「5月」の検索結果

全体で303件見つかりました。
3
天正3年(1575年)、足軽の鳥居 強右衛門 勝商(とりい すねえもん かつあき)は、三河国 長篠城の城主・奥平信昌の家臣で、日頃から他の家臣やその家族から「無駄飯喰らい」と笑われていた。強右衛門の息子にして嫡男の松千代は、そんな父親に大いに不満を持っていたが、強右衛門は全く意に介さない様子で、いつも笑顔を絶やさなかった。 同年5月、長篠城は武田勝頼が率いる1万5千もの大軍に攻囲された。城内の食料は底を尽き、奥平軍は絶体絶命の危機に。 その時、一人の足軽兵が起ち上がった。鳥居 強右衛門だった・・・・ 忠義を貫いた伝説の武将とその息子の感動の物語。
大賞ポイント 1,524pt
文字数 25,129 最終更新日 2024.06.06 登録日 2024.05.03
日本がイギリスの位置にある、そんな架空戦記的な小説です。 1941年5月、欧州大陸は風前の灯火だった。 遣欧軍はブレストに追い詰められ、もはや撤退するしかない。 そんな中でも綺羅様は派手なことをかましたかった。 「小説家になろう!」と同時公開。 第五巻全14話 (前説入れて15話)
大賞ポイント 85pt
文字数 32,097 最終更新日 2024.06.08 登録日 2024.05.31
慶応4年旧暦5月、江戸は千駄ヶ谷──。 玉子売りの弥助(やすけ)は、とある目的を胸に毎日お得意先を回っている。 ある日植木屋の庭先で鉢合わせた男は、かつての新撰組、沖田総司その人で──。
大賞ポイント 15pt
文字数 8,182 最終更新日 2024.05.31 登録日 2024.05.31
3