エッセイ・ノンフィクション 社会小説一覧

59 12
『技術も社会も政策も、まとめて分かる文明論!』 〝文明の聖典あるいは魔導書、社会科学の大統一理論!〟 ……すみません作者は中二病ですが内容は科学的です[笑]。 私的文明論〝文明の星〟理論の紹介です。 今回は、六芒星(ヘキサグラム)で図解する理由を説明しています。 技術・社会論の名著から現代政策まで、色々な情報の理解に役立ちます。 学習のお伴、仕事のヒント、教養話の種にでも、お役に立てば幸いです。 次の作品を見て勇気をいただき、書き直しました。 イラスト:『あたたかな祈りとともに』 https://www.pixiv.net/artworks/86510826 『林檎さま新衣装』 https://www.pixiv.net/artworks/78342678 『とじこめた』 https://www.pixiv.net/artworks/72893925  動画:『We sing the world』 https://www.youtube.com/watch?v=4nRfReK7RI8&t=73s 『SESSION!』 https://www.youtube.com/watch?v=R5dhajcBOPU 『Tiny Stars』 https://www.youtube.com/watch?v=gmpCJnMfMR4 素敵な刺激を与えてくれる文化的作品に、感謝します。 ご興味がおありの方は『文明の星』など、 関連の他作品もご覧いただけましたら嬉しいです。
24h.ポイント 0pt
小説 184,540 位 / 184,540件 エッセイ・ノンフィクション 7,805 位 / 7,805件
文字数 2,830 最終更新日 2021.02.28 登録日 2021.02.28
『SDGsは面白い! オタクが読み解く国際政策。』 国連の政策『持続可能な開発目標』について、スケールの大きな話題が大好きな筆者が、 私的文明論〝文明の星〟理論(仮説)から、読み解いてみました。 SDGsが分かれば、色々な政策が分かる! 今の社会を知るうえで、大変便利な豆知識。  ご一読いただけましたら、幸いです。
24h.ポイント 0pt
小説 184,540 位 / 184,540件 エッセイ・ノンフィクション 7,805 位 / 7,805件
文字数 4,540 最終更新日 2020.10.18 登録日 2020.10.18
『知性(人間性)=限りない想像力と欲求が、文明を生み出した!』 知性と人間性は、広い意味ではほぼ同義であり、 その二つの特色は、限りない想像力と欲求だと思います。 これらの二大特色が、文明の二本柱である技術と政策を可能にし、 また必要とさせるのではないでしょうか。 拙作『文明の星』の9~12章部分をまとめ直し、 あらためて人間の知性と文明の関係について考えてみました。 ご興味がおありの方は、この理論(仮説)を考えるきっかけになった、 SF小説『Lucifer(ルシファー)』シリーズも含めて、 ご覧いただけましたら幸いです。
24h.ポイント 0pt
小説 184,540 位 / 184,540件 エッセイ・ノンフィクション 7,805 位 / 7,805件
文字数 3,026 最終更新日 2020.04.26 登録日 2020.04.26
『新型肺炎が教えた、公衆衛生技術の重要性!』 私見〝文明の星〟理論(仮説)において、技術と政策は文明の二本柱です。 技術と政策には、お互いに助け合う互助ルートがあります。 特に技術が人的資源(保健や教育)政策を助けるルートにおいて、 これまで私は教育技術しか挙げてきませんでした。 しかし、今回の新型肺炎流行に対する社会の動きを見て、 虚弱な中高年男性である私は様々な報道に恐怖し、 後には安堵しながら(苦笑)、公衆衛生技術の大切さを実感しました。 今後は技術でも政策でも、富の生産と分配に加え、 作って分ける人間自身を維持・向上させていくことが 可能かつ必要となり、重要になっていくと思います。 教育や保健といった人的資源政策を助ける技術として、 教育技術と並び、公衆衛生技術を挙げるよう、 〝文明の星〟理論を訂正したいと思います。
24h.ポイント 0pt
小説 184,540 位 / 184,540件 エッセイ・ノンフィクション 7,805 位 / 7,805件
文字数 3,572 最終更新日 2020.03.21 登録日 2020.03.21
『万物萌え化の源流(ルーツ)!? 再び。』 アニメオタクの妄想を、対話形式で綴っています。 その昔、大好きなアニメキャラを悪魔や武器に例えたこのようなファンレターを、 出版社や放送局、制作会社に送っていた時期がありました。 私に限らず、様々な魅力を持った人物達の体系的な設定は、 色々な役割を持つ空想・実在の物や人の理解と、親近性があるのかもしれません。 それに何より、強い英雄や怪物、メカと可愛い女の子は、男の子の憧れです。 今、様々なモンスター娘や武器娘が活躍するアニメを見ていると、 感無量です(感涙)……ああっ! (↑昨今の万物萌え化の風潮を作ったのは、貴様のようなキモヲタ共か~!とか、 だからって全部一緒に混ぜるな~!と、恒例の袋叩きに合う中二病オタク[笑]) 作中で考えた内容は、後の『文明の星』理論(仮説)にもつながっています。 多彩な夢と希望そして刺激を与えてくれた、素晴らしいアニメ作品に感謝します。
24h.ポイント 0pt
小説 184,540 位 / 184,540件 エッセイ・ノンフィクション 7,805 位 / 7,805件
文字数 6,197 最終更新日 2020.02.24 登録日 2020.02.24
いま最大の政策課題、〝社会の持続可能性〟を描いた名画です! 今、持続可能性という言葉が話題になっています。 〝Joker〟は、その中でも今後は特に重要となる、 教育や保健・医療による人間自身の向上も含む、 〝社会の持続可能性〟を描いた作品だと思います。
24h.ポイント 0pt
小説 184,540 位 / 184,540件 エッセイ・ノンフィクション 7,805 位 / 7,805件
文字数 2,399 最終更新日 2020.01.26 登録日 2020.01.26
『今なぜ、持続可能性? そして、何の持続可能性?』 最近よく、環境問題から経済、社会、行政に至るまで、 様々な分野で、〝持続可能性〟という言葉を聞きます。 それは今、私達が、文明活動全体の持続につき、 文明活動自体を原因として、文明活動総体であたるべき課題に直面し、 また取り組めるようになったからではないでしょうか。  ゆえに、それを一言で表現すれば、〝文明の持続可能性〟であると考えます。 持続可能性について、私見の〝文明の星〟理論(仮説)をもとに読み解いてみました。 持続可能性とは地域政策から国家、国際政策にまで共通する政策課題であり、 この理論の政策分類を使って理解すれば、分かりやすいと思います。 環境的(エンヴァイロンメンタル)な持続可能性は技術的政策、 経済的(エコノミック)な持続可能性は経済政策、 社会的(ソーシャル)な持続可能性は社会政策と人的資源政策に対応する課題といえます。 これらはいずれも、文明活動の本体たる、経済・社会活動全体を対象としています。 政治的(ポリティカル)な持続可能性は、 行政活動自身を対象とする、行政管理政策に対応する課題といえますが、 行政活動も広い意味では経済・社会活動に含まれるので、 現在のところは他の3つの持続可能性の中に分けて、含めることができましょう。 いま、世界共通の政策課題は、人類文明の持続可能性であると思います。 新たな技術と政策で、私達が地球上における文明の持続可能性を達成し、 さらには宇宙にも文明活動を広げていけるよう、期待します。 〝文明の星〟理論は、アイドルマスターやバンドリのYoutube動画に刺激を受けて、 SF「〝Lucifer〟断章」などを書く中で考えました。 動画については、「『〝Lucifer〟断章』を幻視(み)せたもの」にまとめました。 ご興味がおありの方は、あわせてご覧いただけましたら幸いです。
24h.ポイント 0pt
小説 184,540 位 / 184,540件 エッセイ・ノンフィクション 7,805 位 / 7,805件
文字数 13,375 最終更新日 2019.11.04 登録日 2019.11.04
あの敗戦や経済危機、あの事故や経営危機は、もしかしたら防げたのでしょうか!? もしもあなたが世界を動かせるとしたら、どうしますか? そして動かされる方になったら?  TVドキュメンタリーを見ていたら、そんなことを考えてしまいました。
24h.ポイント 0pt
小説 184,540 位 / 184,540件 エッセイ・ノンフィクション 7,805 位 / 7,805件
文字数 4,836 最終更新日 2019.10.14 登録日 2019.10.14
SF「Lucifer(ルシファー)」シリーズを書く中で考えた文明論の、解説図です。 人類に繁栄をもたらした〝文明〟を、6つの要素の関係から理解しようとする仮説です。 文明という総合的な視点は、人類の未来を考えるうえで、役立つのではないかと思います。 興味のある方は、小説もご一読いただけましたら幸いです。 (初めての方は、要約版の「〝Lucifer〟断章」から読んでいただければ、 分かりやすいかもしれません。)
24h.ポイント 0pt
小説 184,540 位 / 184,540件 エッセイ・ノンフィクション 7,805 位 / 7,805件
文字数 18,624 最終更新日 2019.09.24 登録日 2019.09.24
『人類文明は新たな段階(ステージ)へ!』 人工知能(AI)は、農業・工業・情報技術に続いて文明の発展段階を分ける、画期的な技術です。 その特徴や意義について、考えてみました。
24h.ポイント 0pt
小説 184,540 位 / 184,540件 エッセイ・ノンフィクション 7,805 位 / 7,805件
文字数 5,228 最終更新日 2019.09.16 登録日 2019.09.16
ジャパニメーション、恐るべし……あってはならない『戦争の効用』、技術と政策で克服を!
24h.ポイント 0pt
小説 184,540 位 / 184,540件 エッセイ・ノンフィクション 7,805 位 / 7,805件
文字数 2,758 最終更新日 2019.09.16 登録日 2019.09.16
『銀河英雄伝説』は文明論的な視点をもった、スケールの大きな作品です。
24h.ポイント 0pt
小説 184,540 位 / 184,540件 エッセイ・ノンフィクション 7,805 位 / 7,805件
文字数 6,359 最終更新日 2019.09.15 登録日 2019.09.15
技術と政策は、文明社会を支える二本柱です。 文明には『技術が進めば社会が変わる。 社会が変われば政策も変わり、 その政策がまた次の技術の開発を促す』といった発展の循環《サイクル》があります。 またその中では、技術なら農業技術、工業技術、情報技術……、 政策なら技術的政策、経済・社会政策、人的資源政策……というように、 中心的な技術や政策も変わってきたと思います。 自作小説『Lucifer(ルシファー)』シリーズを書く中で考えた文明論です。
24h.ポイント 0pt
小説 184,540 位 / 184,540件 エッセイ・ノンフィクション 7,805 位 / 7,805件
文字数 4,797 最終更新日 2019.09.08 登録日 2019.09.08
『未来を創る、文明論 ❤ !』 人類は文明(高度な技術を伴う知的生命活動の様式)によって現在の繁栄を得ましたが、 資源・環境問題や経済・社会活動上の困難、我々自身の健康水準低下、 政策の世界化や民主化・自由化の必要性など、新たな課題も生じています。 文明の要素には、個人の〝認識・決定・行動〟にあたる科学・技術、制度・政策、経済・社会活動と、 それぞれの必要条件である物的資源、人的資源、自然・社会環境という、6つの要素が考えられます。 これらの6要素から文明活動を総合的に考えれば、人類文明の持続的な発展を図れると思います。
24h.ポイント 0pt
小説 184,540 位 / 184,540件 エッセイ・ノンフィクション 7,805 位 / 7,805件
文字数 3,969 最終更新日 2019.09.05 登録日 2019.09.05
『傑作の秘密、分かりました。』 それは①逆転の物語展開と、②SF的な世界設定により、③文明論的な規模の恐怖という主題を描いたことにあります。 2018年には初の全編アニメ化作品も公開され、嬉しかったです。
24h.ポイント 0pt
小説 184,540 位 / 184,540件 エッセイ・ノンフィクション 7,805 位 / 7,805件
文字数 19,664 最終更新日 2019.08.31 登録日 2019.08.31
独り言です。でも誰かに聞いてほしい。
24h.ポイント 0pt
小説 184,540 位 / 184,540件 エッセイ・ノンフィクション 7,805 位 / 7,805件
文字数 834 最終更新日 2019.06.26 登録日 2019.06.25
タイトルの通りです。
24h.ポイント 0pt
小説 184,540 位 / 184,540件 エッセイ・ノンフィクション 7,805 位 / 7,805件
文字数 383 最終更新日 2019.06.22 登録日 2019.06.22
僕もあなたも……。 人は皆怠慢です。
24h.ポイント 0pt
小説 184,540 位 / 184,540件 エッセイ・ノンフィクション 7,805 位 / 7,805件
文字数 151 最終更新日 2019.06.21 登録日 2019.06.21
へんてこりんなナショナリズムが流行っているみたいで……。
24h.ポイント 0pt
小説 184,540 位 / 184,540件 エッセイ・ノンフィクション 7,805 位 / 7,805件
文字数 265 最終更新日 2019.06.20 登録日 2019.06.20
59 12

アルファポリスのエッセイ・ノンフィクション小説のご紹介

アルファポリスのエッセイ・ノンフィクション小説の一覧ページです。
エッセイやノンフィクション小説が満載です。
人気のタグからお気に入りの小説を探すこともできます。ぜひお気に入りの小説を見つけてください。