上 下
4 / 33
第1章

第4話 真摯な騎士様は夢じゃない

しおりを挟む
 号泣したあと素敵な騎士に、これまでのことを洗いざらい愚痴って、気付いたら眠っていて……朝だった。しかも起きたら見知らぬ部屋。
 ふかふかの掛け布団に毛布、シトラス系の香りが鼻腔をくすぐる。

 服もワイシャツとスーツではなく、麻布で作られたチュニックをワンピースのように着ていた。傍には厚めのカーディガンが畳まれている。自分で着替えた記憶は――ない。

(ゆ、夢じゃなかった……。そしてやってしまった……)

 絶望に打ちひしがれていたら、ノックの音が聞こえた。「はい」と迂闊にも返事をしてしまった自分を呪う。

 部屋の扉を開いたのは、背の高い白衣に身を包んだ老婆だった。
 銀髪のクセのある長い髪、オレンジ色の瞳、若い頃はモテそうな整った顔立ち。背筋をピンと伸ばしており、ただ者ではない空気に萎縮してしまう。

(あれ? あの騎士さんじゃない?)
「お。起きたかい。……おい、ヴェノム、嬢ちゃんが起きたよ」
(ヴェノム……?)

 そう隣の部屋に向かって声を上げると、物を落とした音やら、何かにぶつかる音が聞こえ、数秒も経たずにドタバタと足音がこちらに近づいてきた。

「ドクターヘルガ。彼女が目を覚ましたって!?」
(昨日の騎士さん!)
「ああ。顔色も良いようだし、外傷もない。グッスリ寝たことで頭もスッキリしているだろうから、お茶でも飲みながら今後の話を詰めておくんだね」
「ああ、助かったよ」
「それじゃあ、また何かあったら声をかけておくれ」

 ドクターヘルガと言う老婆は、そのまま部屋を出て行ってしまった。
 恐らく彼女が私の着替えや診察をしてくれたのだろう。そう思うことにした!

 入れ替わる形で、昨日の壮年の騎士が部屋に入ってきた。甲冑を装備しておらず、白いシャツに厚手の紫紺のカーディガン、黒のデニムズボンで、焦げ茶のブーツとラフな格好だ。

(私服も格好いいとかずるい)
「目が覚めたようでよかった」

 溢れ出る色香に思わず見惚れてしまった。
 ちょっと髪が乱れているのも格好いい。――って、違う。

(落ち着け私、人の優しさに、ぐらってしただけで、この人が信用出来るかはまた別! 思い出せ、あのムカツク王子と大司祭を!)
「目が覚めたところで悪いのだが、少し話をしても大丈夫か?」
「はい。……昨日は助けて頂きありがとうございます」

 彼は私――というより、その向こうにある何かを懐かしんでいるような目をしていた。私を誰かと重ねているのかしら。
 穏やかで、けれど何処か寂ししそうな――鳶色の瞳にドギマギしてしまう。
 ぽん、と頭に触れ小さな子供をあやすように撫でる。

(な、なんなんですかあああああああああああああああああああ。さらっとボディータッチだけど、嫌じゃない。子供と思われているかもしれないのは、ちょっと癪だけれど……)

 自分の童顔が恨めしい。
 もしかしなくとも、大人の女性に見られていない気がする。不服だったのが顔に出てしまったか、あるいは気配を察知して彼は手を離した。

「――っと、すまない。つい癖で」
「あ。もしかして娘さんか妹さんがいるのですか?」
「年の離れた
(なるほど、妹。……いた? 過去形なのは……)
「朝食がまだだっただろう。軽いものでよければ一緒にどうだ?」
「はい、喜んで」

 妹というか子供扱いされてしまい、胸がチクっとしたが気のせいだ、と言い聞かせる。
 彼は手を差し出し、その紳士的な態度に感動してしまった。

(クデール法国の塩対応の後だから、ちょっとした優しさが胸に染みるんだわ)

 一階はリビングと台所があり、造りを見ても元の世界からあまりかけ離れていなかった。生活水準的には、パッと見てさほど変わらない気がする。

 水回りの水道も通っているようで、キッチンを覗くとガスコンロに似た作りの物があり、スイッチ一つで火が付くらしい。
 外は雪がぱらついているのが窓から見えたのだが、部屋は十分に暖かい。エアコンやストーブが見えないので、何か別の要素が働いているのだろうか。

「何か手伝いますか?」
「いや。……あー、そうだな。客人には悪いが、カップと皿を二人分、戸棚から出してもらえるだろうか」
「わかりました!」

 気を遣って指示を出してくれたのだろう。
 調理場を見てもわかるフライパンやら、冷蔵庫に似た箱などが見えた。

「この火はガスで付いているんですか?」
「ん? いや。魔導具によって火を錬成、調整している」
「魔導具。この世界では科学の代わりに、魔法や魔導具が生活水準を引き上げているってことですかね……」
「そうだな。異世界では魔法や魔導具、呪いなんてものに悩む者はいないのだろう?」
「はい。その代わり電気やガスが……」
(あれ? いつそんな話をしたかしら?)

 ふと泣きながら思いの丈を愚痴っていた記憶が浮上し、慌てて記憶に蓋をした。人間、都合の悪いことは無かったことにするのが、精神安定において大事だったりする。

「……つかぬ事を伺いますが、昨日……私どこまで貴方に話しました?」
「そうだな。クデール法国で聖女の適性がなかったことから、元の世界に戻れないとか、元の世界での生活のこととか――」
「そ……そんなことまで!?」
「ああ、でもまだ聞いてないことがあった」
「なんです?」
「君の名前だ。俺はヴェノム・アルフォード、エルレゼル聖獣国の聖騎士長を務めている」
「私は……一条紗菜イチジョウサナです。紗菜が名前で、一条が名字、姓です」
「イチジョウサナ、やっぱり変わった名前なんだな。じゃあ、サナと呼ばせて貰うがいいかな?」
「はい」

 笑うと目尻が下がる。そんな些細な表情の変化にドキリとする自分がいた。
 きっと人たらしという人種は、自然に笑顔を振りまくのだろう。自分もその魅力に惹かれている一人だった。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

不倫相手は妻の弟

BL / 完結 24h.ポイント:1,647pt お気に入り:116

残り一日で破滅フラグ全部へし折ります ざまぁRTA記録24Hr.

恋愛 / 完結 24h.ポイント:23,348pt お気に入り:13,750

病んでる僕は、

BL / 連載中 24h.ポイント:56pt お気に入り:453

亡き妻を求める皇帝は耳の聞こえない少女を妻にして偽りの愛を誓う

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:6,811pt お気に入り:797

全部欲しい満足

BL / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:144

絶望の箱庭~鳥籠の姫君~

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:7pt お気に入り:35

糸遣いの少女ヘレナは幸いを手繰る

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:255pt お気に入り:409

処理中です...