「曲がりなりにも」の検索結果

全体で3件見つかりました。
3
 西暦一八四〇年ごろから、西欧の脅威に晒されることになった清王朝。その事態を強く憂い、末期の清を支えるために尽力した者達の中に左宗棠がいる。   挙人の資格は得たものの、科挙試験に失敗した癖に、自らを「湖南の今臥龍」と称していたため、周りの人間からは変人と見られていた。しかしそんな彼が、ひょんなことから高級官僚の陶澍に気に入られ、親戚となる。 そのことで陶の女婿、胡林翼とも昵懇になった彼は、胡によってさらにアヘン戦争の立役者であった林則徐にも知られることとなった。林は宗棠青年に「最も警戒すべきはロシアである」との言葉を残し、他界する。やがて太平天国の乱が起き、湖南巡撫の客としてようやく日の目を見た宗棠は、時の皇帝である咸豊帝の声がかりで曽国藩の帷幕に加えられた。この時の活躍が評価されたので、咸豊帝崩御後も北京へ呼び出され、今度は陝甘総督として捻匪討伐の任務に就く。  砂漠に面している、西の不毛の地。捻匪の背後にいた回民との戦いにもあけくれながら、彼は、陝西省及び甘粛省の産業の発展にも心を砕いた。彼によって整えられた、西安から玉門関へ至る道には、柳が植えられており、これは宗棠にちなんで左公柳と呼ばれている。  清朝廷に対して反乱を起こした捻匪や回民を討伐し、さらにタリム盆地のほとんどを占拠していたヤクブ・ベクも滅ぼした宗棠の前に立ちはだかったのは、かつて林が彼に警告していたロシアであった。どさくさに紛れてイリ地区を占領していたロシアの理不尽な要求から何とか妥協を引き出し、新疆地区を奪回した彼に、北京からの召還状が届く。清国の代表、李鴻章が宗棠の暴走を懸念したためで、「俺を誤解している」と失望したまま宗棠は北京へ戻り、軍機大臣及び内閣大学士という、挙人出身にしては異例の栄達を遂げた。  だが、そんなポストは到底彼の気質には合わない。半年もせぬうちに病気と称して辞した後、両江総督として再び政府中枢から現場へ出た宗棠は、この時すでに七十二歳。ようやく念願であった海軍建設に着手し、曲がりなりにも形を整えた頃、清仏戦争が勃発、彼の築いた南洋艦隊は壊滅したのである。失意の上に、清にとって不利な天津条約を再び結ぼうとしている李鴻章への怒りが重なって「海軍を頼む」との言葉を残し、一八八四年九月五日、ついに清の大黒柱であった宗棠は帰らぬ人となった。           こちらも亡くなった母の小説です。たくさんの皆さんに読んでいただければ母も浮かばれると思います。 母が管理していたサイトです。アカウントもパスワードもメールアドレスも紛失してしまって放置状態ですが……  → http://moment2009.ojaru.jp/index.html
24h.ポイント 0pt
小説 185,609 位 / 185,609件 歴史・時代 2,381 位 / 2,381件
文字数 135,916 最終更新日 2018.04.11 登録日 2018.04.03
気象コンサルタントとして活躍していた男。知らぬ間に転生していた。親は曲がりなりにも貴族らしい。訳ありの|従姉弟《いとこ》たちとパーティを組んで冒険王と成り上がるつもりだ。
24h.ポイント 0pt
小説 21,307 位 / 21,307件 ファンタジー 8,271 位 / 8,271件
登録日 2016.03.23
前世はちょっぴり有名な引きこもり小説家 天涯孤独で生きていた私は60歳を過ぎ、もう人生謳歌したし、死んでもいいかなって思い、安らかな眠りと共に自殺を図った そんな私は気づけば赤ちゃんに逆戻りしていた しかも両親姉兄揃って美形!! プラス公爵家なんてすごい家系だった! 曲がりなりにも前世は小説家だった私は『転生ものの小説』も少しかじっていたため、もしかしてフラグ?!?!と思い、 家柄絡み、見た目、周りの環境、人間関係、そして、婚約 果てしなく『めんどくさい!!』と思った私は逃げ出すことを決意! 計画練って家を出ることに見事成功し、辺境の村で前世の小説家だった知識と想像力をいかし、自分の書庫を作り、それを図書館として経営していくことに。 でも、知らなかった 自分の家のこと、家族がどうして公爵家なんて呼ばれていたのか・・・ 気づけば10年が経過していて そこで私は自分の蒔いた種によってまた公爵家に迎えられることになる 公爵家であるはずなのに、腰の低い出で立ちで、周りに壁を作っていた そんな思いからの行動に周囲は困惑する でもそれには私西園寺菫(すみれ)ことルチルの心に抱えるものが関係していた・・・
24h.ポイント 0pt
小説 185,609 位 / 185,609件 ファンタジー 42,643 位 / 42,643件
文字数 11,795 最終更新日 2019.04.05 登録日 2018.07.16
3