「きみたち」の検索結果

全体で5件見つかりました。
5
きみたちじゃなくて、好きなあの人に食べほしいのに! 調理部を創設したいという男子にかこまれて、わたし、どうしたらいいの!?
24h.ポイント 21pt
小説 25,405 位 / 185,485件 児童書・童話 48 位 / 3,212件
文字数 67,475 最終更新日 2022.11.29 登録日 2022.11.04
恋愛 完結 ショートショート
◆【第5回カクヨムWeb小説短編賞・最終選考対象作品】KADOKAWA ◆恋愛(読了時間 約2分) ◆本人に会って、真相を確かめなければ。 ◆有名な画家の新作は、あいちゃんから見て“不思議な絵” ◆美術部のあいちゃんは、ある日先生から、有名な画家の絵を見せられた。「この人はきみたちと同い年の青年だ。なのに、こんなにリアルな絵を描いている……
24h.ポイント 1pt
小説 515 位 / 21,299件 恋愛 172 位 / 4,940件
登録日 2020.02.10
勇哉たち三中の生徒たちは、ある日学校の校庭で大地震の被害に遭う。 そしてその地震のあと、勇哉たち以外の人の姿が世界から消えていた――。 人のいなくなった世界に取り残された中学生たちは、戸惑い悩みながらも模索を続ける。 そんな彼らの運命は。 待ち受ける驚愕の真実とは。 中学生たちの前につきつけられた過酷な運命の歯車は、彼らを容赦なく大きな渦へと巻き込んでいく――。 優等生、不良少年、探偵役、いじめられっこ。 いろんな悩みを抱えた子供たちが閉鎖された世界で活路を探しながら成長していく冒険ミステリー。
24h.ポイント 0pt
小説 21,299 位 / 21,299件 ミステリー 555 位 / 555件
登録日 2019.06.21
九月下旬のある日。高校一年生の朝永朋靖(ともなが ともやす)は大学生の姉、朋恵(ともえ)から自作マンガを読んで欲しいと頼まれ迷惑していた。そんな時入り込んで来た母は、朋恵の自作マンガにダメ出しをし、自分が中学生の頃の絵の方が上手かったと自慢する。朋恵は冗談だと思っていたが、母は自分が中学の頃に使っていたノートを何冊か見せ、本当だったことを証明した。朋恵はそのノートの何冊か持って自分のお部屋へ。朋靖もある一冊のノートに描かれた少女のイラストを眺めていたら突然、その少女が飛び出て来た。真由美と名乗った中学二年生の少女は昭和61年頃から目覚めたかのように2010年代の世の中のことを知らず、朋靖の部屋にあるテレビやゲーム機などに驚いていた。朋靖と朋恵は真由美がいることを両親にばれないよう気遣うことに。
24h.ポイント 0pt
小説 21,299 位 / 21,299件 青春 1,034 位 / 1,034件
登録日 2015.10.07
私立、マッスル高校。 理事長〝益田マスオ〟の、 『日本をクレイジーにしたい』 という理念のもと、 数年前に創立された学校である。 創立記念の記者会見の場で、 地元新聞の記者、 フクナガ氏は質問した。 「理事長、なぜ、マッスルなんですか?」と。 理事長、益田マスオは、黙殺したという。 「クレイジーにしたいとは、どういう意味ですか?」 フクナガ氏は、食い下がった。 理事長は、しばし悩んだのち、 こう言ったという。 「いい質問だ」と。 そして、 記者会見は終了した。 のちに、理事長、益田は語っている。 「〝ほめる〟という答えがあっても、いいのじゃないかね?」と。 ちなみに、そのインタビューをしたのも、 フクナガ氏であった。 フクナガ氏は思ったという。 「こいつは、クレイジーだぜ」と。 このエピソードは、 物語とは、何ら関係はない。 こういうと、 きみたちは質問したくなることだろう。 『じゃあ、なぜ書いたんですか?』と。 ワタシは答える。 『いい質問だ』と。
24h.ポイント 0pt
小説 185,485 位 / 185,485件 大衆娯楽 5,564 位 / 5,564件
文字数 97 最終更新日 2022.07.09 登録日 2019.04.22
5