「街宣」の検索結果

全体で3件見つかりました。
3
ホラー 完結 ショートショート
駅前で新興宗教がやってた街宣。 うっかり、それに関わってしまった結果……。 「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「pixiv」「Novel Days」「ノベリズム」「GALLERIA」「ノベルアップ+」に同じモノを投稿しています。
24h.ポイント 0pt
小説 185,385 位 / 185,385件 ホラー 6,771 位 / 6,771件
文字数 2,251 最終更新日 2021.09.24 登録日 2021.09.24
中年刑事と若い女性刑事、そして殺人容疑者の若者。 三人は捜査中のミスで人から猫になってしまう。 そこは巨大団地の猫族の国だった。 猫族の祖先たちはその昔、太陽が昇る神の国を求め、遠い砂漠の国からやってきた。 そんな猫族に睨みをきかす、ドラ猫街宣隊。下手な合唱で騒ぐが、笑ってはいられない 猫の国に危機が迫っていた。救えるのは猫の女王だけだった。 だが、その猫の女王はどこにいるのか──。 猫になった三人は、人に返る手立てを探しなら、危機を乗りこえていく。 (男女、気軽に楽しく読めます。書店で売っている中くらいの厚さの本になるかな)
24h.ポイント 0pt
小説 185,385 位 / 185,385件 ファンタジー 42,606 位 / 42,606件
文字数 108,846 最終更新日 2024.03.13 登録日 2024.03.12
現代文学 連載中 長編 R15
ボーロンには野望がある。それは、勿論!出版である!ネット小説に応募したボーロンは、遜り謙遜する作法は知ってはいるが、それは無意味だと考える男であった。ボーロンは変名であり本名は峰良也という。 峰良也には相当の社会的影響力があり、出版社に自分の「文学」作品を出版させ二万部程度であれば売り切れる程の知名度はある男であったのだ。右翼と呼ばれたりインテリ八九三と言われたりもしたが、彼が街頭に街宣車を走らせ演説をする時、警官たちが彼を護衛するかのように周りを固めて立つのだ。壇上に英雄のように立ち、演説する彼は「国家意志」と「天皇意志」を同一視して熱く語り、そしてその話は筋が通っており、多くの聴衆を魅了するのだ。彼は実際には真正の民主主義者であり自由主義者なのだ。共産党員でありながらもカトリック教徒である矛盾した美しい妻を持ち、「僕は女の魂の美しさを純粋に愛するのだ。君の姿は美しく光り輝いていて君の魂も美しい。次の世があれば次の世も、その次の世があれば、その次の世も、僕は君を愛し続ける事を誓おう」そう誓った彼はロマンチストでもあった。 君ねむるあはれ女の魂のなげいだされしうつくしさかな この前田夕暮の歌に自分の恋愛経験を重ね、深いシンパシーを感じる峰良也は、若いころ文学青年だった。だからこそ、自分の「文学」の実力でその価値を認めさせるために、ボーロンという変名でバッシャ船の物語をネットで書き続けていたのだ。 バッシャ船はバッシャブネと読み、峰良也の故郷の方言で、バッシャの語源は判らない。江戸末期のころから大正時代くらいまで、朝鮮沿岸、台湾、ルソン島あたりまで漁に出る七~八人乗りの漁船であったらしい。今はもう存在しない。 その峰良也がまさか異世界に転生するとは、未だ知る由もなかった。
24h.ポイント 0pt
小説 185,385 位 / 185,385件 現代文学 7,727 位 / 7,727件
文字数 2,823 最終更新日 2019.04.06 登録日 2019.04.06
3