王太子だが、激怒した国王に吹っ飛ばされた。  「この馬鹿息子が!お前は帝国を敵にまわすつもりか!!」    一方、帝国で仰々しく迎えられて困惑するアリスは告げられるのだった。   「さあ、貴女のお父君ーー皇帝陛下のもとへお連れ致しますよ、お姫様」と。 ****** 不定期更新になります。  

悪役令嬢の父は売られた喧嘩は徹底的に買うことにした

まるまる⭐️
ファンタジー
【第5回ファンタジーカップにおきまして痛快大逆転賞を頂戴いたしました。応援頂き、本当にありがとうございました】「アルテミス! 其方の様な性根の腐った女はこの私に相応しくない!! よって其方との婚約は、今、この場を持って破棄する!!」 王立学園の卒業生達を祝うための祝賀パーティー。娘の晴れ姿を1目見ようと久しぶりに王都に赴いたワシは、公衆の面前で王太子に婚約破棄される愛する娘の姿を見て愕然とした。 大事な娘を守ろうと飛び出したワシは、王太子と対峙するうちに、この婚約破棄の裏に隠れた黒幕の存在に気が付く。 おのれ。ワシの可愛いアルテミスちゃんの今までの血の滲む様な努力を台無しにしおって……。 ワシの怒りに火がついた。 ところが反撃しようとその黒幕を探るうち、その奥には陰謀と更なる黒幕の存在が……。 乗り掛かった船。ここでやめては男が廃る。売られた喧嘩は徹底的に買おうではないか!! ※※ ファンタジーカップ、折角のお祭りです。遅ればせながら参加してみます。

主人公の恋敵として夫に処刑される王妃として転生した私は夫になる男との結婚を阻止します

白雪の雫
ファンタジー
突然ですが質問です。 あなたは【真実の愛】を信じますか? そう聞かれたら私は『いいえ!』『No!』と答える。 だって・・・そうでしょ? ジュリアーノ王太子の(名目上の)父親である若かりし頃の陛下曰く「私と彼女は真実の愛で結ばれている」という何が何だか訳の分からない理屈で、婚約者だった大臣の姫ではなく平民の女を妃にしたのよ!? それだけではない。 何と平民から王妃になった女は庭師と不倫して不義の子を儲け、その不義の子ことジュリアーノは陛下が側室にも成れない身分の低い女が産んだ息子のユーリアを後宮に入れて妃のように扱っているのよーーーっ!!! 私とジュリアーノの結婚は王太子の後見になって欲しいと陛下から土下座をされてまで請われたもの。 それなのに・・・ジュリアーノは私を後宮の片隅に追いやりユーリアと毎晩「アッー!」をしている。 しかも! ジュリアーノはユーリアと「アッー!」をするにしてもベルフィーネという存在が邪魔という理由だけで、正式な王太子妃である私を車裂きの刑にしやがるのよ!!! マジかーーーっ!!! 前世は腐女子であるが会社では働く女性向けの商品開発に携わっていた私は【夢色の恋人達】というBLゲームの、悪役と位置づけられている王太子妃のベルフィーネに転生していたのよーーーっ!!! 思い付きで書いたので、ガバガバ設定+矛盾がある+ご都合主義。 世界観、建築物や衣装等は古代ギリシャ・ローマ神話、古代バビロニアをベースにしたファンタジー、ベルフィーネの一人称は『私』と書いて『わたくし』です。

婚約破棄をされた悪役令嬢は、すべてを見捨てることにした

アルト
ファンタジー
今から七年前。 婚約者である王太子の都合により、ありもしない罪を着せられ、国外追放に処された一人の令嬢がいた。偽りの悪業の経歴を押し付けられ、人里に彼女の居場所はどこにもなかった。 そして彼女は、『魔の森』と呼ばれる魔窟へと足を踏み入れる。 そして現在。 『魔の森』に住まうとある女性を訪ねてとある集団が彼女の勧誘にと向かっていた。 彼らの正体は女神からの神託を受け、結成された魔王討伐パーティー。神託により指名された最後の一人の勧誘にと足を運んでいたのだが——。

友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。 だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった 何故なら、彼は『転生者』だから… 今度は違う切り口からのアプローチ。 追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。 こうご期待。